電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は原付に乗っていますが少し理解出来ないことがあるので、どなたか教えて下さい。

(1)信号待ちをしていて渋滞している片道一車線ですり抜けして前に行きました。道路に左寄りで待ってました。
一番前にはバスがいたので抜けずバスの後ろで信号待ち。後ろにはタクシーが並んでいます。
信号が青になる前からタクシーがじりじりと前進し私のすぐ横に来ますが前にバスがいるので原付とタクシーが並んで走っている状況です。

なぜ無理やり横に来て抜けもしないのに並んで走ろうと思うのですか?

(2)信号待ちの際、道路の左寄りに待機。後ろの軽が私の横に来て抜かされたというか前の車の後ろについてしまいました。
青になったので軽と並走している状況(片道一車線)です。
危ないので軽の前に出て道路の中央を走っていました。
すると前の車が急にハザードランプを出して停まったので、その車を抜かしたら後ろの軽にクラクションを鳴らされました。訳が分からずまた信号待ちしていると、またもや軽が無理やり私の横にき来て腹が立ったのですり抜けして前の方に行きましたが…。片道一車線なのにぴったり横について私を車の流れから追い出したいのかと思いましたが。
このような運転をする車の心理を教えて下さい。
私は悪いのでしょうか?
ちなみに交通の流れを妨げるようなスピードは出していませんでした。

A 回答 (12件中11~12件)

車の運転手側から見ると、バイク(原付)との折り合いは意外にうまく行きません。



まず、原付は最高時速30km制限ですから、車側からみると遅くて困ります。
普通に走る限り、速度制限が時速30km以下の道路でない限り、車は原付を追い越して良い事になります。

(1)については車の運転手としては困るものです。
 すり抜けされて前に出られても、車としてはまた追い越したくなります。
 結局、その繰り返しです。

(2)については前の車がハザードをつけた理由がわからないので何ともいえません。
 後ろの車は時速30kmでしか走れない原付が自分の前に無理矢理出てきて、しかも、良く解らない理由で急に止まったと感じてクラクションをならしたのでしょう。

 エンジンの大きな普通のバイクでも、無理矢理すり抜けをしたり、車の間をぬって急な車線変更をしたりする事があるので、車側から見ると怖いです。
    • good
    • 0

路肩で待つことがいけないことです。

道路の左よりとは路肩のことではありません。
突然車線変更されたら後続車は危険を回避するためにクラクションを鳴らして警告します。
特に質問者さんのような自分本位な運転は危険ですから、他の道路利用者からすると迷惑です。道路は自分だけのものではないことを肝に銘じて利用しましょう。

私は渋滞で止まった状態では道路の左側をバイクが通れるくらい空けて止まるようにしています。バイクがいれば先に行かせます。そのほうが渋滞が減ると思っています。
バイクも一緒に渋滞の中に止まっていられるとその分渋滞の列が延びますからね。
ですが、バイクは車の後ろ(斜め後ろも含む)に車間を詰めて走行してはいけませんよ。質問文にもあるように先行車が止まった時、自車だけでなく周りにも危険を及ぼします。

バイクは見られて安心な運転をするように心がけましょう。
くれぐれも無茶な運転はしないようにしてください。
今一度、免許取得時の教本を読み直しバイクの正しい乗り方について確認しておきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!