アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春から大学3年になる女です。

この春休みはとにかく何か資格をとるための勉強をしようと考え秘書検、TOEICの教本を購入し勉強しはじめたところであるのですがそんな中この資格は実際就職にどのくらい有利であるのだろうか考えてしまいました。

大学ではとりあえずTOEICは持ってて損はないから、600あればだいたい1次は通るから等といわれ何かとすすめられておりますが、実際周りの別の大学の友人の話や、ネットでいろいろ検索した分をみると、実際は500、600でやっと履歴書に書ける程度であって実際有利になるのは700、800くらいの点数をとれてからぐらいだと聞くとなかなか厳しいなと感じるのと同時に、資格はあったから内定がもらえるわけではなく、ちょっとしたアピールポイントにすぎないという話もよく耳にします。今自分にできることで一番就職へ結びつくものはなんだろうかと改めて考え直しておりました。

そんな中ふと頭にうかんだのが公務員でした。
両親共に公務員にもっていたためいろいろ話は聞かされてきましたが、今のご時世どんどん給料が減ってはいる現状はあるものの、やはりリストラのない安定した職業というところはとても魅力があるように感じます。

大変長々と書いてしまったのですが、ここで今から公務員試験に向けて勉強するのが一番いいのか、それともTOEICの点数を更にのばしたり資格取得にむけて勉強するのがよいのか、どちらかで決めかねず悩んでおります。。

一番はもちろん給料についてなのですが、やはり民間就職よりは公務員の方が種類にもよるとは思うのですが高いのではないかと今は思っているのですが、実際のところはどうなのでしょうか?

一年間TOEICをやるよりは公務員の資格をとったほうが自分のためになるのではないかと考えてしまっているのですが…もしそうだとしたら少しでも早めに始めなければ間に合わないと思い…

考えがうまくまとまらず申し訳ありませんがどうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

2011新卒です。



TOEICで履歴として書けるのは最低700点以上だと思います。
自分の大学では、非帰国組でも800点台は普通に叩き出して来ます。
500点台など書いたらむしろマイナスアピールになるかと思います。

公務員に関してはハイリスクハイリターンだと思います。
いくら叩かれようが、給料が下がろうが、
「ほぼ100%クビにならない」
というのはこのご時世では圧倒的な強みです。
また、市役所内定者の友人がいますが、
本当に定時退社できる環境があると言っていました。
はっきり言って民間では考えられないです。

ただ、そのような公務員に簡単になれるかと言えばはっきり言って茨の道です。
国家公務員は来年度から採用を一気に絞り込みますし、
押し出された人材は地方公務員に殺到するので、倍率は更に跳ね上がると思います。
またリーマンショック院逃げ組も基本的に公務員に流れるので、
ここ数年内に公務員の倍率は想像もできないような数字になると思います。

一方で民間であれば、選ばなければどこかしらには入れます。
「選ばなければ」
ですが。

どちらがいいとも一概には言えません。
ただ筆記と面接を比べて前者が得意なら公務員、
後者が得意なら民間というのはあり得る選択基準です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧な御回答ありがとうございます。

やはりTOEICはそのくらいないと武器になりませんよね。これから留学なんてのも考えにくいですし…

このご時世だからこそやはり安定している公務員は高倍率になるのは目に見えてますよね><

ですがいろいろ考えた末これからおよそ試験まで1年間あるなら今ならまだ間に合うかもしれないと挑戦してみることにしました^^!予備校を詮索中です。

気持ちを固めるのに大変参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/08 03:49

安定しているから公務員・・も理由だし・・



好きな仕事したい・・も理由だし・・

好きな事すれば良いのではないですか?

ただ、僕は公務員ですが、世間の風当たりは凄いですよ? 何もしてないとか、税金泥棒とか・・はたまた公僕呼ばわりされて・・

景気の良い時は公務員なんて糞です・・というか糞でした・・

一般会社の手取りの四分の1くらい。。

ただ、今は状況が違って平均より少し高くなってしまった・・

景気が良いときは公務員は糞なのに、悪くなったとたんいい加減にしろでは報われませんよ・・

公務員はお勧めできません・・
    • good
    • 0

公務員も人気の職業ですね。


現在は、大卒ですと地方上級、国家公務員であれば、I種、II種、いずれも採用は少ない。
大卒で多いのが、警察官や消防関係ですね。
公務員試験を勉強すれば、資格があるなしに関係ありません。
語学はできたほうがいいですが、仕事で使わなければ使い道もありません。

民間企業ですと、いろいろな資格があるほうが有利なのでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!