

よくお店のホームページには「お問い合わせ」の送信フォームがあると思いますが、
一般のお客さんからの問い合わせにはすぐに返答をするのに、業者さんなどからの質問や営業メールだと完全に無視するところが多いですよね?
僕は、以前あるお店がすきでよく買い物をしていたのですが、仕事の話をメールで投げかけたら完全に無視をされて以来、一度もお店にはいかなくなりました。(行きづらくなりました)
業者の人だって一般のお客様同様、お店で買い物をするかもしれないし、してくれていたかもしれません。そう考えると、完全に無視するというのは、サービス上問題はないのでしょうか?
せめて返事くらいもらえてもいいのではないかと思うのですが。。
お店は忙しいというのはわかりますが、、、それでも一般のお客さんにはちゃんと返事をするでしょう。一般のお客さんだって、時には業者さん側になる場合もあるでしょうから。
それにそういう問い合わせがくることは承知でお店を開けてると思いますし。。
結局、そういう対応をすることで、自分自身の首をしめることになりませんか?
わたしの考えはおかしいですか?
「残念ですが今回は見送らさせていただきます」の一言返事をすればいいだけだと思うのですが。。。
それでもお店にしてみれば、自分たちにメリットのないことは返事しない、ものなのでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>僕は、以前あるお店がすきでよく買い物をしていたのですが、仕事の話をメールで投げかけたら完全に無視をされて以来、一度もお店にはいかなくなりました。
(行きづらくなりました)まさかとは思いますが、新規の取引の依頼をそのフォームに送ったわけではないでしょうね?
新規に取引したいのであれば、その店を運営する本部なりに書面なり電話なりでアプローチするものです。お問い合わせフォームで送られてきたような業者のメッセージなど、店にとってはダイレクトメールに過ぎません。普通は相手にしないでしょう。
No.3
- 回答日時:
お客様問い合わせフォームから業務上のやり取りなんてあり得ません。
無視されて当然です。
会社と会社の取引なら、きちんと手順を踏んで、正しいルートから行うのがマナーです。
No.1
- 回答日時:
一般小売店に業者が質問メールを出す自体おかしいと思いますけど、
そのショップのオリジナルブランドを扱いたいなどであれば別ですけど。
通常、卸問屋で扱っていて簡単に入荷できる商品に関しての質問は何かあると勘ぐると思います。
あとは、ショップとしてはどうでもいいような内容だったり。
>仕事の話をメールで投げかけたら完全に無視をされて
どのような内容かは知りませんが、
一般客がいきなり仕事のメールを出す方が変じゃないですか。
いくらお得意様でも引くと思いますけど。
それと、「勝手に送ってくる」営業メールになぜ丁寧に対応しないといけないのでしょうか?
あれは数があると本当に重要なメールを見逃したりするので邪魔なだけです。
それか、そのメールだけ相手に届いていないとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ コンビニ店員て劣化が加速してないですか? コンビニなんてチケット代の払込かメルカリの発送位でしか行か 7 2023/03/19 20:48
- 転職 経験職種について 4 2022/08/22 18:59
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
- その他(ニュース・時事問題) コンビニでノーマスクで買い物はありですか? 昨日、コンビニへ買い物をしていたところ、店内には客が数人 6 2022/12/06 21:27
- スーパー・コンビニ コンビニでノーマスクで買い物はありですか? 昨日、コンビニへ買い物をしていたところ、店内には客が数人 12 2022/09/13 18:02
- 会社・職場 今冬から壁が薄くて有名な某大手不動産会社の賃貸営業で派遣として働きはじめ、今春から正社員登用されたの 6 2023/07/17 11:21
- 会社・職場 これまで数年派遣社員で働いていた職場で正社員登用の話をいただき、今月から正社員として働きはじめた者で 3 2023/05/22 09:40
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- その他(ニュース・時事問題) スーパーやコンビニでノーマスクで買い物はありですか? 昨日、コンビニへ買い物をしていたところ、店内に 5 2022/11/09 20:37
- その他(ニュース・時事問題) スーパーやコンビニでノーマスクで買い物はありですか? 昨日、コンビニへ買い物をしていたところ、店内に 2 2022/10/22 22:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
スナックで働いているのですが...
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
銘店と名店の違い
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
風俗の会員証について
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
キャンセル料を請求されました。
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
ピンサロやソープランドは何歳...
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
ファミレスの「グルッペ」って...
-
平日の昼間に高校生1人が制服で...
-
スナックの女性を好きになって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
スナックで働いているのですが...
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
銘店と名店の違い
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
風俗の会員証について
-
ピンサロやソープランドは何歳...
-
キャンセル料を請求されました。
-
飲食店には予約した時間より遅...
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
明日友達が泊まりに来るのです...
-
スナックの女性を好きになって...
-
皇居東御苑内への飲食持込について
おすすめ情報