
明日、味噌作りをしようと思い、大豆を水に浸しました。
今までは乾燥大豆は水につけても「つるん」としていたのに、今回の大豆はしわしわ(水に浸ける前はツルッとしているように見えました)で、まだ1時間ほどしか経っていないのに皮と大豆の間に空気が入っています。
一粒一粒を掴むと、皮がすぐに剥けて中から出てきた大豆が二つにポロッと分かれてしまいました。
これって大豆が古いって事でしょうか?(購入してから1ヶ月ほど経っています)
せっかく生麹を手に入れて味噌作りをするので、大豆を買いなおして味噌作りを明後日にずらした方がいいのか・・・悩んでいます。(生麹は塩を混ぜていますが、出来るだけ早く味噌作りで使いたいです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 板橋区ときわだい商店街、、とかで、味噌の量り売りとか買っちゃいますか?味噌にこりだしたら、 4 2022/05/25 19:01
- レシピ・食事 この胡麻味噌の利用法。 2 2023/01/08 17:18
- レシピ・食事 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混 13 2022/11/15 22:32
- ダイエット・食事制限 食事制限のやり方。 ダイエット中のメニューについて教えて欲しいです。 今まで揚げ物、焼きそば、パスタ 4 2022/05/03 22:49
- 食べ物・食材 今日味噌を大学の授業で作りました。大豆を煮汁をとった時のグラムと大豆を潰した時のグラムでは潰した時の 1 2022/04/26 18:03
- 食生活・栄養管理 ヴィーガンレシピを探すと豆腐ばっかりで… 4 2022/05/27 13:43
- 食べ物・食材 味噌について 4 2022/06/13 14:11
- 食生活・栄養管理 味噌のカス 食べてもOK?? 8 2023/05/30 07:15
- レシピ・食事 明日主人が大腸内視鏡検査受けます。 本日の夕食に皮なし焼き鮭、豆腐だけの味噌汁、白米、後何食べれます 5 2023/02/13 16:22
- 食べ物・食材 未開封の豆腐ですが、1日期限きれてます。 味噌汁に入れても大丈夫でしょうか? 7 2023/04/28 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
{至急}傷んだ片栗粉を使った料理
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
RCLって何ですか?
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
古い大豆の使いかた
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
生臭いシシャモの食べ方
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
イカリングフライは何をつけるの?
-
魚のフライの、タルタルソース...
-
先日シュウマイを手作りしたん...
-
いぶりがっこが食べたいです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
ウド鈴木の髪型は何と呼ぶので...
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
最近、つくしを見かけますか?
-
つくしのある場所教えてください。
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
はるさめみたいな、しらたきみ...
-
床に落としたものって食べます...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
おすすめ情報