
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
同型の色違いを昨日購入しました。
USBメモリーを最初に差そうとした時、裏表を間違えたのかと思い何度も差し変えました。
正しい方向で何度も差しこんでいるうちに、少し緩くなったように思います。
今のところ、特に支障なく使えています。
質問とは関係ないですが、右側面手前のUSBポート位置は、マウスを使うので邪魔に感じています。
No.8
- 回答日時:
既に解決しているかもしれませんが、回答させていただきますね。
右側に 3 つある USB ポートは、今までのパソコンと同じだと思うので、
差し込む向きに気をつければ問題なく差さると思います。
左側の 3 つのうち 2 つは、外部ディスプレイ出力とHDMI出力なので USB は差さりませんが、
手前の 1 つは、通常のUSB端子よりも幅広だと思いますが、
ど真ん中に真っ直ぐ差し込めば、うまく差し込めると思いますがどうでしょうか?
端子の向きを間違えないように気をつけてくださいね。
USB端子とeSATA端子が共有だと、普通よりも幅広のポートになっているようですね。
※参考 URL のページの下の方にある、側面の写真が参考になると思います。
参考URL:http://www.sony.jp/vaio/products/EB4/parts.html
No.7
- 回答日時:
USBには、標準・ミニ・マイクロの端子形状が有り、その中にもAプラグとBプラグがあります。
基本的には、PCには、標準のAタイプ、デジタルカメラ等は、ミニのBタイプなので、おそらく周辺機器とPC間の形状が異なっているのではないでしょうか?
なので、端子形状に合ったケーブルを用意して下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Serial_Bus
(USBの解説)
よく分からない・・・という場合は変換アダプタを用いるのが手っ取り早いかもしれません。
http://www.acrosjp.com/usb/asb847.html
(変換アダプタの一例)
ただ、VPCEB49FJ/Pには4つのUSBポートの内、1つ「eSATA/USBポート」という少し形状の異なるポートが付いているので、気を付けて下さい。
(向かった左側のブルーレイディスクドライブの付いていない方の1つのUSBポートがそれです。)
No.6
- 回答日時:
たぶんUSB端子の規格(形状)が違うからだと思います。
USBの端子には以下の規格があります。
USB A
USB B
USB ミニ A
USB ミニ B
USB Aは主にパソコンなどに標準で装備されたいるものです
USB Bは主にデジカメ、プリンタに装備されています
形状等は以下のサイトを参照してください
http://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Serial_Bus
お使いのPCの場合USB Aタイプです。
それぞれの周辺機種のUSB端子に合った変換ケーブルも発売されています。
家電量販店等で売っていると思います。
No.4
- 回答日時:
見たところ、普通のUSBなので差さらないとは思えないのですが…。
向かって右側一番手前に三つあるコネクタのことですよね?上下の向きが逆とか?http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/EB4/spe …
http://www.sony.jp/vaio/products/EB4/parts.html
No.3
- 回答日時:
こちらの1の3つのどれかに挿しているのですよね。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/vpcea4 …本体右側面
あるいはこちらの6のところ。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/vpcea4 …
USB(USBメモリのことですね)の上下を確認して、斜めにならないようまっすぐ挿してみてください。
No.2
- 回答日時:
ノートのUSBコネクターが小さいのですね?
ハーフピッチUSBコネクタになっているのでしょう。
変換ケーブルはパソコンショップにあります。
なければパソコン専門店、組み立てパソコンを売っている店に行けば買えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) オスオスのUSBケーブルを作成したい 3 2022/03/24 13:43
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンターとパソコンのUSBケーブルでの接続ができなくて困っています。先週買った型番がEP 10 2023/03/02 19:28
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- プリンタ・スキャナー 印刷できない 6 2023/06/03 18:09
- バッテリー・充電器・電池 USB type-Cの充電ができない 3 2022/04/30 20:37
- LANケーブル・USBケーブル USB給電について 3 2022/11/04 20:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンの12V系の電圧が、7Vなのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
-
NEC-RESTOREとはどのようなものですか?
デスクトップパソコン
-
省エネPCを考えているのですがmicroATXとATXの違いで電力消費量は変わるのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
Core i7 860用のお勧めマザー教えてください!
BTOパソコン
-
5
削除された履歴を見る方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
パソコンの画面の表示サイズが小さくなってしまいました。
モニター・ディスプレイ
-
7
『突然モニター画面が真っ暗になり、パソコンは起動したまま「信号なし」と
BTOパソコン
-
8
パソコンのケースファンを逆回転させることはできますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
チェックディスクにどのくらい時間がかかりますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
ノートPC重さ2kgって許せますか?
中古パソコン
-
11
DVDビデオの音声のみをCDに焼く方法
テレビ
-
12
どうしてメモリやSSDをM/Bに半田付けして売らないの
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
友達のTV録画したDVD-R( SHARP DVD Basis Vol
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
Wifiの受信感度について
ノートパソコン
-
15
クラブミュージック等におすすめのスピーカーとアンプを教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
PCからSDカードに画像を入れ、携帯に入れる方法
docomo(ドコモ)
-
17
DVDドライブの読み込みが不安定で困っています。
ドライブ・ストレージ
-
18
認識しない音楽CDがあります
中古パソコン
-
19
※マウスコンピューター製の電源は粗悪なのでしょうか?
BTOパソコン
-
20
画面がネガフィルムのような色に
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCの電源ユニット...
-
SATAのHD端子の破損の修理について
-
何が理由で、USBケーブルにはA...
-
高圧ケーブルの絶縁抵抗測定に...
-
J:COMの宅内工事について
-
プリンターやスキャナーってま...
-
カメラ入力4系統VBS1.0V(p-p...
-
LINE IN端子とAUX端子の違いに...
-
PCとiPhoneをUSBケーブルで繋い...
-
テレビの端子・・赤 青 緑??
-
PCに液晶タブレットとプロジェ...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
マイクロSDカードの裏の鉄部が...
-
MDF盤とIDF盤とは?
-
SONYウォークマンをコンポ...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
フェライトコアの取付けについて
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
USBケーブルを片方抜いて、抜い...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
端子台のネジ1本に2本のケーブ...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
プリンターやスキャナーってま...
-
PCに液晶タブレットとプロジェ...
-
PCとiPhoneをUSBケーブルで繋い...
-
SATAのHD端子の破損の修理について
-
電柱の通信ケーブル・スパイラ...
-
テレビの端子・・赤 青 緑??
-
高圧ケーブルの端末について
-
LINE IN端子とAUX端子の違いに...
-
USBの見分け方
-
デルの外付CDドライブを他社のP...
-
カメラ入力4系統VBS1.0V(p-p...
-
iPhone のLightning端子から5V...
-
D端子ケーブルをHDMIケーブルに...
-
USB端子の出力電圧は5V?
-
ライトニングケーブルがゴミ過...
-
高圧ケーブルの絶縁抵抗測定に...
-
SONYウォークマンをコンポ...
-
マイクロSDカードの裏の鉄部が...
おすすめ情報