dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国立後期を受け、今結果まちをしている者です。
正直センター試験の結果もあまりよくなく、二次試験もよくできなかったので、受かる可能性が低いです。

私立の金沢工業大学は滑り止めとして受験し、合格しました。
国立に落ちたら、私立にいこうと考えています。

大学卒業後は大学院へいきたいと思っています。
そして、できれば国立の大学院を希望します。

金沢工業は就職率はいいんですが、進学する人はあまりいないようです。

それを考えると、国立駄目だった場合は浪人しようか悩んでいます。
しかし、もう一年やりとおせるか自分でも不安なところはあります。

私立大学でがんばれば、国立の大学院へ進むことはできるのでしょうか。
それともやはり、浪人して国立大学へ行った方がいいのでしょうか。

アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

大学などその上を最初から目指すならそう関係ありません。



どの大学院も入学試験問題の出題範囲は、その大学の教科書がベースになることが多いです。

進みたい大学院が決まっているのであれば、そこの大学の入学試験問題を早目に入手し、併せてその大学の生協で教科書も入手し、早目早目に勉強し準備した方が良いです。

ただ学歴ロンダリングを考える人は多いですが、相当強い信念が無いと辛いですよ。
    • good
    • 0

http://www.kitnet.jp/shushoku/index.shtml

22%が進学

行けないわけでないので、あとは勉強してください
    • good
    • 0

国立か私立かは一切関係ありません。


各自の学力次第です。
低レベル大学にしか受からない人は、概ね学力自体が低いし、そもそも勉強量も大学院レベルからはほど遠いことが多いですから、だから低レベル大学からの進学は難しいのです。
もう一点、専攻によっても変わりますが、低レベル大学の学生は、まともな進学校の学習内容が身に付いていませんので、大学レベルの授業が十分にできないことがあります。
それで大学院試を受けてみると、案の定受からない、ということは十二分に考えられる、というかこの目で見ています。
当然のことながら、国立大学に行けば大学院に行きやすいわけでも何でもなく、国立大学でもアホ大学で、そこにしか受からない人なら、まともな大学院への進学はおそらく厳しいでしょう。
そのアホ国立大学の大学院への進学なら、内部で成績が良ければ大体どこかには受かるでしょうが、それは私立大学でも同じではないかと思います。学費が違いますが。

なお、大学院というのは、行けば楽しくて就職も良い、というところではありません。
運動音痴がプロ野球選手になれたとして、果たして幸せでしょうか。
金沢程度に引っかからないようなら、基本的に大学院など考えない方が良いと思います。
あの辺りの大学が、まともな進学校の学習内容が身に付いているかどうかのボーダーでしょう。
それでも行きたいなら、浪人するしないに拘わらず、猛勉強をしてください。
そのまま進学するなら、大学院試に対応できるようなことまでしっかり学んでください。
学内の講義レベルに対してどうのこうの考えているようではアウトでしょう。
浪人するなら、旧帝大の下位や横国神戸辺りには引っかかる程度にはなりましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。

私立大学に通っている者です。
私の場合は、どちらがいいのかは判別するのはあなた自身だと思うのでただの情報提供にとどめておきます。

私の大学では、本当に他大(私立、公立、国立)にいって専攻を極めたいという人は、他大の大学院に行っている人がいるにはいます。

大学院進学の方法は2通りあります。1つは学校推薦、もうひとつは4年生になってからの受験です。前者、学校推薦の場合は、いざ入学して推薦表を見ない限り、どこの大学から推薦が来ているか分からないのが難点です。

受験の場合は、大学院進学1本に絞るやり方と、就職活動と並行するやり方があります。どちらにしろ後がないのでプレッシャーになります。

この条件を踏まえた上で、浪人するか現役で金沢工業に進学するのか考えてみてください。

えらく、私の意見が上から目線のような気がします。御不快に思われたなら申し訳ありませんでしたm
    • good
    • 1

大学院はどこでも試験に受かればいけます。

大学で勉強がんばってください。
あと、行きたい大学院のコネがあれば尚いいです。
大学の研究室の教授の出身大学・大学院をしっかり調べて、
コネがありそうな教授の研究室を選んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!