
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
FXで重要なことは「相場はとにかく変動する事が大事」なんです。
相場が変動しなければ誰もがお金儲けはできません。
外国為替はどんな通貨ペアでポジションを組んでいても期待リターンはすべて0になるのです。
だから、相場が変動しなければ儲からないのです。
相場を見るときは3年以内を短期、3年~10年を中期、10年超を長期と呼んでいます。
そこで、通貨別に長期で金利と為替の関係を見ていきます。
一般的には高金利通貨は長期では下落していきます。
でも、短期ではある程度のトレンドが確認できる事はあります。
例えば、円高トレンド、円安トレンドなどです。
短期~中期で儲けるにはトレンドを見るやり方があります。
>為替介入で一気に値を上げた時期もありましたがこの約10日、
>「いつもと変わらないぜ!」とお考えの方はいらっしゃいますか?
これって、プラザ合意直後の為替変動はドル円で20円も変動したと聞いたことがありますし、最近の事例でもドル円で1日に7円も動いた事もありました。
相場の変動が大きくても小さくても、外国為替は変動しなければ誰もがお金儲けができない事実を理解してやっていれば問題なしです。
別に今回の為替の乱高下は、特別なことではなくて、普通にある事なので特に変わりなしです。
それから質問者様はスキャルなので特に問題はありませんが、2005年~2007年前半までの為替・FXのカテのQ&Aと2008年頃の為替・FXのカテのQ&Aの回答の質を比べてみてください。
凄い大きな変化が起きています、スキャルの人は余り関係ないのですが、こう言った過去のQ&Aを見てみると大きな変化が確認できます。
>>「相場はとにかく変動する事が大事」
なるほど、確かにそうですよね。1万貨幣で100円の利益をこつこつ出そうとしている私にとっては尚更のことなのでしょうね・・・(笑)
>>これって、プラザ合意直後の為替変動はドル円で20円も変動したと聞いたことがあります
>>し、最近の事例 でもドル円で1日に7円も動いた事もありました。
>>相場の変動が大きくても小さくても、外国為替は変動しなければ誰もがお金儲けができな
>>い事実を理解して やっていれば問題なしです。
>>別に今回の為替の乱高下は、特別なことではなくて、普通にある事なので特に変わりなし
>>です。
世代の関係でプラザ合意については教科書でさらーっと読んだくらいでした。Wikiですが当時のチャートを見ても下落っぷりがすごいですね。でもこれも変動の一つ。大きかれ小さかれ、相場が動くということは当たり前なのですね。
>>大きな変化
2008年と言うとリーマンショック。みんなが相場への姿勢を一気に変えたのでしょうか。時間があれば見てみます。
とても丁寧にご回答していただきありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
通貨ごとに特徴がいろいろありますが、
ドル円は急に動いたり、止まったりする通貨です。
今週3/21(月)~3/24(木)は80円70銭~81円30銭のレンジ内の動きをずっと続けていました。
昨日3/25(金)にそのレンジを上に抜けた形です。
もちろん、一度上に抜けたからといって必ずその方向に進むとは限りません。
またレンジ内に戻ることも度々あります。
ここで説明しきれないので、
一度下記のページでその動きを見ていただければ、よくわかると思います。
また、来週は米重要経済指標の発表・米国債入札が行われますので再び激しい上下もありえます。
ポジション管理には十分気をつけてください。
参考URL:http://blog.livedoor.jp/usdkenkyusyo/
>>ドル円は急に動いたり、止まったりする通貨です
ポンドや南アフリカドルなど、他のペアの方が変動が激しいと思ってました。
>>3/25(金)に一気にレンジの上を抜けた形です。
前触れもなく数時間で40銭、一気に値を上げるなんて私には想定外でした。現在、底辺辺りで注文した売りポジを切ろうか切るまいか考え中です・・・(汗)
経済指標発表で値が動くメカニズムをいまいち理解してないですが、発表後にまたもとに戻らないかなぁと願います。回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
3/17-3/18の変動は通常ではないですが、数ヶ月に一回は見られる程度の変動です。
3/16の変動は通常の範囲内でしょう。
山の天気にたとえると、ここ3日間くらいは「ぽかぽか陽気の晴れ」。3/17-3/18は「寒冷前線が通って雨。一時的に強く降る。」くらいですね。3/17-3/18で遭難した人がもし居れば、相当な軽装備(街歩き程度の服装)で山に出られた方でしょう。年に一回は台風クラスの大時化や大雪崩があって、きちんとした登山姿で臨んでも待避の手段を知らなければ倒れる人が続出します。そんな時は山小屋に引っ込んで決して表を歩こうなどとしないことです。
スキャル中心であれば、大きくやられることは無いと思いますが、くれぐれもお気を付けて。
>>3/17-3/18の変動は通常ではないですが、数ヶ月に一回は見られる程度の変動です。
>>3/16の変動は通常の範囲内でしょう。
この変動に巻き込まれることは無かったのですが、これも「二度と無いビッグイベント!」と言うわけでは無いんですね。安心安心。
山の天気のお話もとても分かりすく参考になりました。
今はちまちまとプラス収益なのでこれからもこの調子を維持するため、日々勉強です。
No.1
- 回答日時:
小さな金額で5年以上やっています。
震災直後は、リーマンショック後と似たようなもので、変動が激しかったです。歴史的円高を記録したということでも通常時とは違うと思っています。いろいろなことが勉強になって参考になると思うので、起きている事をしっかり見ておくようお勧めしておきます。とくに、ドル円、ユーロ円の買い建てで持ち越したらスワップを払うというのは、めったにないことです。また、協調介入というのも、かなり珍しいです。ただ、だんだんと落ち着いているようです。
>>とくに、ドル円、ユーロ円の買い建てで持ち越したらスワップを払うというのは、めったにないことです。また、協調介入というのも、かなり珍しいです。
スワップが変わった時は「あれ?」と思いました。協調介入というと、みんなで助け合って相場を正常化する、という印象を受けますが実際は市場に人為的・直接的にお金を投入して相場をコントロールするということですね?難しく考えてしまっていると思いますけどそれってやはりすべきことでは無いですよね?それだから回答者様も「珍しい」と表現されていると思うのですが・・・
今回の事例をこれからの分析に活かしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 FX取引をされている方に質問です。 【このところのFX相場は、難しいのでしょうか?】 昨年春よりFX 3 2023/07/21 20:40
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- FX・外国為替取引 FXについて質問です。 初心者で今勉強中です。 例えばですけど取引数10Lotsでトレードした場合、 3 2022/08/17 22:31
- その他(悩み相談・人生相談) ギャンブル依存、お金の使い方が原因でパートナーから結婚を考えさせてと言われました。 ギャンブルの内容 6 2022/09/06 19:34
- その他(悩み相談・人生相談) 私は、あと何年生きられますか? 1 2023/02/05 23:08
- その他(暮らし・生活・行事) 1年は、早いですか?遅いですか? 1 2023/02/04 22:33
- いじめ・人間関係 この度、復職するのですが…。 4 2022/10/24 02:09
- その他(資産運用・投資) 投資はFXと株式両方すべき? 1 2023/01/22 18:39
- FX・外国為替取引 ところで、円安が続くのかそろそろ円高になるのか。 5 2022/10/09 14:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドル円1時間足は、 押し安値を...
-
為替
-
ニュージーランドドルが、183円...
-
ドル円は、118円まで上昇します...
-
ドル円が調整の下げに転じる気...
-
オーストラリアドルを日本円に...
-
個人のFX取引家はいつ眠る?
-
カナダドルの推移
-
ストップロス(損切り)について
-
豪ドルはこれから安くなる?
-
FX初心者です、どなたかご教授...
-
ドル円1時間足。 調整の2波を待...
-
ドル円を買うのはそろそろ危険...
-
FXって長期でレバレッジかけて...
-
アメリカドルでの買い物を今、...
-
為替(FX)はじめましたが、...
-
FXを始めようと
-
豪ドルの暴落について
-
小数点第2位以下って必要なので...
-
ドル円4時間足 最高値を更新さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「はこう性」の意味を教えてく...
-
「底入れ」と「底打ち」、使い...
-
金相場価格の違い
-
外貨送金・送金到着の際適用さ...
-
デスクトップ画面で為替の値動...
-
インドネシアルピアについて
-
理想論や、きれいごとみたいな...
-
ドル360円時代の英ポンドのレート
-
FXで1000万の損失を出した夫を...
-
相場
-
売りのストップロス・買いのス...
-
公示相場の決め方
-
これ何か問題ありますか?【貯金】
-
為替レートのパラドクスについて
-
FXの検証を8年も続けても勝てる...
-
米利上げにもかかわらずなぜド...
-
ドテン、逆張り、倍返しとは何...
-
連休明けの寄りで全株売却した...
-
為替レートの表現について
-
トレードを義務教育にしたらど...
おすすめ情報