dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエット目的でスポーツジムに通い始めて4か月が経ちました。トレーナーに「筋肉をつけなければ、痩せない」と言われ、ほぼ毎日トレーニングをしています。
内容は、筋トレ9種類(18種類ぐらいあるマシンを一日おきに9種類ずつ)とアークトレーナー20分、ジョギング(6.3km/h)20分です。
やってるうちに、細いけど、さりげなく筋肉があるというのをめざしだしました。もちろん、痩せながら。
しかし、3か月経っても全く変わらず、トレーナーにザバスの存在を聞きました。早速、ウエイトダウンを試し、1か月経ちましたが、何も変わらず・・。
今日はジムに行かなかったので、ザバスウエイトダウンを飲みませんでしたが、飲まなかったら、太ったように感じます。
ザバスウエイトダウンも3か月ぐらいのまなきゃ効果が出てこないという意見も耳にしました。このままザバスウエイトダウンを続けるべきか迷ってます。

A 回答 (1件)

筋トレの負荷はどのような指導を受けているのでしょうか? 重量(負荷)をかけないと筋肉は付きません。


毎週・・毎月 負荷を増やしましょう。 時間や回数でも良いです。

たんに、現在のメニューが (摂取カロリー)-(消費カロリー)なのではないですか? 
少し効果を感じさせながら・・・飼い殺しのパターンでしょうか??

ジョギング20分は・・・・少ないと思います。 1時間歩く方がまだマシですよ。

プロテインを1カ月飲んだだけで変わるなら苦労はありません。

飲まなかったら太って感じるのは たった1日の事ですか? その時点で脅迫観念があるようにも感じます。

ジムに通っているならトレーナーに質問攻めしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/03 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!