
改めて疑問に思ったので質問させていただきます。 最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。 公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。 そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか? 地方自治法にも (公の施設) 第244条 普通地方公共団体は、住民の福祉を増進する目的をもつてその利用に供するための施設(これを公の施設という。)を設けるものとする。 2 普通地方公共団体(次条第3項に規定する指定管理者を含む。次項において同じ。)は、正当な理由がない限り、住民が公の施設を利用することを拒んではならない。 とあるので、公園で野宿をすることは合法だと思うんです。 また公園は、原則「一般公衆の自由使用」(平成18(行コ)10 大阪高裁)が認められるので、野宿は合法だと思います。 違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか? また違法だったら被災者の野宿もいけないこととなります。 ぜひ教えてください。 何卒よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
被災者の避難場所としての公園利用は利用目的として認められる。
個人的に遊びでの利用は、
以下のように同じ質問が6件ありました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6626524.html
旅行者の無許可の野宿は違法ですか?
質問者:manaitanokoi 投稿日時:2011/03/28 11:54
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6530224.html
旅行者が無許可で公園で野宿するのは違法ですか?
質問者:manaitanokoi 投稿日時:2011/02/17 19:00
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6520574.html
公園での無許可で野宿をするのは違法行為ですか?
質問者:manaitanokoi 投稿日時:2011/02/13 20:39
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6517596.html
公園での旅行者の無許可の野宿は違法ですか?
質問者:manaitanokoi 投稿日時:2011/02/12 17:49
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6504312.html
旅行者が公園で無許可の野宿をするって合法ですか?
質問者:manaitanokoi 投稿日時:2011/02/07 11:21
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6487854.html
旅行者の公園での無許可野宿って合法ですか?
質問者:manaitanokoi 投稿日時:2011/01/31 13:04
No.7
- 回答日時:
色々と確認しましたが、「目的外使用」に該当しますから、完全に「違法行為」となりました。
公園は「遊ぶ」ことを目的としていますから、野宿は「目的外使用」になります。
また、災害非難の場合は「目的内使用」となります。
これは「条例」で災害避難場所」に公園が指定されているからです。
貴方が主張する「地方自治法」では、公共施設すなわち「建物」への環境指定はありますが、歪曲した解釈でしかありません。
これを合法とするには「行政訴訟」で勝訴するしかありません。
ですが、勝訴できる可能性は0%です。
これは、過去の事例で「ホームレス」の公園使用での野宿でとあるNPOが、裁判所へ提訴しましたが「門前払い」となっています。
その根拠が「目的外使用」での却下でした。
訴えに合理性がない・公共性がない・合法ではないということです。
一応は、ここの管理部には「通報」しておきましたから、削除されるかと思います。

No.6
- 回答日時:
確かに明確に野宿を禁止する法令はないかもしれない。
だからといって明瞭に野宿する権利を認めた法令もない。
社会的常識や社会通念から考えれば宿泊施設あるいは避難所として開設されていない公園で無許可で野宿することは違法であろう。
合法とする根拠はどこにもないが、違法とする根拠は複数あるので違法といえなくても脱法行為。合法とするのは無理がある。
納得できないなら行政訴訟をしなさい。

No.3
- 回答日時:
二人の回答者さんに同感です。
何故そんなに執着してるのか…。
そんなに重要な事なんですか?
悪いけど 何度も質問するような事とは思えません。
ここで聞いて回答得られないなら別のサイトで聞いたほうが良いんじゃない?
No.2
- 回答日時:
一つ質問ですが、どうして公園への野宿を「合法」とか「違法ではない」としたいのでしょうか?
そもそも公園への野宿が合法かどうかは質問をするサイトで議論をするよりも公園を管理する自治体へ問い合わせをすればすぐに分かるはずです。
質問者さんは公園を管理する自治体などへ問い合わせをしないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
息子を家から追い出す方法
-
第1回口頭弁論には代理人(弁護...
-
下ヨシ子氏は実際の所本物の霊...
-
日本は優生保護法を復活すべき...
-
自分の代理弁護士に恋してしま...
-
近所のイベントでの騒音につい...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
ある音楽教室を辞める事になっ...
-
除籍後の大学の学費について
-
中古車販売・買い取りの船橋の...
-
改造自動車の騒音に対する退去...
-
風俗嬢から性病をうつされたか...
-
実の妹から侮辱され続けてこら...
-
裁判にご利益のある寺・神社を...
-
裁判で訴えられることを周囲に...
-
支払督促異議申立後の流れをお...
-
裁判員制度の対象が、重大な刑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辞めたバイトに対して損害賠償...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
カーブスがしつこいです!
-
息子を家から追い出す方法
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
セブンイレブンアプリなんです...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
40キロの道路を60キロで走って...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
除籍後の大学の学費について
-
下ヨシ子氏は実際の所本物の霊...
-
法律に書いてないガイドライン...
-
「何らの債権債務がない」の意...
おすすめ情報