A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
正規分布表から,p(1)=0.3413であるから,P(m-σ≦X≦m+σ)≒0.6826
また信頼区間90%,95%,99%に対応するuの値は,
p(u)=0.45,0.475,0.4995に最も近い値を探して,
それぞれ1.64,1.96,2.58。
No.1
- 回答日時:
計算サイトで計算すると
1.644853626951472714864σ
となります。
計算サイトは参考URL参照下さい。
上側累積Qを選び、累積確率0.05として計算すればいいです。
参考URL:http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 同じサンプルから95%と99%信頼区間を計算した場合、これらの関係について正しい記述を選べ. a.9 1 2023/01/30 21:16
- 数学 大学数学、確率論の問題です。 次のデータは小学1年生12人の身長を測ったものである。このデータに基づ 7 2023/03/05 11:13
- 統計学 ある試験の受験者全員の平均点について調査したい. いま,受験者全員を母集団とし,母集団の分散が40と 2 2023/01/30 19:19
- 統計学 統計学の問題です 2 2022/08/18 14:50
- 統計学 90%信頼区間を90.1%から求める? 2 2023/01/18 04:32
- 統計学 以下の問題が分からないので計算式を教えてください ある企業が製造している電球の寿命の母平均と,母標準 3 2023/01/14 00:43
- 統計学 信頼区間の信頼度の解釈について(統計学) 8 2023/08/20 16:28
- 統計学 化学 物理 電気 とある実験で求めた抵抗値の測定から求めた標準偏差(124)を利用して計算された平均 3 2023/06/25 20:34
- 統計学 信頼区間についての質問です。 6 2023/06/25 17:34
- 統計学 ある会社の製品全体の質量mを推定したい。その製品をn個無作為に選んで測ったところn個の平均はm0であ 3 2022/07/29 12:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2の128乗の計算方法
-
信頼区間90%は何σ?
-
ステンレス円錐台の重量計算を...
-
「再帰的」の意味を教えてください
-
1.01の12乗の計算
-
電力ケーブルのインピーダンス...
-
10^0.2 = 1.58489319246111の計...
-
2変数の2次導関数の離散化(差分)
-
同じ意味でしょうか
-
数値計算の時間の刻み幅について
-
重量偏差試験で使う数式
-
円弧A-Bと直線A-Bの距離がわか...
-
倍率とデシベルの計算式
-
100の101乗と101の100乗ではど...
-
東京ロンドン間の距離(半径・...
-
高1数1の問題です! この問題わ...
-
三角形の面積・・・ヘロンと座...
-
PS2の軍事転用について
-
少数についての質問です
-
◯分を時間になおすと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報