名古屋市在中です。現在、下記のような世帯になっています。
・父(世帯主:75歳)
・母(専業主婦:72歳)
・障害者の兄(無職:47歳)
・私(無職:40歳)
3月まで父が高齢でも会社勤めを続けてくれていたため、母、兄、私の3人とも扶養になっていました。
しかし、地震の影響で会社存続の危機ということで、急遽、退職させられることになりました。
父はすでに、昨年に後期高齢者医療保険に切り替わっているのですが、会社の健康保険の被保険者ではなくなったものの組合として残ることが認められたために、私たち3人はそのまま3月まで保険を使うことができていました。
しかし、今回、退職となったため3人とも4月から国民健康保険に加入しなければならなくなりました。
私は、以前は会社勤めをしていましたが、持病の悪化により退職し、ここ3年は入退院を繰り返しています。兄は知的障害があるためアルバイトもうまくいかず、私同様、無収入です。
私は、今だに普通に働ける状態ではなく、今後は父、母の年金収入のみとなります。
私だけでなく母も持病があるため、これからもかなり医療費がかかります。
経済的に苦しくなるので、なんとか3人分の保険料の出費を少なくおさえたいのです。
そこで、3つのパターンの世帯分離を考えいてます。
A. (1)父(世帯主:今後は年金のみ) (2)私(世帯主:無収入)+兄(無収入)+母(年金)
B. (1)父(世帯主:今後は年金のみ)+母(年金) (2)私(世帯主:無収入)+兄(無収入)
C. (1)父(世帯主:今後は年金のみ)+母(年金)+兄(無収入) (2)私(世帯主:無収入)
名古屋市の場合には、1.医療分、2.支援金分、3.介護分、それぞれの均等割額(被保険者数に応じて計算)と所得割額(市県民税額に応じて計算)を合算した額が世帯ごとの年間保険料となるので、世帯の収入から考えると、Aのパターンが一番、保険料がかからないと思うのですが、このような分離はできるのでしょうか?
認められない場合は、Bパターンにするつもりですが、そうすると障害のある兄が父の世帯をはずれて私の世帯員になるので何か保険以外に不都合なことが起こるでしょうか?
それともCパターンの私だけ世帯分離するのが最も良い方法なのでしょうか?
また世帯分離の手続きをするときに、分離のあった日付を3月中にしないと、4月の保険料は同一世帯のままで計算されてしまうのでしょうか?
1週間以内に手続きをしなければならないのですが、区役所でこんなことを相談してもよいのかわからす非常に困っています。どなたか大至急、最善の方法を教えていただけないでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>父は約160万、母は約40万円となります。
母親は所得としてはゼロになります。
世帯の収入によって減額が下記のようにあります。
http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000 …
父親は前年にある程度の収入があったのでしょうから、どうやっても減額対象にはなりませんから他の3人についてどのように組み合わせるかと言うことになります。
まず基本的に保険料は(以下全て年額)
母親 50937円
兄 64194円
質問者の方 64194円
となります。
まずAの場合は(2)が7割減額の世帯に該当するので
母親 15281円
兄 19258円
質問者の方 19258円
合計 53792円
となります。
次にBの場合は(2)が7割減額の世帯に該当しますが、母親は父親の所得に引っ張られて減額に該当しないので
母親 50937円
兄 19258円
質問者の方 19258円
合計 89453円
となります。
次にCの場合は(2)が7割減額の世帯に該当しますが、母親と兄は父親の所得に引っ張られて減額に該当しないので
母親 50937円
兄 64194円
質問者の方 19258円
合計 134389円
となります。
つまりAが保険料が一番安い言うことになります。
>Aのパターンが一番、保険料がかからないと思うのですが、このような分離はできるのでしょうか?
出来ないとは言いませんが最終的には役所の判断です。
自治体によってあっさり認めるところとそうでないところがあります、実態として生計が別であると言うことが決め手ですから多分に主観的な部分もありますから。
>認められない場合は、Bパターンにするつもりですが、そうすると障害のある兄が父の世帯をはずれて私の世帯員になるので何か保険以外に不都合なことが起こるでしょうか?
兄が父親の税金の扶養になっていると、それが認められない可能性もあります。
>それともCパターンの私だけ世帯分離するのが最も良い方法なのでしょうか?
それも役所の判断になるので同じようなものでしょう。
>また世帯分離の手続きをするときに、分離のあった日付を3月中にしないと、4月の保険料は同一世帯のままで計算されてしまうのでしょうか?
3月に遡って出来るかどうかはわかりません。
ご回答いただきましてありがとうございました。
<世帯分離について>
いずれにせよ役所の判断ということなのですね。
ただ、その後、自分で調べてみたところ夫婦間の世帯分離は生計を別にしている実態がないと認められないようです。
また兄も私も父の税金の扶養となっているので、世帯分離自体認められないかもしれませんが、駄目もとでBパターンで申請してみます。
<分離日付について>
名古屋市の場合、分離のあった日から14日以内に申請すればよいので、今なら3月中の日付にすることができるのですが、これも分離が認められた時の話なので、その場で確認するしかないみたいですね。
No.2
- 回答日時:
>A. (1)父(世帯主:今後は年金のみ) (2)私(世帯主:無収入)+兄(無収入)+母(年金)
B. (1)父(世帯主:今後は年金のみ)+母(年金) (2)私(世帯主:無収入)+兄(無収入)
C. (1)父(世帯主:今後は年金のみ)+母(年金)+兄(無収入) (2)私(世帯主:無収入)
その年金の額が問題です、その額によって話は大きく違ってきます。
父母それぞれの年金の額は?
No.1
- 回答日時:
所帯分離をしないで
D.父(世帯主:今後は年金のみ)+私(無収入)+兄(無収入)+母(年金)
現状のまま、国民健康保険に加入(私、兄、母)3人分の保険料の請求は所帯主の父上宛になります
医療分:40011×3、支援分:10926×3、介護分:13257×1(母上65歳未満)
母上の年金が年間120万までなら市県民税がかからないので各所得割額は無し
で、年間合計は166068円(現在の推定値)下記に依ります
http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000 …
(所帯分離をしても3人分の合計額は同じです)(所得割に関係するのは国保に加入される方の分ですから、加入出来ない父上の分は含まれません)
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
加入予定者3人のそれぞれの所得割額には、父の所得は関係ないのですが、保険料の減額を受けるときに父の所得が関係してくるようなのです。そうなると、世帯分離をすると、父+母の世帯は減額にはならないが、私+兄という世帯は減額対象となると思うのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 減税・節税 保険料や住民税、同世帯と別世帯どちらが得? 1 2022/07/25 10:48
- 福祉 精神障害のある弟を国民健康保険に加入させるか扶養にいれるか 1 2023/07/11 11:41
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 健康保険 生計維持者とは 5 2022/08/22 05:00
- 転入・転出 転居届について質問させてください。 同じ地域内の引越しなので転居届のみの提出になります。 入籍後しば 2 2023/02/20 19:12
- 健康保険 国民健康保険料の1ヶ月に支払う額を教えてください。 5 2022/05/30 16:00
- 健康保険 第2号被保険者 介護保険料 無職の場合いくらですか? 2 2023/02/25 16:02
- 住民税 世帯分離が必要かどうか教えてください。 ひとり親家庭で給与所得135万以下の非課税世帯です。 国民健 2 2022/07/29 20:35
- 減税・節税 後期高齢者医療制度について 3 2022/07/17 18:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世帯分離について
-
無職の兄を世帯分離できるでし...
-
日本では世帯年収いくら以上あ...
-
楽天カードを作りたいのですが ...
-
国民健康保険料の請求を家族と...
-
人の家に居候させてもらってい...
-
母子家庭支援制度について 21歳...
-
住民税非課税世帯は1600万世帯...
-
保険証の番号は変わりますか?
-
収入金額と所得金額の違い
-
国民健康保険料の計算方法
-
同居している兄妹を世帯分離す...
-
今は国民健康保険です。 今年度...
-
40代で年収500万の夫は低い方で...
-
国保の1期とは何ヶ月ですか?
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
差押えについて教えてください ...
-
分離長期一般所得
-
国民健康保険被保険者の世帯の...
-
生命保険会社の内定、借金持ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無職の兄を世帯分離できるでし...
-
世帯主が重度障害者になった場...
-
人の家に居候させてもらってい...
-
楽天カードを作りたいのですが ...
-
地方で 30歳 年収450万は多い方...
-
保険証の番号は変わりますか?
-
国民健康保険料の請求を家族と...
-
親に正社員って言ってアルバイト
-
世帯主を2人にする事は出来ます...
-
親戚と同居することになると国...
-
年金生活の親と無職の子の世帯...
-
世帯収入1700万って高い方ですか?
-
非課税世帯と低所得世帯の違い
-
家庭事情情報
-
世帯所得ってどうやって把握す...
-
後期高齢者窓口負担と世帯主変更
-
公民館建設のお願い
-
世帯分離することのメリット、...
-
国保料金
-
日本では世帯年収いくら以上あ...
おすすめ情報