
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
先の回答者さんの仰っているように、
”Itshy Bitsy・小さい (Spider)”なんていう歌もあるし、うちでもお休みを”Night Night”,夕食を”Denn Denn”などと言っていましたが、これはいずれも幼児語です。単語を重ねることで、生き生きとした情感のこもった印象ではなく、子供っぽくて舌足らずな印象を与えます。
日本と違って、大人っぽいことがファッショナブルであることの第一条件であるため、幼児語のような言葉で、ファッション・ステートメントを発信すると、誤解を招くかもしれません。(Kittyちゃんのためだったらいいかもしれませんが。)
なるべくシャープで、プロフェッショナルな形容詞を捜されるよう、お薦めします。英語版の”ヴォーグ”でもご覧になるといいかもしれません。
ご健闘をお祈りします。
アドバイスありがとうございました。
”Itshy Bisty”は「ちっちゃい」、”Denn Denn”は「まんま」、”Night Night”は「おやちゅみ」みたいな感じなのでしょうか?
はじめて聞きました。すごく面白いです。
確かに言葉だけでなく、文化的な感受性も違いますので、難しいですね。
年齢に関係なく「かわいい」をめざしてぶりっこするのは、やはり日本の特殊性なのでしょうか?
英語VOGUEも読んで、感覚を磨きます。

No.4
- 回答日時:
いえいえどうして。
ありますよ。「使わない」と頭ごなしに否定しちゃだめ。「teeny-tiny」も「teensy-weensy」も、「ちっちゃくてかわいい」を表現した重ね言葉です。同じ言葉を重ねる、というよりも、似たような言葉で「韻」を踏むか、リズム感を持たせるか、という感じ。
あなたに何か言葉のアイディアがうかんだら、それをキーワードにして、googleしてみましょう。現代の英語圏の人たちに、同じ言葉を使っている人がいたら、大発見じゃない?試してみる価値はあるとおもいます。
もちろん、そんなの、「標準」英語じゃないよ、といわれるだろうけど、それが「赤ちゃん言葉」や「女性言葉」として「自然」なら、ファッションステートメントにしてみたらいいじゃない?
アドバイスありがとうございました。
「teeny-tiny」「teensy-weensy」はじめて聞きました。
興味ふかいです。
教科書どおりの標準英語もよく知らないくらいだけど、幸いにインターネットのある時代ですから、もっと勉強してみます。
No.3
- 回答日時:
あまり見かけませんが、動物の鳴き声は多少あるみたいですね。
あと、きらきらで言うと、Twinkle Twinkle Little Starとかもありますね。
参考URL:http://www11.plala.or.jp/kururin/study/bowwow.html
No.2
- 回答日時:
おかしく聞こえる以前に、そんな使い方はしないと思います。
日本語でも、どんな単語でも重ねて使える訳ではないですよね。「情感のこもったこもった印象」あるいは「背筋がピーンピーンと伸びている」「彼女の巻き毛巻き毛は素敵。」等とは言わないでしょう。それと同じ。
英語にもオノマトペ(擬音語、擬態語)は当然あります。
で、英語のオノマトペでも、何度も繰り返される音を表現した擬音語であれば、表現したい数に応じて重ねる場合があります。まぁこれは当然ですね、いかにも繰り返して聞こえるのですから。
「コンコン(ドアのノック音)」・・・knock-knock
「カアカアカア(3度鳴いたカラスの鳴き声)」・・・caw caw caw
日本語のように、様子(サマ)をいわゆる「繰り返し言葉」で表現するという擬態語は殆ど無いと思います。
英語のオノマトペがもっと知りたいなら「英語 オノマトペ」で検索してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語だと表現できる細やかな心情の表現が、英語では表現できない、というようなことがよく言われてますよ 4 2022/12/19 03:15
- 英語 瞬時に英語を組み立てたり理解するにはどうしたらいいでしょうか 3 2022/04/23 13:34
- 英語 「和製英語はネイティブスピーカーに通じない」とあざ笑う英語堪能な日本人をどう思う? 13 2022/05/27 08:39
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 日本語の「心」に当てはまる英語はあるのでしょうか。 4 2022/04/02 15:41
- 大学受験 大学受験 英単語について こんにちは、現在底辺から逆転合格したいと思ってる 受験生です。 英単語につ 2 2022/10/16 17:16
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
- 洋画 英語の映画の特徴って何? 例えば、英語のやつを字幕で聞くとします。そしたら役者が言った言葉は字幕で翻 4 2022/08/07 16:15
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
approximatelyの省略記述
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
agree withとagree that
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
revert
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報