【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

昨日から3ヶ月の短期日商簿記専門学校に行っています。
ところが初日である昨日からすでに躓いてしまい、
先生も気にかけてくださっているのですが、
全く理解できません。
私は40代半ばなのですが、回りは50代から60代の方ばかりで、
その方たちから「若いのにどうして頭が回らないの?」とまで言われています。
退学するつもりはないものの、どうしていいのか分かりません。

短い文章で状況ガ分かりにくいかと思いますが、
アドバイスが在りましたら宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

日商簿記三級は普通に高校を卒業できる能力があればそう難しい試験ではありません。


でもその年齢でまったく初めてでは大変なこともあるでしょう。

判らなかったら、次の日までにテキストを何回でも読んで、例題をといてみましょう。
判らなかったら判るまで読み返すことです。

それでも判らなかったら、講師に食い下がって質問をしましょう。

有料で受講するのでしょうから、講師の迷惑はこの際気にしないことにしましょう。
それを判らせるのが学校の仕事なのですから。

判らなかったら他人の2倍3倍の勉強をすることです。
たぶんそこまでやっているうちになんとなく理解ができると思います。

私は今まで多くの経理関係の人とお付き合いしましたが、試験に弱い人は最初からだめだと決め込んでやるべき努力を放棄するタイプです。

判らなかったら判るまで勉強すればよい、これが単純な原理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてのことばかりで、理解できないことの多さに挫折しそうになっている自分がいます。
クラスメートの中には、一度試験に落ちて、再度入校した人もいるようですから、
それだけ難しい部分もあるのでしょう。
諦めずに頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/15 22:57

簿記って分からない人には本当に分かりにくいもののようです。


でもそれは、「難しい」からや「頭が回らない」からではなく、「コツがつかめないから」です。
三級であれば、このコツが分かれば誰にだって分かる程度のことですので、しゃかりきになって理解しようとするより、その勘所を見つけ出す努力をする方がいいかもしれませんね。

あと、丸暗記をしようとする人は思いのほか苦労するようですが、その一方で理屈抜きに「覚えるしかない」ことも存在します。
この、「覚えるしかない」ことまで丸暗記ではなく理解しようとすると、泥沼にはまりがちです。
初日から躓いたとのことなので、この辺を考え違いなさっていないといいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧な回答ありがとうございました。
たった3ヵ月、挫折で終わらせたくありません。
頑張っていきます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/04/15 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!