
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
新玉ねぎとは、新しい玉ねぎという意味もありますが、新たに収穫された玉ねぎという意味でも用います。
新玉ねぎは水分が多いので、外皮を乾燥させて身を引き締めたうえで、玉ねぎとして出荷するのが一般的です。
ただ、産地に近いところでは、これを「新玉ねぎ」という商品として出荷することが少なくありません。
新玉ねぎは、水気が多く、甘みもあって、何より実が柔らかいので、サラダなどに使うとみずみずしくておいしくいただけます。ものによっては、水にさらさず、そのままいただけるものもあります。
一方で、炒め物やカレーなどに使うときは、全体的に水っぽくなってしまうので、普通の玉ねぎを使い場合より、火力を強めに、また水は少なめに調理する工夫が必要です。
価格が同じであっても、料理によってどちらがお徳かは判断が分かれるところですが、水分が多い分、腐りやすいので、近々に使う予定がなければ、普通の玉ねぎのほうが保存はきくと思います。
なお、玉ねぎを冷蔵庫に保存するのは、庫内の悪臭の原因となりますので、控えたほうが良いと思います。
余談ながら、私は、この時期は新玉ねぎをよく見ますので、両方買っておいて、新玉ねぎは、サラダや南蛮漬けに、普通の玉ねぎは、炒め物やカレー、シチューに使い分けをしています。
料理の仕方を教えてくれてありがとうございます!
強火で炒めてみます。
あと、新なのに、普通のより保存が効かないなんて意外でした。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 新玉ねぎで肉じゃがを作る場合、普通の玉ねぎを使って作るときと、違う事はありますか?煮る時間など、気を 5 2022/05/12 11:18
- 食べ物・食材 玉ねぎの違いについて教えてください。 品種などは詳しく分かりませんが、スーパーで買う普通の玉ねぎはあ 10 2023/05/14 14:06
- 食べ物・食材 新玉ねぎと普通の玉ねぎがあったら、どっち買いますか? 使い分けしてますか? 14 2023/05/15 19:11
- テクノ・ハウス なんでネットは 2 2023/04/15 04:51
- 食べ物・食材 これってたべられますか??? 主人がどこかでもらってきた生野菜があって、見た目が新玉ねぎだとおもった 8 2022/05/02 13:33
- ファミレス・ファーストフード すき家に詳しい方、働いている方に質問です。すき家の牛丼にはカスタマイズとして、「ねぎだく」と「ねぎぬ 2 2022/10/20 02:47
- 赤ちゃん 新生児が居るのですが、授乳する時、乳首が痛すぎて血がでてるのですが、対処法やお薬などありますか? ま 6 2022/07/22 21:35
- 会社・職場 引き継ぎ 仕事 緊張 4 2022/04/03 20:25
- 大人・中高年 傘 3 2022/09/24 10:18
- 新幹線 売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる? 3 2022/12/02 11:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
50~60人分のカレー
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
うろこはとるもの?
-
さつまいも内部の斑点について
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
大量のグリーンピースの薄皮を...
-
食材を腐らせてしまう妻について
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
揚げ餃子の上手な揚げ方を教え...
-
塩くらげって普通にスーパーに...
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
50~60人分のカレー
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
じゃがいもの下処理
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
焼き鳥を作るとき、”皮”をゆで...
おすすめ情報