dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、社宅に引っ越します。

これまで私の住んでいた地域では、社宅、マンション、一軒家…どこに越そうが挨拶周りは必須でした。
首都圏では、引っ越し時の挨拶周りはしない方が殆どと聞きますが、社宅の場合は別でしょうか?
ちなみに引っ越し先のマンションは、約100戸ですべて同会社の方です。
挨拶周りに行く場合、同じ階の方と、自分の部屋の下の住人の方への挨拶では足りませんか?

挨拶時の品物はタオルが無難かと考えていますがどうでしょうか?

挨拶周りは引っ越し当日にするものでしょうか?
当方、引っ越しの経験がなく、マンションにも住んだことがありません。わからないことだらけなので、教えて頂きたいです。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

そんなもんでいいと思います。


私は上下と両隣くらいでした。
貰うなら、洗剤のほうがいいです。
入浴剤をくれる人がいますが、使いません。
付き合いの中心となる奥さん同伴がよいと思います。
私は社宅は好きです。
仲間もできるし、安全ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!