dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像の問題の解き方がわかりません。
静定トラスの問題ですが「接点法」で解いてほしいです。
途中計算なども詳しく教えていただけると非常に助かります。

急ぎです!!!

「構造力学 建築」の質問画像

A 回答 (1件)

いや、接点の記号もないということは別紙で計算しそれを画像添付してくれということ?


それはちょっと質問のありようとしてあまりに安易では。

底部のふたつの支点の反力をそれぞれ求め(左は鉛直のみで下へ60、右は水平左へ40上へ60)、集まる軸の少ない節点から(左上→右下→右上→左下→左中→右中など)正負を間違えないように「つりあい」を基準に求める。上の斜材は20√2、下の斜材は40√2の引張。他は省略。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!