dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在心療内科に通っています。

以前、毎日服用していた薬がきれてしまった為、いつも通院しているA病院に行こうと思ったのですが、その日はちょうど休診日でそのA病院に行くことが出来ませんでした。でもどうしても気分が悪かったので、他のB病院でわけを話して同じ薬をもらおうと思ったのですが、その時に行ったB病院の医師は、「今A病院で診療をうけているのならうちでは薬を出すことは出来ません。」と言われました。その時は薬が無くなるもっと前にA病院に行かなかった私が悪かったと思いあきらめて、後日A病院に行きました。

でも最近、そのA病院の先生とあまり合わないと思いはじめてきたので、他の病院に変えたいと思っているのですが、前に上記のようなことがあったので、現在通院している病院がある場合は、勝手に病院を変えることは出来ないのかと思い、質問しました。

心療内科を何回か変えている方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

別の病院を希望し、紹介状を依頼した場合は、普通は、断られることはないはずです。


医師は不快に思ったりもしないと思います
ただ、別の病院にかかる場合は、今かかっている医師にきちんと説明し、
紹介状を書いてもらった方が貴方のためです。

今飲んでいる薬をなぜ処方されているのか、今までの検査の結果どうだったかなど分からない場合
一から検査をし直したり、いままで効かなかった処方がまた出されたりします。
貴方にとっては時間的にも、経済的にも不利益だし、不要な薬で副作用がでたら目も当てられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介状を書いてもらうことで、今までの治療の経緯などもわかるんですものね。病院を変える時は紹介状を書いてもらおうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 23:16

病院はコンビニやクリーニング屋さんと同じです。


つまり好きな所へいけます。
医者は医療者です。支配される必要は全くありません。
転院も、もっというと入院中の退院もあなたの自由です。
専門的になりますが・・・

治療方針を選択する権利、決める権利が患者の権利の中にしっかり認められており判例もあります。

ちなみに・・・
B病院の話は本当でしょうか? 医師には応招義務があり患者の医療に対する要望を拒んではいけません。
これは医学部で最初に習う医の倫理の基本の一つです。

ただし診察無しで薬だけくださいという場合は拒否されます。
それは医薬品入手の目的で嘘をついている可能性があるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
B病院ではきちんと診察をうけましたが薬はもらえませんでした。
他の病院に変えることも出来るのですね。
知り合いの話ですが、初めて行った心療内科で、医師に「ただ薬が欲しいだけなんでしょ?」と、言われたという子がいたのですが、そんな医師がいる病院には二度と行きたくありません。患者にも病院を選ぶ権利はありますよね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 23:25

病気の治療内容と病院の規定などにより、転院することを禁じている場合が多々ありえます。


質問者自身の場合にも、その規定や病名と治療内容により、転院する場合には、A病院の担当医による紹介状が必須条件だと思われます。
その発行が無い限りは、B病院以外であっても転院については、全ての病院や医院などにおいて拒否されることになります。
処方された薬がなくなったとしても、誰一人として助けられることもまた皆無になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院を変える時は紹介状を書いてもらいたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!