アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年で既卒3年目になっってしまったこともあり、本格的に就活をしております。
面接で就職しなかった理由について聞かれると思うのですが、答え方としては「新卒時はやりたいことがわからなかったけど、今は~に興味があり、やりたいと思っています」というような答え方で大丈夫でしょうか?!

おすすめな答え方がありましたら、教えてくださると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私も既卒3年目で就活を始め、無事内定を頂けました。



最初は質問者様と同じ様に「~という理由で就職しなかった」と答えようと頑張っていました。
ただ、そうすると面接官はそのことについて必ず、たくさん質問してきます。
嘘をついているかどうか見分けようとします。
この数年間、就職するより、学校に通うより質的、量的、時間的にも魅力的な何かをしていたと、
しっかり納得のいく答えを用意できれば大丈夫かも知れません。

ですが、それに答えられなければ、ほぼ落とされるでしょう。

それに、面接の時間は短いです。大抵は数十分しかありません。
就職しなかった理由が自分のアピールにつながるのであればいいですが、
ただ言い訳の時間になってしまうのであれば厳しいです。

というのも、新卒の人はその時間めいいっぱい自己アピールしているのですから。
私はこれに悩まされました。

ですので、私はまず、就職しなかった理由をいかに短時間で、面接官が質問しようが無い程完璧な理由を述べられるか挑戦しました。

ですが、私には無理でした。かなり難しいです。
質問者様にはできるかもしれませんので、できそうなら挑戦してみて下さい。

私は違う方法に変えました。
それは、開き直るということです。

ただ毎日遊びまくって楽しく過ごしてた。
ただ、尋常じゃないぐらい反省し、この失敗を一生をかけて償う。

私はこの様な内容を話しました。
すると、失敗についての内容より、どうやって償うのかについての質問が増えました。

これなら、比較的前向きな回答になるので自己アピールしやすいですし、
失敗の内容より、私がどんな人間なのかという質問に方向が変わることが多かったです。

この方法に変えてからは、そこそこ面接もクリアできる様になり、内定に繋がりました。

大事なのは、失敗は認め、その原因や、今後同じ過ちをしないためにはどうしようと考えているのか、
をしっかり伝えることだと思いました。

ただ、これはただ私の経験なので、正しいかどうかは分かりません。
たまたま上手くいっただけかもしれませんし。

ですので参考程度に…
    • good
    • 1

「やりたいと思っています」だけでは弱いです。

例えば経理の仕事を目指しているのなら「簿記の資格を取得しました」などその仕事に結びつく免許や資格を取得または勉強していることをアピールしなければいけません。口先だけで採用されるほど甘くはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただいて、ありがとうございます。実際、私は勉強しているので、今は~に興味があり、やりたいと思っています。今、資格取得にむけて勉強中です。」というような答え方で大丈夫なんでしょうか?!

お礼日時:2011/04/25 18:50

実際その就職活動をされるまでの3年間に何をされてたかにもよると思います。



新卒時にはやりたいことが分らなかったと答えたら、面接官の人に、学生の間に何も考えてなかったの?
と突っ込まれた質問をされたら困ると思います。

何か資格とかを3年間の間にもしとられていたら、資格をとってこうしたかったとか言いやすいかもです。

実際どのような会社に就職したいとかはもう決められていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただいて、ありがとうございます。私は保険の営業をしたいと考えていまして、現在資格取得にむけて勉強中なのですが、そこら辺アピールすれば大丈夫でしょうか?!

お礼日時:2011/04/25 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!