dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご質問します。
よく通信講座で資格をとる時に、ニチ〇とか、ヒュー〇ンア〇デミーなどありますが、他に日本ケン〇ルや〇〇公式認定と、かなり授業料が高い通信講座がありますが、どちらを受けた方が就職等有利になりますか?ドッグトレーナーを…と思っています。自分で決めなければいけないのはわかってますが、ドッグトレーナーは、さほど授業料が変わらない所もあるので正直決めかねてます。
誰かアドバイスくれませんか?宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

 


金額より、取得に必要な労力を考えてください。
高卒と大卒・・・就職に不利/有利の違いがありますよね、その違いは4年間の労力です。
1日1時間、1ヶ月で取れる資格はその程度、やる気があれば誰でも取れるので採用側は無視します。
少なくとも1年間位は頑張らないと取れない資格でないと有利にはなりません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました◎解りやすい説明で助かりました!

お礼日時:2011/04/29 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!