
現在高校三年生、私立高校進学クラスの文系に所属する女子です。
私は「数学・物理が苦手」「暗記科目が得意」という理由で文系を選びました。
高校入学から今の今まで、文系の大学進学をめざして勉強をしてきました。
周りの先生方にも、早慶上智GMARCHを目先に据えた勉強方針で指導していだだいています。
でも私は、「大学で文系科目を学んで、一般企業に就職してOLとして働く」という自分の将来像が全く想像できません。
そうした思いを抱えながら三者面談をしたせいか、面談がある度に行きたい学科も変わりました。
思えば私が昔から好きだったのは、宇宙や星の話、地球の地殻変動に関する話、恐竜の話、人の体の仕組みの本、パソコン(webプログラミング)など、ことごとく理系のものばかり。
「好きな学問・分野、それに付随する職業」と「今現在得意な科目、それを学んだ後に就ける職業」との違いに悩み、親と何度も進路相談をしました。
そんなある日、母の知り合いの娘さんが臨床検査技師を目指して専門学校に通っているという話を聞きました。
臨床検査技師は医療に関係する分野ですから、直接的では無くても人の役に立てる職業ですよね。
今まで理系というだけで全く触れていなかった職業だったのですが、話をきいて自分も臨床検査技師になりたいと思いました。
今の時点で私は数III、数B、数Cを履修していないので、大学では無く専門学校に行こうと思います。
ただ、私は前途の通り数学・物理が苦手で、化学もどちらかと言うと苦手です。
そんな私でも、専門学校で臨床検査技師を学び、臨床検査技師になることは可能でしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
初めまして。
高校時代文系で、現在臨床検査技師をやっている者です。
私が受験していた頃は一部の私大を除き、医療技術職の大半が医療短大だった時代なので、難易度が違うと思いますが、履修していない化学を独学で勉強し、何とか国立の医療短大に合格することができました。
現在の noname20502 さんは文系とはいえ、レベルの高い勉強をされているようなので、今から路線を変えても十分間に合わせることができると思います。
また臨床検査技師としての将来を技術者ととらえているならば、専門学校でいいと思いますが、研究分野にも興味があるならば、大学をお勧めします。
大学ならば一般企業への就職も視野に入れることも可能となります。
専門学校は職業訓練的な要素があり、国家試験対策に力を注ぐので、比較的国試合格率が高いところが多いです。
一方大学は、自主性に任せるところがあるので、甘えると大変なことになりますが、自ら学ぶ力を身につけることができます。
卒業研究もしっかり行うことができますし、大学院への進学もしやすい環境です。
検査技師としては両者に大差はありませんが、学生時代の多様性という点では、大学が有益だと思います。
No.1
- 回答日時:
日本全国の「臨床検査技師」になれる専門学校の一覧です。
学校によりまちまちですが、公立よりも私立のほうが入学試験の科目は少ないように思います。
入学試験の数学は、Iのみ、IとII、。
理科は、生物、化学、から1科目という学校もあります。
とりあえず、お近くの学校の入試科目をご覧ください。
早慶、上智、MARCHクラスの大学を視野に入れておられたら、今からやれば、大丈夫のように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 臨床検査技師・臨床工学技士 臨床検査技師の働き口はあるのか 成人女性です。金融系に務めていましたがパワハラ等が日常的に起こってい 2 2022/10/02 23:24
- 教育・学習 学習塾は何故必要か? 私が小学生の時、小学校教諭を永年勤続 退職した元教諭が、近所で学習塾をやってい 3 2022/08/13 19:47
- 専門学校 臨床検査技師の専門学校 1 2022/05/19 11:42
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか 6 2023/05/20 08:52
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 6 2022/12/31 14:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学と就活
-
学校に入社?
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり...
-
日本国有鉄道時代の教育機関と...
-
大卒新卒のバス運転手 何のため...
-
大学を二年留年することになっ...
-
病院で働く教師になりたい
-
神戸大学と京都工芸繊維大学の...
-
国立大卒の息子さんを持つある...
-
大学は遊ぶっていうと、必ず学...
-
氷河期世代ですが、同窓会をし...
-
就職に強い美大は?
-
こんにちは‼今昼休み中に質問し...
-
Wikipediaについて
-
マシュー群
-
彼女のために別れるという考え...
-
大学時代で学んだ専門知識、皆...
-
高3の娘の進路が決まらないの...
-
心理学科に入って後悔…どうすれ...
-
国公立、関関同立、産近甲龍
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校に入社?
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり...
-
大学を二年留年することになっ...
-
日本国有鉄道時代の教育機関と...
-
南山大学はどうして有名なので...
-
社会人経験を経てから、大学へ...
-
国立大卒の息子さんを持つある...
-
偏差値 47.5の大学って 頭悪い...
-
昔の人は大学に行かない?
-
親の立場だったら、子供が2浪で...
-
大学は遊ぶっていうと、必ず学...
-
旧帝国大学とかの工学部って進...
-
これが本当のSPI3だについて
-
理系の学部に進んでいる人に教...
-
大学時代で学んだ専門知識、皆...
-
大学について
-
長崎県立大学と福岡大学、どち...
-
ロンダと仮面浪人どちらがより...
-
心理学科に入って後悔…どうすれ...
-
頭の良い悪いは遺伝しますか?私...
おすすめ情報