dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親(70代)が通っている歯医者さんのことです。

3年前につくった入れ歯の前歯部分が折れ、新しく作り直しました。

連休明けに行く際に、その支払いがあるのですが、
事前にいくらになるのか教えてくれません。
作り直すために通ったこの一ヶ月の間に、何度も
聞いていたにも関わらず、です。

3年前の時も、入れ歯が出来上がったあとに「10万くらい」と言われたので、
支払日に10万+αの額を持っていったら、13万8千円請求され、
あわてて銀行へ行き、戻って支払いをしました。

今回、母親と歯医者のやりとりで、以下の会話があったそうです。

母「こんなにすぐに壊れてしまうなら保険の入れ歯でいい」
医者「保険の入れ歯は、針金が目立ってしまいますよ」
母「でも、前回みたいに13万もかけられないです」
医者「勉強しますから」
母「いくらにしてもらえますか?」
医者「・・・・(ごにょごにょ)」
母「金額を教えてください。でないと、払えないです」
医者「じゃあ、いくらまでだったら払えますか?」
母「8万!」
医者「そりゃ無理ですけど、なんとか安くあがるよう交渉しますから・・・」

そして、昨日、入れ歯が出来上がったのです(ひどい仕上がりの)。

年寄り相手だから、騙されているのではないかと、疑ってしまいます。
歯科医院のホームページには、料金表が明示してあったりするのに
値段を事前に教えてくれない、というのはおかしくないでしょうか?

みなさんなら、どうされますか?
お知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

歯科も、裁量部分はなるべくというところがあって値段が決まらないのでしょう。


人体では、状況がかわりうるので、値段の明示はむしろおかしいと思いますがねえ。

表現から見るとあなたもその歯科を叩きたいのが見えますので、書いておられることをどこまでそのまま受け止めたらいいのか不明です。

ただ、文句を言いながら同じところに行くのもよくわかりません。
近所で便利というだけで行かれるのなら、悪くても仕方ないでしょう。相手をいまさら違うようにかえるのは無理です。
そもそも、そういうのであれば保険の入れ歯でやればよかったんじゃないですか。それよりよいものをって、5万10万ですごくいいものが手に入るとは思えないのですが。いいものは本当に高いのです。

高くても遠くてもいいところを探すのもひとつですよ。なかなかこれが難しいのですがね。そういうところはたいがい混んでいるし、ちょっと文句言うとほうり出されたりするので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに入れ歯ってピンきりですよね。
昔つくったものは35万くらいしていました
(もっと高いものも、勿論あるのでしょうが)。

そうすると、さすがにこの程度の金額では、
いいものが出来るわけ無いですものね。
文句言う私もダメです・・・(反省)。

田舎なので「通える場所にある歯医者は全て行った」ほどの
「歯医者ジプシー」ですが、
yuubeeさんのおっしゃる通り、
>高くても遠くてもいいところを探す
方向で、いい歯医者さんに巡り会えるよう頑張ってみようと思います。

お礼日時:2011/05/06 17:26

こんにちは。



当然歯科医を替えます。今時こんな歯科医は,腕も悪いに決まっています。事前に,どのような治療をして,どの位治療費が掛かるのかを説明するのが,今時の歯科医です。

> 母「金額を教えてください。でないと、払えないです」
> 医者「じゃあ、いくらまでだったら払えますか?」
> 母「8万!」
> 医者「そりゃ無理ですけど、なんとか安くあがるよう交渉しますから・・・」

論外としか言いようがありません。まだこんな歯科医が居るんですねぇ! 信じられません。お住まいの地区には,その歯科医しか居ないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

これまでにも何度も変えていて「歯医者ジプシー」なのですが、
歯医者を変えることにしました。

「当院では患者様が、納得して治療を受けていただけますように
インフォームドコンセプトに力を入れております。」と謳っているのに
(コンセントの間違いだと思いますが)
説明がないのは、やはりダメですよね・・・。

お礼日時:2011/05/06 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!