プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。
4月で60歳定年になり主人が会社を退職しました。
業績がよくない会社でしたので、退職金は出ませんでした。


主人は失業保険をもらいながら仕事を探すと言っていますが、パソコンに不慣れで
私が探したり、あればエントリーシートを打ち込んでいます。
でも、なかなかよい仕事がありません。

60歳以上の仕事のサイトというのはありますでしょうか?


うちはローンが月々9万あり、しかも75歳までです。
健康保険が3万近く、税金も3万近く、生命保険も3万近くです。
貯金は約500万しかありません。

貯金を切り崩すにはあまりにも少ない金額でどうしていいのか困っています。

今の家は2度買い換えて最初2回はマンション、そして一戸建てに買い換えました。
その、一戸建てが52歳の時です。

私は52歳から新たにローンを組むのは反対をしたのですが、マンションは価値が
なくなるし、ローンが終わっても管理費、修繕積立金、駐車場代がかかると言い
、それを信じて買い換えることにしました。

そして、今は会社がこんなことになるとは思わなかったと言っています。
危機管理が甘かったのではと思います。

私は、月10万働いています。多い時で20万くらいです。
でも、あと2年ぐらいで私も定年になります。


主人の仕事は会社の法務関係で顧問弁護士さんと動いたり、コンプライアンス(社員教育)をしていました。

司法書士の資格は持ってはいませんが業務は出来ていました。

そんな主人を見て信じて一戸建てに買い替えたのに、こんなことになるなんてという思いです。


ハローワークでも探していますが、60歳以上はなかなかありません。

どこかパソコンで見つけられるサイトをご存じの方、何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



今は、就職難です。雇う側も若い人の方が使いやすいので・・・

わたしは、50歳男性です。もう、1年以上で30社を受けて全滅です。

多分、

>司法書士の資格は持ってはいませんが業務は出来ていました
>主人の仕事は会社の法務関係で顧問弁護士さんと動いたり・・

面接などで、過去の仕事の自慢?をしてもマイナスです。(反対に使いずらいので・・)
国家試験など資格がないと話にもなりません。

シルバー人材に登録しても、いすの取り合いです。

今ある貯金を下ろして、しのぎましょう。

ご参考まで。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

monta47さま、ありがとうございます。

50歳の方で1年30社で全滅なのですね。

それが現実なんですね。

主人は先々のことを考えてやる人だったのに、

まさに、ここにきて挫折です。

それでも、何とか食べていくために方法を考えます。

お礼日時:2011/05/10 10:39

厳しい回答になりますが、#1さんの回答と重なります。


過去のプライドを持っていたら仕事など見つかりません。
プライドを捨て警備会社の工事現場の旗振りなど探せば、シルバー人材センターよりは収入がいいと思います。
デスクワークは見つからないでしょう。
今は若い人でさえ仕事がないのが実情です、そこへ定年退職の年代の人が割り込むのはむずかしいですね。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

k-josuiさま、ありがとうございます。

みなさまの回答を拝見して、

とにかく60歳からの仕事探しは

今までの価値観を変えなくてはいけないということですね。

価値観を下げて、その自分を認めるしかないですね。

ふつうに考えても、若い人ですら就職難なのですから、

一旦定年退職をした人にいい仕事なんかあるわけないですよね。

お礼日時:2011/05/10 11:08

質問者様のお住まいの地域が解らないので該当しないかも知れませんが‥



東京なら、40歳以上専門の派遣会社がいくつか存在します。

注意して見ればフリーペーパー等にも良く人材募集を出しています。
職種も多岐に渡る様です。

ただ、時給は少し安いですが。
(通常千円程度の仕事が九百円位だったりします。)

ハローワークは最悪です。
60歳どころか40歳代の仕事さえ有りません。
フリーペーパーの方が未だマシです。

前回答者様も仰有っておられますが、前職の経験や資格・役職等は一切忘れた方が良いかと思います。
敬遠される最大の原因になります。

昔なら中高年の仕事と思われていた職種にも、今は若い方が進出して来ているので、本当に職探しが厳しい時代になりました。

焦らずじっくり探して行くしか無い気がします。

ここまで来て打ち明けますと、私も只今求職中。58歳です。
取り敢えず前述のシニア派遣で間に合わせの仕事してます。
何もしないよりは助かるので。

諦めずに頑張って下さいね。
    • good
    • 37
この回答へのお礼

pu2pu2さま、ありがとうございます。

東京なら40代以上の派遣会社があるのですね。

うちは神奈川なので、探してみます。

フリーペーパーもあったのですね。


主人は退職をしたばかりで、あの頃は・・・みたいなことを言う時があります。

でも、価値観を変えなければだめですね。

pu2pu2さまも休職中なのですね。

お礼日時:2011/05/10 10:47

厳しいですね。


60歳以上の仕事のサイトは有る事は有りますが、中身はハローワークからの情報や
パートの職種ばかりです。
人材銀行へ登録すれば有効かも判りませんが、司法書士関連の職種も資格が
なければ登録さえ出来ません。 しかもパソコンが駄目なら運転手か
警備員位しかないです。
わたしも定年後に職を探し3ヶ月でやっと探しました。
資格も持っていますが、応募者多数で60才以下の方と競合して惨敗でした。
度々、条件を下げてやっと再就職に漕ぎつけました。
でも貴方の条件での仕事探しは限界が有るようです。
金額面と能力からは原発付近での運転手しかないようです。
考えなおしが必要です。
    • good
    • 56
この回答へのお礼

tibinaさま、ありがとうございます。

資格をお持ちでも60歳という年齢はネックなのですね。

雇う方は同じスキルでしたら、若い方がいいに決まっていますものね。

私はPCのスキルを生かして現在仕事をしています。

主人はパソコンの入力もひらがな入力しか出来ないし、

なぜ、会社でもっとやるとか、うちでやるとかしなかったか、

今になると不思議なくらいです。


60歳になって仕事を探してもPCで見ても要資格や英語力など、

今になってこれも、あれも出来ないじゃないって感じです。

主人は宅建とビジネス法務検定の資格を持っていますが、

この資格では無理です。

私は退職前から使える資格をとれと言っていたんですけどね。

いずれにしろ、60歳なんて無理ということが身にしみてわかりました。

お礼日時:2011/05/10 10:54

すこし違うかもしれないです。



3年前 同じ状況にありました。 幸いしごとが ありましたが、移住をかんがえました。

日本の3分のIで生活できるのは いろいろの地域があがりました。

ごめんなさいね。仕事をさがしているのに移住とか。 ヒリッピンです。
    • good
    • 63

私の父(70歳)の話です。



国家公務員を務め上げ、54歳で定年を迎えました。

親戚の会社に再就職したのですが、国家公務員というある意味 狭い世界しか知らない父はプライドを捨てきれず組織にこだわり2年で退職しました。

しかしまだ56歳。働かない訳にもいかず、とりあえず警備員になりました。
資材置き場や工事現場の警備員で初日から辞めることばかり考えていた様です。

ハローワークに通いつつ、新聞の求人広告をチェックしつつ、3ヶ月が経ったある日
高速料金所の求人がでて飛び付きました。そして合格。
65歳まで料金所で働きました。

もう再就職は無理かな…と父も諦めていたようですが
求人広告や地域の広報には目を通していました。

半年経ったある日、小学校の児童クラブ(放課後18時くらいまで子供たちをその小学校で預かるクラブ)の募集がありました。

男性で30歳以上、教員免許又は保育士免許要という募集だったのですが問合せました。
(父は教員免許も保育士免許は持ってません)
私や母に言わせれば、免許持ってない時点で無理だろう…というかんじでした。
(30歳以上過ぎますし…)

しかし面接をしてくれることになり、合格でした。
びっくりです。

後に何故 合格できたかを聞くと免許を持ってる方はやはり教師として保育士として働きたいのであまり児童クラブには来てくれないらしいのです。
でも募集する側としては学校の延長でのクラブなので資格者を求めたい…しかし人も足りない…

ということで資格はないが、おじぃちゃん的存在の65歳の父を必要としてくれたようです。(当時小1の孫もいたので)

そして先日 退職しました。今はパソコンにはまり、文書、ポスター(?)、写真等を作ったりして勉強中みたいです。
パソコンでの文書打ち込み等の在宅求人をネットで探してるみたいです。

正直 私は親戚の会社を辞めた時 プライドを捨てなければもう再就職はできないだろう…と思っていました。

しかし父はとても前向きでした。
運もよかったのかもしれません。
とりあえずやってみる。
ダメ元で問合せてみる。

父は広告や広報で仕事を見つけました。地域に添った募集があるみたいです。

資格がなくても年齢が越えてても再就職できてる人がいるのだ…ということを
お伝えできればと思い回答させて頂きました。

長文失礼致しました。
    • good
    • 262

60歳定年を迎えて、パソコンも扱えない人に、全く新規の職場はないと考えるのが無難です。

元の職場の縁故で雇ってもらえる先を探すことです。
全く新規の職場なら、資格がないと「いい仕事」はありません。
活かせる資格がないのなら、「仕事を選ぶ」ことをあきらめて、60歳以上でも採用してくれる求人に応募を続けることです。いくら応募しても採用される可能性はかなり低いですから覚悟してください。

60歳定年は以前からわかっていたことで、現在のローンや諸費用、預貯金も予想できたことです。ご夫婦二人が選択してきた人生の結果ですから、ご夫婦で解決するしかありません。

わずかの収入でも、厳しい労働条件でも受け入れるしかないと思います。
    • good
    • 67

67歳 男です。


生きて行くことの厳しさを文面から拝見しました。

いずれにしても再就職が先です
プライドは その会社が亡くなった時点で捨てましょう。

マンションから戸建てに変わった事については絶対に先見の明が有ったと私は云えると思います。
ただ ローンを組んだ事は間違いです。

そこから 不幸が始まったとしか言いようが有りません。

小さい家に買い替えてでもローンを決済することはできませんか?

私も58歳でリストラに逢いました
少し違うのは退職金が有った事、仕事も当時は団塊の世代が退職する前でしたので
まだ ありました。
が、警備員 清掃 介護師 マンション管理員

私が偶然にも見つけた管理員の仕事は今も続いています。
その頃は幸いにも日給月給ですが 厚生年金に加入出来ましたのでサラリーマン時代とそう大差ありません。引かれものも給料からの天引きは何とも思いません。


題です
質問者様が一番に取られる事は
先ず役所(区役所)に出向いて下さい
市民課で 
失業したが、市民税の減額 厚生年金から当然国民年金に変わるので 国民年金の支払いを減額もしくは全額停止の措置をして下さい 他にも教わる事が有るかも解りません。

家の事ですが
ローンを払えるのでしたらすべて清算して下さい
ローン金利もバカになりません。

私はハローワークにほとんど毎日通いつめました。
その中で判った事が一つ
ヒントになれば幸いですが・・・
ほとんどの企業は、週末に採用などの用意をして、月曜日にハローワークに書類提出する。
ハローワークはその日に審査して データーを打ち込む。
が、 そのデーターは 求職者が見れるのは火曜日だと云うことです。

火曜日朝一番 誰よりも先に採用情報を見て下さい
応募者が多ければ数名の応募で 締め切って下さいと指示のある会社も結構あります。
エンドレスで面接など出来ないからです。

話は変わりますが
ある大手の商社マン 海外駐在も何度となく経験された大物です。

近所のマンション建設の折に警備員として旗振りをされていました。
「家で居ると退屈で・・・」
「以前の会社からは ガードマンをしなければ食っていけないような退職金も年金も出してないはず」
と、よく云われる・・・と笑っていました。

明るく希望を持って生きて下さい。
    • good
    • 149

自分を どん底に落とし プライドとは無縁の者にならないと 定年後の就職は無理です



もう一度 一から人生をやり直す気になる事 貴女の収入を当てにさせない事も大事ですぞ
    • good
    • 101

 諦めることはない


1)とにかくハローワークで相談。最近では職業訓練も受けられる(中には司法書士もある)。自治体と国にそれぞれあるので、パソコンで検索のこと。基本として職業訓練は3段階に考えられているので、2から3段階目に入れるとちょっと一息つけるかも。
 キーワード「ポリテク、訓練基金、職業訓練、労働局」詳細はハローワークと、自治体の労働局。
2)シルバー人材センターにとりあえず登録しておく。当てにできないが、ときどき小さな仕事が来る。あれこれ選べない。
3)起業する。別に法人化しなくても、家の前に「…できます」のようなカンバンを出しておく。あるいは、資格がないので堂々とできないが、知り合いのもめ事を法律の知識を使ってアドバイス。もちろん再勉強はしておく必要がある。資格が取れたら、ネットでサイトを作るのも手。
4)飛び込みのように、いろいろな法律関連の事務所へ履歴書を送りつける。法律関連そのものはこれからも需要は伸びていくので、事務でもできる人は重宝される。だから法律関連の事務所の傘の下で手伝うようなカタチ。ただ最近は金のない所も多いから…
5)ネットの古本販売や、古物のオークションを試す。資格とか権利とかではないので、危険が少ない。自分が売る方なら、あまり気を使わなくてもいい。お客さんに誠実に対応していれば大丈夫。コツが飲み込めてきたら拡大策へ移る。さらに趣味などの目利きを活用できれば可能性は低くない。大した金にはならないが、とにかく見てみること。

 とにかく世間の先入観にとらわれないこと、自分自身のあらゆるモノに値段がついていると思えば、現金に替わるもの(身体なら肉体労働、知識なら、アドバイザー・コンサルタント、趣味ならネットに店を出す。)はどこにでもある。仕事をもらうのではなく、自ら創ってみるつもりで。
    • good
    • 133

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!