
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんはです。
レッドロビンの植え込み時点で穴を30cmは掘って植えてくださいといっています。根は深さ50cm弱は張ると思います。水管は塩ビ管VP20程度のものでしょうか?VP40,50でも根は回りながら張ると思います。ただ地に植わってる配管が何らかの原因で割れてしまうと掘り返すため垣根を倒すことになります。確立は相当低いのですが、、、、
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/13 14:11
ご回答どうもありがとうございました。
なるほど。微妙ですね。悩みますね~(^^;)
でも根がそこまで張るならやっぱり植えない方が無難ですよね、きっと!?
もう少し考えて検討してみます。ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- 農学 伐採した場所に植樹 根っこは? 3 2022/11/29 15:08
- ガーデニング・家庭菜園 南天地獄。切り株に土をかけて埋めると枯れてくれますか? 増えすぎた南天30本ほど根絶させたくて地際1 3 2023/02/08 17:48
- ガーデニング・家庭菜園 肥料やけしたフウロソウ 1 2023/05/27 21:36
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- 花粉症 杉は国策で放火すべきでは? ・広葉樹にくらべ針葉樹は保水力がない ・杉は根が浅く土砂災害を誘発させる 3 2022/04/22 23:46
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 【根巻き苗の鉢植えについて】 ※写真を添付しておきます。 今回花柚子(ハナユ)の 大苗を購入しようと 1 2022/12/18 21:46
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 馬酔木を購入したところ、根が粘土で固めてあり、そのまま植えましたが、根はいつまでも粘土のなか。 バケ 4 2022/08/07 08:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
³√3׳√9=³√27=³√3³=3の最後がな...
-
シャコバの葉が赤い
-
枯れた生垣(紅カナメ)を復活...
-
買ってきたネモフィラがしおれ...
-
梅の木の移植はできますか?
-
サツキの生垣が半分くらい枯れ...
-
セロームの根っこがどんどん伸...
-
20年経っている庭のヒイラギ...
-
馬酔木を購入したところ、根が...
-
木の枯らし方について教えて
-
ツツジを楽に引き抜く方法
-
オオデマリが突然枯れ始めました。
-
ミモザアカシアを2週間ほど前に...
-
ツツジの枯らし方を教えて
-
今、ミニトマトを育てています...
-
至急教えてください。赤花のオ...
-
榊の育て方
-
レッドロビンの根の深さは?
-
切断した樹木の根っこは自然に...
-
植木と配管
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
³√3׳√9=³√27=³√3³=3の最後がな...
-
買ってきたネモフィラがしおれ...
-
枯れた生垣(紅カナメ)を復活...
-
梅の木の移植はできますか?
-
ツツジを楽に引き抜く方法
-
生らないゆずの根切り
-
シャコバの葉が赤い
-
水挿ししているパキラなのです...
-
セロームの根っこがどんどん伸...
-
オオデマリが突然枯れ始めました。
-
20年経っている庭のヒイラギ...
-
植木の根を切りました。大丈夫...
-
切断した樹木の根っこは自然に...
-
ツツジの枯らし方を教えて
-
レッドロビンの根の深さは?
-
松の植え替えについて
-
コニファーを巨大化しないため...
-
柚子の木を移植したら・・・
-
マサキの葉っぱが次々と黄色く...
-
ガジュマルが根付いておらずグ...
おすすめ情報