
オクターブの換算について 1/12oct.から1/3oct.への変換でわからなくて困っています。 1/3oct.;1000Hzの値を1/12oct.の値から求める方法を教えてください。
下記に例として1/12oct.で800~1250Hzまでのレベル(a,b,c,...)を記入していますが、
ここで、1000Hzのところの1/3oct.のレベルを求めたいです。
800Hzおよび、1250Hzについては別途求めることとします。
1/12 Level 1/3
-----------------
800 a 800
850 b
900 c
950 d
1000 e 1000
1060 f
1120 g
1180 h
1250 i 1250
-----------------
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
1/Nオクターブ規格(JISC1514)に従えば、質問者の1/12オクターブバンドフィルタの中心周波数が正しくありません。
1/12オクターブでは、1000Hzはないはずです。1/12 1/3
917
972.5
1000
1029
1091
のようになります。
1000Hzの前後2つずつ、トータル4バンドのレベル値をバンド合成して下さい。
バンド合成の方法は下記URLなど参考にして下さい。
参考URL:http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newrep …
No.4
- 回答日時:
a、b、c、d、・・・は1/12オクターブバンドレベルですから、レベルを4つずつ加えると1/3オクターブバンドレベルになります。
従って、800Hzの1/3オクターブバンドレベルはa、b、c、dの和のレベル、1000Hzの1/3オクターブバンドレベルはe、f、g、hの和のレベルとなります。
レベルの和を求める場合、例えば、e、f、g、h が音圧レベル、音の強さのレベル、振動加速度レベル、振動レベルなど(単位dB)の場合は10log[10^(e/10)+10^(f/10)+10^(g/10)+10^(h/10)] となります。
No.3
- 回答日時:
なんとなくわかってきました。
1000Hzを中心に1/12オクターブステップで±1/3オクターブの範囲にレベルが設定されてるんですね。
で、その表の数字はきちんとした計算値を近くのキリのいい数字に置き換えたものですね。
ちゃんと計算するとこうなります
oct. 倍 周波数(Hz)
-4/12 0.7937 793.7005
-3/12 0.8409 840.8964
-2/12 0.8909 890.8987
-1/12 0.9439 943.8743
0/12 1.0000 1000
1/12 1.0595 1059.4631
2/12 1.1225 1122.462
3/12 1.1892 1189.2071
4/12 1.2599 1259.921
No.2
- 回答日時:
1/12oct.とはなんですか?半音のことでいいなら対数換算なので
半音上は 2^(1/12)倍、半音下は 2^(1/12)分の1倍
1/3oct=4/12octなので、1/3oct2^(4/12)=2^(1/3)~1.26。
1000Hzの1/3oct上なら約1260Hz
1000Hzの1/3oct下なら約794Hz
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 緑内障の検査で近視の人は誤診されたりするんですか?oct検査で。 6 2022/12/12 06:39
- 確定申告 セルフメディケーション税制ではなくて、10万円超の医療費控除に該当するかお尋ねします。 1 2023/02/21 21:55
- 英語 There are, however, known and well-documented comp 3 2023/02/12 13:24
- ヨーロッパ そんなに長生きしますか。 4 2023/08/28 20:15
- 英語 The transection of such an artery is not life thre 3 2023/02/18 16:22
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
- FX・外国為替取引 請求書にドル表記と日本円表記で支払いはドルの場合の計上について 2 2022/07/23 07:49
- その他(教育・科学・学問) ニュートンを㎏に変換 6 2022/12/09 10:11
- 工学 【制御工学】単位ステップ応答の遅れ時間の求め方(令和2年度の機械設計技術者試験(制御工学)の問題) 3 2022/11/02 10:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同軸ケーブルと電源供給
-
CMOSの立下りを遅延させる方法
-
IP電話網で通話系にss7って...
-
チップイネーブル(CE)信号に関...
-
バスマウスの原理
-
PCケースに付属しているマザー...
-
コンセントからジーという小さ...
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
電気回路で 混乱してます
-
「土」でスマホ充電 の原理は?
-
バイアスって何ですか?
-
2台のパソコンの電力供給
-
スピーカーからの「ブー」音に...
-
分電盤とMDFの違い
-
電源ケーブルの選び方(ワット、...
-
2線4線変換について
-
ミキサーのノイズ対策法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報