
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
圧縮空気で洗浄すると言うよりは、高圧空気を水に混ぜて流し込むことでの水と空気の一定しない緩急の圧力差で微細な振動を発生させ、サビや水垢を崩しはぎ取るものですので給水管内部がサビなどで極端に狭く(細く?)なり水の出が悪い、あるいは洗浄機フィルターなどにサビの粒などがたまっているなどの場合、その水道管内部のサビの固まりはある程度は取れ、水の通りが良くなるのは間違いなです。
現に処理後の蛇口からは、驚くほどのサビの剥がれ取れたものが流れ出し、茶色い水が噴き出します。
が、あくまでも配管内部がある程度きれいになり、管経内部が広がり水の通りが広くなるだけで「水がきれいになる」というのはまた別です。
管内部がすっきりサビが取れ、銀色?の鉄面が甦るということではなく、サビのもろい、柔らかい部分が崩れ取れるだけで、管内面は相変わらずサビ色であることには変わりないからです。
サビを大まかに取るだけで防サビコーティングするわけでもなく、処理後もまた数年経てばサビは増殖します。
道路で言えばでこぼこ、水たまりだらけの砂利道がなめらかなアスファルト舗装になりはしても、路面やそこを走る車が無菌状態に消毒されるわけではないという事です。
砂利や砂埃の舞い上がりが軽減はできても、通る車、流れる水に変化があるわけではありません。
また古すぎサビの食い込みがひどい水道管の場合、サビを取り去ったがために管の壁面に微細な穴やひび割れが管の外壁面に貫通し、水漏れを起こす例もなくはありません。
No.3
- 回答日時:
実際に試した事はありませんが、TVで放送していたのを見た事はあります。
TVでやっていた内容を鵜呑みにすれば
かなり洗浄効果と違いが確認されていましたよ。
水道管の内部映像も映してしましたが、
洗浄前は茶色い鍾乳洞の洞窟の様な内部だった水道管内が
洗浄後は綺麗な普通の水道管になっていました。
洗浄中、洗浄後、に蛇口から出た茶色い水や汚れもすごかったので
10年以上経っている水道管は皆少なからず汚れているとみて良いと思います。
綺麗な水道管の水を愛用したいか、汚れた水道管を通った水でも良いと考えるかは
個人差もあるでしょうから、ご自身で決める他無いと思います。
とりあえず、効果はかなりあるそうなので不信感を募らせる必要は無いと思います。
こんな水が実際に出るそうですよ。
http://www.gm50.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 戸建て住宅で高圧洗浄したことはありますか 3 2023/07/19 18:10
- 電気・ガス・水道 店舗高圧洗浄いくら? 1 2023/01/09 21:09
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 電気・ガス・水道 洗浄便座の水量について。 2 2022/06/06 22:36
- その他(趣味・アウトドア・車) アイリスオーヤマ タンク式高圧洗浄機 SBT-512N 3 2022/09/17 21:17
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクト洗浄液が残ってしまいました。 もったいないのでホビー用に使いたいなと思ってます。 レジンで 1 2023/02/08 23:45
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトケースを水道水で洗浄し、自然乾燥させてコンタクトを外してしまう際にほんの少し水滴がついてい 2 2023/05/07 13:09
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- 掃除・片付け 高圧洗浄いくら? 1 2022/09/08 15:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
立水栓の蛇口の向きを変えたい。
-
水道管の太さが途中で変化する...
-
水道の水に黒いゴミが大量に混...
-
シャワーホースとシャワーホー...
-
シャワーヘッドのワンストップ機能
-
原因不明 シャワーがくさいん...
-
塩ビパイプの終端に蛇口を取り...
-
井戸水(水道)の凍結
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
水栓にクレ5-56
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
プラスティック洗面台についた...
-
システムバスの浴槽~オーバル...
-
床暖房のフローリング浮きの対処法
-
賃貸の洗面台下収納の劣化は自...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
水道管の太さが途中で変化する...
-
立水栓の蛇口の向きを変えたい。
-
水道の水に黒いゴミが大量に混...
-
台所の蛇口は金属製かプラスチ...
-
塩ビパイプの終端に蛇口を取り...
-
洗濯機の水道にプラスチックの...
-
原因不明 シャワーがくさいん...
-
瞬間湯沸器への水道の接続につ...
-
水道ホースは太いほうがいい?
-
ハウステックのシャワーホース...
-
水中ポンプについて
-
自分でビルトイン食洗機を撤去...
-
美容院の給湯器について
-
浄水器の分水器
-
伸びるシャワーホース
-
引き出せる水栓について
-
給湯器につながっている蛇口は...
-
水道蛇口の水圧が急に強くなった
-
井戸水(水道)の凍結
おすすめ情報