10秒目をつむったら…

私今まで、難関とされている旧帝大を目指していました。
東大・京大は別格なので、大阪大学、名古屋大学付近を目指していました。

私は将来名医の元、腕を磨いて地元に戻り地元医療を発展させるのが夢です。
名医が多く集まるのは関東では東京、関西では大阪だと聞きました。
東京にある東京大学は学力的に厳しいし、東京医科歯科大学は関連の病院が少ないので就職先は大阪にしたいと考え関西方面の大学を目指していました。
最近は北海道大学も気になり始めました。

地元は関東なので、当然大学に進学したら一人暮らしを始めなければなりません。
(生活費は奨学金+バイト代で賄わなければなりません。)
医学生は多忙なのでバイトをやってお小遣いだけでなく生活費を稼ぎ、家事をこなすのは難しいと聞きました。
その事を考え志望大学を地元の群馬大学に変えようかと悩んでいます。
家から群馬大学まで車で1時間程なので自宅通い出来ます。

医師になって重視されるのは出身大学では無く、技術だと聞きました。
なので旧帝大を目指す意味はあまり無いのかな・・・と思う様になってきました。
(旧帝大は研究費が多く与えられるので、研究者になりたい人は地元大より旧帝大の方が濃い研究が出来るのでしょうが・・・)

臨床医を目指す場合、旧帝大出身でも地元大学出身でもあまり変わらないのでしょうか。

A 回答 (5件)

http://mec.dept.showa.gunma-u.ac.jp/ksp/

群馬大学の場合、信州大学、独協医科大、埼玉医科大、日本大学などと連携を取っています。

卒後教育でも、他大学で勉強して、母校に戻ることもできます。

地元のために、地元の医者になるのであれば、地域枠などもあり、若干有利かと思います。

何も、難関大学でなくても医学部そのものが、難関です。

大学が地元でなくても、群馬大学の医局へはいることは、可能fだと思います。

まずは、医学部に合格されることを願っています。
    • good
    • 0

>臨床医を目指す場合、旧帝大出身でも地元大学出身でもあまり変わらないのでしょうか。



変わらんよ。
第一、「生活費は奨学金+バイト代で賄わなければなりません」ほどビンボーだと、どこのガッコがええとか悪いとかのめでたい話にゃ関係ないだろ。

地元にしとき。
    • good
    • 0

 立派な志ですね、敬服いたします。

医は仁術なりと申します。大阪大学の母体は緒方洪庵が開いた適塾です。ここに学んだ医師には手塚治虫の曾祖父にあたる手塚良仙(てづかりょうせん)という人物もいました。手塚治虫自身も大阪大学医学部の出自です。医学を志すのなら東京よりも大阪を目指せ、と高校時代の恩師が話していたことを思い出しました。私は文系の道を志望したので縁はありませんでしたが、近代日本の礎を築いた人物を多く輩出したこと、そして学長に哲学畑の方を据えるなどの点から好意を持っています。
 今は国立大学(旧帝大)も独立法人となり、自らの財政運営に対しての責任を負う形となっていますので、以前ほどの優遇もない、との話も耳にしております。医学に限らず日本では学問の世界でも「学閥」なるイヤな存在があったことも確かです、今でも一部にはそうした古い土壌も残ってはいます。がしかしそれも年々薄らいでいることも確かです。早稲田大学の教授だった鴨武彦氏が東大法学部に教授と招聘されたこともありました。
 群馬大学には以前、私が1人の患者としてお世話になった耳鼻科の権威の教授がいらっしゃいました。その方は埼玉県内の大学病院で担当科の主任教授を務めていた方ですが、入院中も「一緒にがんばりましょう」と何度となく病室を訪れては気さくに声を掛けてくださったことを憶えています。
 群馬大学の付属病院は現在のがん治療における先進医療の一つ「重粒子線治療」が積極的に行われ相当数の成果を上げていることでも知られています。今は「腕の良い医師による治療」を求めて全国から患者が訪れる時代です。 
 地域医療と高度医療の連携のあり方は同時に日本の医療が抱える最重要課題の一つでもあります。現場で治療に当たるのは医師の力量であり出自を示す大学名ではありません。自らの進もうとしている道と職業に誇りを持ち、その志を大切にしていただきたいと存じます。
    • good
    • 0

>医師になって重視されるのは出身大学では無く、技術だと聞きました。



まあ,ブラック・ジャックは無名大学出身という設定ですね 笑。

>志望大学を地元の群馬大学に変えようかと悩んでいます。

ぼくの親友にも,東大医学部,地方の旧帝大医学部,いまは地方国立大学と合併した旧医科大学と,いろいろな毛色の連中がいますね。そのうち東大は若いころから別格の出世をしました。県立病院や日赤病院の外科部長とかなら旧帝大,そこまで望まない(とくに開業医)なら地方国立という目安じゃないでしょうか。どっちにしろ,ぼくよりもはるかに高給取りであり,こいつらにぼくの腹を開かれたくはないことは共通します 爆。

地方国立で,地域医療とくに僻地医療に携わりたいという志があるなら,地域枠入試とか県からの奨学金(一定期間の県内勤務をすれば返還免除)などの制度があるかもしれません。群馬大学で調べてみてください。
    • good
    • 0

地元に就職するつもりなら地元の大学でいいと思いますよ。


派閥のようなものはどこでもあると思いますが(私の地元でもあります
県内の話です。
この病院に就職するためにはA大学卒じゃないと…という話であってとくにこだわりがないなら地元でいいんじゃないでしょうか。

この回答への補足

一度県外に出て、腕を磨きたいと考えています。
10年~15年間は県外の病院で腕を磨き、それ以降に地元に戻りたいと考えています。

補足日時:2011/05/21 18:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!