公式アカウントからの投稿が始まります

現在妊娠9カ月の妊婦です。よろしくお願いします。

子供ができることもあり、保険の見直しをしようと思っています。
まずは保険屋さんに現在の状況をお伝えしたのですがその際、住宅ローンの借り換えをすすめられました。


我が家の状況としては以下のような感じです。

夫:収入400万
(32歳)(昇給があまりみこめない会社)

妻:収入320万
(35歳)(出産で産休を取得中。約1年育休を取得予定、その後もしばらく時短勤務になるため給料は減る)

貯蓄:約600万

保険:妻の5年ごとの差利配当終身保険のみ(葬式代)
(結婚時に自分の貯金で一括、約160万で購入。死亡時、高度障害時300万。)

【ローンについて】
平成19年2月に2700万円を29年ローンで組む。
3年固定で最初は金利1.2%
現在金利1.775%(毎月98579円の支払い中)

保険屋さんが言うには「現在の1.775%はだいぶ高いから今借り換えるのがいい」
とのことですが、どういった条件であれば借り換えるのがベストでしょうか?

簡単にですがネットで調べた結果、
借り換える際には手数料やなにやらがかかるので、金利差が1%以上なら借り換えてもいいのでは?となっていました。

となると、単純に0.775%以下なら借り換えるのがいいということでしょうか?
お詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

今、住宅ローンの変動金利はかなり低くなってはいますが、


さすがに借換えで0.775%なんてところはありません。
新規の住宅ローンで、提携不動産向け特別優遇で0.9%弱が主流ですので、
借換えならばせいぜい1.0%前後となると思われます。

ただし、もともと、なぜ当初3年間固定金利を選択したのか、もう一度考えてみましょう。
変動の方が安いのは明らかでも、将来の金利上昇リスクを踏まえて、割高な固定金利を選択したのではありませんか?
今の1.775%が、借換えで1.0%まで下がったとして、数年後に1.775%を超えるリスクを許容できるのか、もう一度よく考えてから、借換えを検討されると良いかと思います。

ちなみに私は、変動金利は、将来上昇するリスクがあるものの、常識的に考えて、今の世の中の経済状況が10年や20年で劇的に回復することなどあり得ず、当面はこのレベルの金利が続くはずなので、固定金利など選択肢にも入れる価値がない、という考え方です。

なお、ざっと計算すると、今のまま1.775%固定だと残り約26年。
1.0%固定で月支払額を変えない場合、約3年短縮されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!