
キャットフードしか食べません。しかも1.2kgで600円くらいのキャ○ットしか食べないんです。
手作りフードは全く無視です。焼き魚(鮭、いわし、さんま、まぐろ)すべて興味なし。
鳥肉、豚肉、するめ、さきいか、チーズ、ありとあらゆるものを試しましたが、全く食べ物とは
思っていない感じです。せめて、栄養的に良いフードにしたくてもまるで興味なし。
キャ○ットが販売中止になったら間違いなく餓死してしまうのではないかと思うくらい
キャ○ットなら、レトルトのものも食べるんです。味見して同じように手作りで作ってやっても
食べてくれません。同じような悩みを持っている方いらっしゃいますか?
手作りご飯を食べてくれる何か良い方法ありませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最初にそのフードから始めたからそれを好きなわけで。
。。安上がりでいいといえばいいような。
おそらくキャネットと同じ会社の製品(違うシリーズ)なら食べる可能性が高いような。
手作りもかなり勉強しないとかえって栄養がかたよりはします。
生肉食にしている人もいます。
プレミアムフードがいいのはいいとは思いますが、
だからといって一生キャネットでも20歳まで生きるかもしれません。
なにがその猫にとっていいか、寿命はわかりません。
いろいろな情報で この方が健康にいいのでは とあまり思いすぎるとかえって猫のストレスになる場合もあるかもです。
うちにはノラ出身の子もいるのですが、ドライフードを主食のうち猫になってからは 魚やお肉もあげてみてもまったく興味をしめしません。
嗜好性はかたよる傾向はあるようです。
あと、ナチュラルフードの海外メーカーも(カリフォルニアナチュラルなど楽天などで購入可)健康志向で好む猫も多いです。
ありがとうございます。
最初はプレミアフードをあげていたんです。大人用に
きりかえたとたんに食べなくなってしまって・・・。
その間色々なプレミアムフードのお試しを取り寄せて
試してみましたが、全く食べず、子猫用に混ぜて何カ月
か探し続けたのですが、結局、友人がくれた今のを
あげてみると、大喜びで・・・。
以前の野良出身の猫ちゃんは、高野豆腐や普通の
お豆腐、小アジの蒸したのとか、健康食が大好き
だったので、何も食べない今の子が不安になって
しまいましたが、何がその猫にとっていいのか
わかりませんよね。今のところ健康体ですので
このまま様子を見ながら、気に入ってくれるプレミアム
フードを探してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
猫は食べてみて、大丈夫かどうか自分で判断しますし、結構グルメです。
またキャットフードそのものにいろんな栄養が入っており、人間のように同じものだけ食べる=偏食ということにはならないので、安心してもいいと思います。手作りが良かれと思う気持ちはわかりますが、玉ねぎだとか猫にとって良くない食材が入っていたりすると食べないですし、空腹で我慢できずに食べてしまったら大変なことになります。また味付けも塩分はごくわずか、もしくはなくてもいいですよ。御回答ありがとうございます。
そうですね。手作り=最高なものが作れるかといったら、
不安が残りますね。フードもなるべく子袋にしたりして
新鮮さを保つように努力はしていますが、あげるたびに
本当にこの食事で良いのかと思ってしまっていて。
当の本人は快食快便で健康体なんですけどね。
シニア食に移行するまでに、良いフードを見つけて
長生きしてくれるように頑張ります。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まず、焼き魚は人間用のでしょ? 塩分高いからあげるのが間違い。
チーズ、するめ、さきいか…
なぜ人間の食べ物をあげようとする?
肥満⇒早死…。
もっと知識を持ってから飼って頂きたい。
ネコはキャットフードを食べれば充分ですよ。
安い餌だから体に悪いと…?
自分が気に入った餌と混ぜて徐々に慣らせば食べる様になると思いますよ。
ありがとうございます。
もちろん、そのくらいの知識は私にもあります。
薬を飲ませられない時に、少量のバターやチーズに
混ぜて投与するとかありますよね?そういう場合の
ためにたとえ体に悪くてもこれだったら食べてくれる
っていうの知っておきたいと思いませんか?
その猫の嗜好って知っておければ心強くないですか?
そういう意味で試しただけです。
誤解をまねく説明だったことをお詫びいたします。
餌に徐々に混ぜていく方法は何カ月も色々なフードで
実際にやってみました。そのうえでの質問です。
No.2
- 回答日時:
キャネットなどの安い、
いわゆる穀物で量増しされたキャットフードを悪く言う方もいますが
それで15年生きたという話も結構聞きますし、
キャネット自体もその類ではそんな悪くはないと聞きます。
猫は動物の中では偏食な方ですから何かしらの添加物が気に入ったんでしょうね。
でも、そんな心配するならば最初からプレミアフードを食べさせればよかったのに
なぜ最初に穀物主体餌を与えてしまったのかが不思議ですが、
先の方も言ってますが手作りは特に塩分の加減が人間の味覚では計りづらいので
総合栄養食のプレミアフードを食べさせたほうがいいかと思いますよ。
ありがとうございます。子猫の時は
子猫用のプレミアフードをあげていたんです。
1歳になり、大人用に切り替えたとたんに、食べなく
なってしまい、2日間様子を見たのですが
水しか飲まず、子猫用を食べさせ続けるのは
どんなものかと、色んな大人用を買ってあげたと
ころ、結局これしか食べなかったというわけです。
13種類くらい試しました。
何かしらの添加物が気に入っちゃったのですね。
様子をみながら、気に入ってくれるプレミアフード
も探し続けます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー自慢 6 2022/11/22 16:38
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那は買い物(スーパーで食べ物を買う)大好きです。そして腐らせ捨てます。1日700円分は捨てます。 5 2023/07/04 20:51
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と食の好みが合ってないです 同棲1年くらいになりますが、最初の頃は外食だったり お互い時間が不規 7 2022/09/14 14:10
- レシピ・食事 トルティーヤ生地とピザ生地のアレンジ 3 2022/07/27 10:56
- 食生活・栄養管理 私の弟(20代)は、食べ物の好き嫌いが激しいです。肉も野菜も魚も嫌いです。食べられるものがあまりあり 5 2022/04/03 22:01
- 食べ物・食材 美味しくて安い、オススメのスーパーなどのPBを教えてくださいよろしくおねがいします!! 4 2023/02/24 21:59
- レシピ・食事 成長期の子供の朝ご飯について 3 2022/06/16 22:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
シフト制などで不規則出勤、ペ...
-
猫の食事に半ナマのササミをあ...
-
成猫のダラダラ食いをなおした...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
毛布についた猫の毛の取り方
-
野良猫の行動について
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
猫好きはだめ?
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
一人暮らし猫1匹、出張2週間ほ...
-
猫じゃらしの羽を食べてしまい...
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
猫飼いで線路沿いのマンション...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
1ヶ月の旅行で猫をどうするか
-
民主はまだまだどんくさい~?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
猫用と犬用のフードボウルに違...
-
うちの猫娘はいわゆる猫缶と言...
-
てんちゃんはどうして飼い主を...
-
成猫の食事量、 あまり食べない猫
-
猫のごはんについてアドバイス...
-
猫の食べ物について
-
少食、偏食の猫っていますか?
-
猫に人間用のかつおぶしを与え...
-
フードの好き嫌いが激しく困っ...
-
最近猫を飼い始めました。 すご...
-
飼い主さんが都合により飼えな...
-
ガリガリ猫を適正体重まで増や...
-
「脱走した猫を再び逃がしてし...
-
猫を少し痩せさせたいです。動...
-
猫を飼っている方に質問です。 ...
-
高齢猫が突然死したのですが原...
-
水を飲まない猫
-
猫の餌について
-
[猫のエサ]かつお節はダメです...
おすすめ情報