dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

稲わらに包まれている納豆ってどこでも
市販で売っているのでしょうか?
ちょっと気になっているもので・・。回答お待ちしています。

A 回答 (5件)

昔ながらの「藁つとで、直接包んだ」タイプの物は殆ど見かけなくなりました。


藁つとに入っている物でも、中身の納豆はビニールに包まれていて、藁つとには接触していない物ならそれなりに見かけますが…
でも、あるにはあります。
幸いな事に、私の近所のスーパーでは、昔ながらの藁つと包みの物を扱っております。
カップ入り等の物は、なんだか独特の匂いであまり好みではないのですが、藁つと包みの物ですと、藁が醗酵の過程で発生するアンモニア臭を吸ってくれるのか、嫌なにおいがありません。
http://www.eiken.city.yokohama.jp/food_inf/jirei …
で、私のおすすめは参考URLの「本作り納豆 (ホンヅクリ ナットウ)小粒」です。
カップ入りと次元が違う味です。
ご近所で扱っていなくても、通販可能なようですので、ご入用でしたら、問い合わせてみては?

参考URL:http://www.tokiwa-syokuhin.co.jp/
    • good
    • 0

#1です。

#2さんの回答の
>藁に包んでなくても納豆は本物だと思いますが、
とは私の回答に対してだと思いますのでちょっと補足を。
もともと納豆は茹でた大豆を藁に包めば自然にできるものです。
そういう意味で本物という言葉を使いました。
誤解が有りましたらお詫びします。
    • good
    • 0

東日本ならちょっとしたスーパーやデパートで買えると思います、藁に包んだほうが匂いが薄くて食べやすいそうです


納豆好きにはものたりないという話もききますが
    • good
    • 0

関西に住むものです。

まず、一般的スーパーで藁に包んだのを見ることはほとんどありません。藁に包んだのが欲しくって水戸あたりで買ってきてもらったことがあります。
それから、藁に包んでなくても納豆は本物だと思いますが、
    • good
    • 0

そういえば最近はあまり見かけませんが,もともと納豆は藁に包んで作るものですから,本物は必ず藁に入ってますね。


大手スーパーなら大抵有りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてのお礼で申し訳ありません。
情報ありがとうございました!
わら包装の納豆普通にイトーヨーカドーに
売っていました★普通のものより味わい深い感じが
しました。美味しかったです。ちょっと値段が張りましたが・・。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/04 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!