
No.20
- 回答日時:
私はキノコ類は大好きですがマツタケが特段美味しいと思った事は有りません、他のキノコ類の方が美味しいと思っています、俗に匂いマツタケ味シメジと言う通りかな?と私は思っています。
No.19
- 回答日時:
私はあの香りと噛んだ時のシャキシャキ感の歯応えは好きですね。
なので一応毎年(国産の時とお財布事情でそうじゃ無い事もありますが)極力一度は松茸ご飯かホイル焼きを。
今年も先々週あたりに炊きました。
ちなみにきのこ類は全て大好きです。
椎茸の傘裏に酒と醤油をひと滴らしし、網で焼いて大根おろしでつまむのが好きです。(o^^o)
こちら信州ゆえ、美味しいキノコのメッカです( ◠‿◠ )
No.16
- 回答日時:
松茸には、椎茸には無いよい香り、いいですね。
ただ・・・価格と価値・好み・美味しさは比例しません。
どんなものでも、そうですが、価値と価格は比例しません。値段が2倍、3倍となったら、その価値・味・美味しさ、香りなども、2倍、3倍になるわけではありません。値段と味には、相関関係もありません。
もちろん、椎茸には椎茸の美味しさがあり、松茸や舞茸などは、それぞれ固有の美味しさがあります。
そして、キノコに対する人の好みもいろいろ、様々です。
No.15
- 回答日時:
香り松茸、味しめじ。
と祖母がよく言っていました。
松茸は絶品!と言うほど感激した経験はありません。
ただ、庶民の食卓には値がはるので妙に恭しく食べた記憶はあります。
土瓶蒸しの松茸はやはり香りが豊潤です。
自分もきのこの中では椎茸が一番好きです。
干し椎茸で取る出汁も料理を美味しくする魔法のようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 松茸は栽培できないのでしょうか。 6 2023/11/06 18:37
- 食べ物・食材 松茸が高くてイライラしますか?大して美味しくないのに値段だけ高くイライラしますか? 2 2022/09/25 19:04
- 飲食店・レストラン 吉野家 すき家 松屋の3社で比べたらどこが好きですか? 個人的なイメージ 吉野家→取りあえず牛丼食べ 5 2023/10/19 21:08
- その他(芸能人・有名人) 三上悠亜って、女性から好感度高いですが、なぜですか? YouTubeなんかみてても、嫌味ないですし、 2 2022/06/02 23:54
- ノンジャンルトーク 卵かけご飯 1 2022/09/03 23:51
- レシピ・食事 美味しい そうめんつゆ 欲しい 5 2022/04/10 09:51
- 食べ物・食材 「すいとん」って若い人は食べたことが無い人が多いのですかね。 19 2022/10/08 13:11
- レシピ・食事 鍋の時以外で雑炊を作ること等ありますか? 11 2021/11/28 05:50
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
- 食べ物・食材 肉が美味しい理由ってなんですか?魚、貝類、野菜って好き嫌い激しいじゃないですか。俺は貝類は無理ですし 2 2021/11/23 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
食べ物が傷みやすい夏・・料理保存法とおすすめつくり置きレシピ
料理を保存する際、「冷蔵庫に温かいまま入れる」という人もいるだろう。気温の高い夏は特に食品が傷みやすいが、保存方法の工夫次第で長く持たせることができるという。「教えて!goo」にも「温かいご飯の保存方法は...
-
ぬか漬けの魅力とぬか床のつくり方を、ぬか漬けソムリエに聞いてみた!
高まる健康意識にともない、腸内環境を整えようと、さまざまなことにチャレンジしている人は多い。その中でもぬか漬けは、単に伝統的というだけでなく、現代人の腸活を助けてくれるとても優秀な食べ物である。自宅で...
-
洗い物も最小限!よいことづくしの“ワンパン”料理レシピを料理家に聞いてみた!
おうち時間が増え、料理をするようになったという人は多いのでは。しかし1日3食分を作り、さらに洗い物もするとなるとなかなか大変だ。「教えて!goo」にも、「簡単な料理を教えてください」との投稿があり、簡単な...
-
専門家に聞いた!作り置き料理を安全に保存する方法
皆さんは作り置きの料理をどのように保存しているだろうか。鍋に入れたまま、コンロの上に置きっぱなしにする人もいるだろう。「教えて!goo」にも「彼女が鍋に入れたまま放置した料理を食べても大丈夫ですか?」と...
-
たまランチ:第240話「くじ引き復活」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲みに行こうとご飯に行こうを...
-
お粥とお茶漬けだったら、
-
急ぎでご飯を作るとき何にしま...
-
冷飯を食う、とはどんな意味で...
-
中華丼って、八宝菜を ご飯にか...
-
新米かどうか、、、食べてわか...
-
古いクルミ
-
卵が割れて他のものについたと...
-
小麦アレルギーの原材料について
-
スーパーで夕方買って砂抜きし...
-
鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰...
-
沸騰してから投入、再沸騰して...
-
パン生地に溶き卵を塗ると空気...
-
好きな魚の食べ方はなんですか?
-
お好み焼きに入れる具
-
あなたの冷奴のトッピングor薬...
-
豆腐を買ってきて使う時、水で...
-
好きなお寿司のネタを教えてく...
-
(至急・すぐお礼、締切します...
-
どの煮物がお好きですか?(Par...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲みに行こうとご飯に行こうを...
-
冷蔵庫不要のご飯のお供ってご...
-
今日は簡単な炊き込みご飯にし...
-
お粥とお茶漬けだったら、
-
皆さんおはようございます、ク...
-
今度、嫁さんと一緒に焼肉の食...
-
日本語の問題ですが、おしえて...
-
イカの塩辛はご飯に合いますが...
-
お金のかからない夜ごはん
-
カレーライスを食べる時,ご飯は...
-
甘いご飯の時に食べる料理あり...
-
松茸って美味しいと感じますか...
-
ごはんにふりかけをかけるのを...
-
そろそろ誇れる人間になりたい...
-
これって何ですか?(画像あり)
-
中華丼って、八宝菜を ご飯にか...
-
急ぎでご飯を作るとき何にしま...
-
ご飯は美味しいですか?
-
あなたの好きなご飯ものは?ご...
-
インド米
おすすめ情報