dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーで夕方買って砂抜きしようと水に浸けて30分くらい元気に口開いてましたが塩入れたら貝のフタが閉じてしまって死んでしまったような感じしますけど食べれますか?
朝 味噌汁作ろうと思ったのですが残念です。

質問者からの補足コメント

  • シジミです! 初めてシジミの味噌汁作ろうと思ったのですが。 砂抜きも初めてです!食べれないですよね?

      補足日時:2017/10/13 07:56

A 回答 (5件)

シジミは極薄め(1%程)の塩を入れて砂抜きすると美味しくなると聞いていますよ。


シジミ漁が盛んな宍道湖は淡水ではないし。

蓋を閉じているのは生きている証拠なので大丈夫です。
湯がけば死んで蓋を開けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/13 22:05

65歳主婦です。



No.1です。

シジミに塩を入れたらダメでしょう!!

アサリなら塩をいれますが、、。

アサリは「海」にいます。

シジミは、「湖」で生息してます。

直ぐに塩水から出して、真水の中に入れてあげましょう。

塩抜きの時は、ザルに入れて、ボールに入れます。

ボールとザルに隙間が出来るようにしましょう。

その隙間に砂が落ちますから。

ボールにシジミを直接入れても、吐いた砂を、また、吸い込んでしまいますから

砂抜きにはなりません。

なんでも失敗は、あります。

頑張ってね!
    • good
    • 4

シジミは淡水生物・・



なので 身を守る為に閉じた・・

死んではいない・・と言うか そんなに簡単に死ぬ構造には なって無い・・
    • good
    • 0

生きてるから閉じたのだが?

    • good
    • 0

何を買ったの?



アサリ? シジミ?

まさか、シジミに塩は入れてないとは思いますが、、?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!