電子書籍の厳選無料作品が豊富!

”米を食べる”と言う言い方。少し気になっていたのですが、20代前後の若い人たちが使うことが特に多い様に感じます。
私は昔からご飯を食べると言っていたので、”米を食べる”というのはかなり違和感があります。

たしかに米を炊いて食べるので、最終的には米を食べる事になるのですが、直接米を食べるわけではないので、例えば普段の生活の中で焼き肉を食べに行った時、”米も食べたいなあ”と言うのはおかしな使い方だと思います。
米は稲穂になった実で粒状の穀物なので、そのままでは食べられません。
米を炊いてはじめてご飯になり食べられると私は理解しています。

もし”米を食べる”が正しい使い方であれば、パンを食べると言わず、小麦を食べるということになります。

日本の文化として米を食べると言うのは広義な言い方として問題ないと思いますが、この”米を食べる”という言い方、ちょっとおかしくありませんか?それとも私の解釈が間違っているのでしょうか?

どなたか教えて下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

おかしくは無いでしょう。


米の飯とも言いますし、米以外にも麦、ヒエや粟などのご飯もありますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!