dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、高校3年女子の母です。
推薦での入試を考えていましたが、推薦は学力ではなく、服装検査で通らなかったこともあり無理そうです。
なので一般入試での受験を考えています。
一般は難しいですか? 敬愛短大を受験されたことのある方、もしくは何か情報をお持ちの方、教えて下さい。

A 回答 (1件)

>推薦での入試を考えていましたが、推薦は学力ではなく、服装検査で通らなかったこともあり無理そうです



 一般入試でも面接が(一応)あるそうですので、心を入れ替えて、華美な服装を日ごろからしないように気をつけたほうがいいと思います。面接でボロが出ちゃわないように。保育士という職業はそれなりに品位というものが求められると思いますので。

>一般は難しいですか?

 調べてみましたがまるでデータがないですねえ。まあ千葉県の保育系短大が大体偏差値40~45となっていますので、概ねそのあたりの難易度に落ち着くと思います。偏差値40ちょいというと、全国の受験生を100人とすると上から70番台ってところです。まあ英数国のどれか1科目でOKとのことですので、いまからちゃんと勉強すればどうにでもなると思います。というよりどうにかならなきゃマズイ気がします。国語なんて現代文だけでOKですから、高校入試よりもはるかに勉強する範囲は狭いですぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今まで学科試験はないものと考えていたので、これから勉強するよう伝えます。

お礼日時:2011/06/08 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!