
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
MiJunです。
以下でしょうか・・・?
「アグリコン型イソフラボンとは」
ここでは胃腸での吸収の差で説明してますね。
●http://www.tpml-jp.com/isolacom.html
(イソラコン)
このページの参考文献には関連ありそうなものはないですね・・・?
よく主治医に相談されてはいかがでしょうか?
ご参考まで。
参考URL:http://www.isoflavone.jp/about02.html
おっしゃる通り、ニチモウという会社のイソラコンという商品です。こちらにメールで問い合わせた所、今日お返事をいただきまして『「イソラコン」に含まれるアグリコン型イソフラボンは、基本的に食品成分ですので、お医者様から食事制限(大豆食品を食べていはいけない)をされていなければ問題ありません。ぜひ健康維持・増進のためにお召し上がりいただくことをおすすめいたします。』とのことです。ちょっと頭が混乱してきました。不安なのでとりあえず服用は止めます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
以下の参考URLは関連回答がありますが参考になりますでしょうか?
この中で#1の方の紹介された参考URLも参考にされてはいかがでしょうか?
>アグリコン型イソフラボンのサプリメント
具体的な商品は・・・?
イソフラボンの体内動態を調べてませんが、アグリコンでは細胞への取り込みが悪いのでは・・・?
⇒逆に取り込みを抑制するためにアグリコン型にしている・・・??
補足お願いします。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=213675
No.3
- 回答日時:
エストロゲンが、異常に高いならば、病院で精査、治療など必要かもしれません。
でも病院で特に何もしなくていいといわれているのであれば、エストロゲンが異常に高いということではないと思いました。エストロゲンが異常に高くないのであれば、説によるイソフラボンのエストロゲンを抑制する効果は無いと思います。
まず、病院でエストロゲンが異常に高いのか再度確認してもらい、イソフラボンを飲んでも良いか聞いてみましょう。
お医者さまは「たいしたことはないので普通に生活してください」とおっしゃっていたし、やはりへたに素人判断でサプリメントを飲むのはよくないのかもしれません。エストロゲンの量については調べていません。とりあえず服用を止めておいて、お医者さまに聞いてみようと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
どうもきわどいようです。
私としては、止めておいた方が無難かなと思いますが、ドクターと相談された方がよいと思います。
参考URL:http://www.1kampo.com/topics-4.html
No.1
- 回答日時:
医学的に子宮筋腫は、女性ホルモンのエストロゲンによって大きくなるとされています。
だから更年期になると女性ホルモンのエストロゲンが減り、子宮筋腫があっても閉経を迎えると小さくなっていくといわれております。一方、イソフラボンは、ネットで調べてみると女性ホルモンのエストロゲンに似た作用をするそうです。イソフラボンは、本当にエストロゲンに似た作用があるかどうかは、医学的にはわかりませんが、エストロゲンのような作用を本当にするとしたならば、子宮筋腫の人はのんではいけないと言うことになります。参考URL:http://www.mainichi.co.jp/women/mental/clinic/sp …
そういった理屈で考えると、飲んではまずいかなと私も思ったのですが、イソフラボンは女性ホルモンが足りない時は補い、多い場合は抑制してくれるという説もあり、何が正しいか分からない状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 40代です。ある日お腹を触ると硬いシコリがあり しかも7センチほどの…すぐに産婦人科に行きました。 5 2023/04/12 16:17
- 婦人科の病気・生理 19歳です。生理予定日から2週間すぎてもまだ生理はきません。婦人科に行ってみてもらったら10代なのに 2 2022/04/29 13:18
- 婦人科の病気・生理 19歳です。生理予定日から2週間すぎてもまだ生理はきません。婦人科に行ってみてもらったら10代なのに 1 2022/04/28 21:34
- 婦人科の病気・生理 19歳です。生理予定日から2週間すぎてもまだ生理はきません。婦人科に行ってみてもらったら10代なのに 2 2022/04/28 10:00
- 婦人科の病気・生理 婦人科に初めて行きました 子宮筋腫と子宮内膜症と診断されました 来年春頃から妊活を始める予定と先生に 3 2022/09/18 09:05
- 病院・検査 MRIを拒否する者に困り果ててます。 4 2022/07/18 13:21
- 婦人科の病気・生理 いい加減な婦人科に行ったことありますか? 当方28歳女性です。 下腹部と胸の痛みを感じたので子宮筋腫 2 2022/08/17 17:55
- 婦人科の病気・生理 いい加減な婦人科に行ったことありますか? 当方28歳女性です。 下腹部と胸の痛みを感じたので子宮筋腫 1 2022/08/17 18:19
- 婦人科の病気・生理 排卵痛だったのか? 女性の皆さん教えて下さい(..)(__) 今まで生理前は、胸の張りくらいしかなか 2 2022/07/29 20:32
- 婦人科の病気・生理 不正出血が続いたため、婦人科で診察を受けた妻が子宮筋腫と子宮内膜症と診断されました。 これらに罹って 3 2022/10/18 20:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片手で2歳児の仕上げ磨きをす...
-
奥歯について 奥歯でしっかりと...
-
顎変形症のための手術金額の相...
-
歯科矯正について。 現在矯正を...
-
歯の被せ物ジルコニアセラミッ...
-
歯磨き粉でフッ素配合ラウリル...
-
セラミックについて。 前歯の被...
-
歯科医院でのホワイトニングに...
-
インレーの高さの微調整
-
ワイヤー矯正を始めるのですが...
-
入れ歯ですが、洗浄剤を入れた...
-
親知らずを抜いたあとのキスに...
-
歯並び、歯の色 悪いですか?
-
歯医者の受付についてです。 定...
-
歯ブラシはどのくらいで新しい...
-
前歯だけ部分矯正がしたいです ...
-
歯の着色
-
こんにちはセラミックの歯の被...
-
70代や80代の高齢者の方々で、...
-
友人で見える部分をセラミック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんプレイが好きな人って...
-
ADHDとアスペルガーの疑いがあ...
-
嘔吐恐怖症で学校で吐き気が止...
-
質問です!! 寝ている間に激し...
-
もしかしたら場面緘黙症かもし...
-
帯状疱疹(ほうじょうたいしん)...
-
ボロアパートの10階に住んでい...
-
診断書に封がしてある場合には
-
マスク着用を促されました。
-
拒食症?親に病院に行きたいと...
-
三鷹にある杏林病院は入院病棟...
-
至急お願い致します。 自立支援...
-
わけもなく不安
-
毎日、毎日、うつ状態が続いて...
-
コロナ禍に入院中の家族からド...
-
ケアハウスについて。
-
毎日15時間眠れるってどう思い...
-
疲れているのに30分たっても寝...
-
過食嘔吐を止めた後の唾液腺の腫れ
-
い一週間前にリストカットした...
おすすめ情報