
社員25名の小さな会社の役員をしております。
何年か前からたびたび、営業時間中に社員宛に偽名で電話が掛かってきて、
不在だと「折り返し電話を下さい」と伝言。
お客様や取引先かと思い電話をすると、実はヘッドハンティングの
会社のものですと名乗るそうです。
うちの会社は小さいけれど技術的には業界でも多少は名前が知られて
います、またホームページで社員紹介をしているので名前もわかるのだと
思います。
より良い職場を探すのは社員の自由ですが、就業時間中にそれも複数の
社員に手当たり次第に電話をしてくるのは会社として迷惑です。
それに正直なところ、何年もかけて育てた社員を簡単に引き抜こうとする
のもおもしろくありません。
幸い社員とはコミニュケーションが取れているので、電話をしてくる会社も担当者も
わかっています。
こんな時は苦情を言えるものなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社員50名程度ITベンチャー役員です。
私の会社でも以前からヘッドハンティングと称した方々から
多くの勧誘電話がかかってきます。
ポイントは名指しで電話してくるところですね。
私のご指名もありました(笑)
面白そうだったので、社長に了解をいただいた後に、実際に
面接を受けてみました。
私宛に電話を掛けてきたのは、たどたどしい日本語を使う
米国人で、「社名は言えないが、かなりの有名企業からあなた
に年収●千万程度のオファーが来ています」とのお話。
ところが会って話しをするのは日本人で、まずは登録用紙を
差し出されて申込書類を書かされます。
先日のオファーの話はどうなったのかを問うと、「それは既に
別の方に決まってしまったので、とりあえず今回登録して良い
案件があったらお知らせします」という感じ。
ヘッドハンティングを装って、単にリクルーティング勧誘していた
だけでした。
これらの事実を社内で発表して、もし個別に電話に出ても相手
にしないよう警告しました。
社員としては、名指しでオファーされるわけですから、ちょっと
嬉しかったりするのでしょうね。 そこに付け入る詐欺的な話
ということで、社員も納得。
質問者さまのケースとは違うかもしれませんが、ご参考まで。。。
なるほど、そうなんですね!!
社員には会社を選ぶ権利があるし、良い条件のところに
移りたいと思うのは当然なので、役員からそんなの相手にするなとは
言えないなぁ~と思ってました。
でも、うちの社員の誰かをピンポイントで狙ってくるならともかく、
手当り次第に電話してくるところをみるとそんな感じなんですね!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
同様の電話を受けたことがありますが,ただの登録勧誘です。
彼らにもノルマがあるようです。
遠慮なく苦情を言って構いません。迷惑な話です。
有料人材紹介業は許認可業務ですから,相応の対応はしてくれるはずです。
それだけ御社が評価されている証左とも言えるかも知れません。。
そうなんですか!?
少しホッとしました。
ありがとうございます!!
いくら社員の自由とは言え、こんな方法で退職者が
出ると新卒を採用して育てるのが怖くなってしまうところでした。
うちのような小さな会社では採用経費も育成費用もかなりの
負担なものですから…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業職に就いた者ですが、職場で以下のようなことがありました。 女性社員から→(帰 3 2022/08/15 10:59
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/16 11:00
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/18 15:50
- 会社・職場 会社のお局についての相談です 私は30代、入社して1年半と浅い社員です 御局様は10年以上務めていま 5 2022/12/20 18:38
- 知人・隣人 勤務先に詐欺電話 2 2022/07/21 19:49
- いじめ・人間関係 派遣社員として、ある不動産会社(賃貸のカウンター営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 ① 2 2023/04/03 18:11
- ビジネスマナー・ビジネス文書 無視はハラスメントになるのでしょうか? 5 2022/09/29 21:23
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報