dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年、父親が亡くなりました。

相続人は母・兄・私の3人です。
ごく普通の一般家庭で古い家と車と預貯金がありました。

母に印鑑証明を何通か用意するように言われて確か5~6通渡しました。
何に使用したかの詳しい説明はありませんでした。
それと数枚の用紙に署名捺印をするように言われ、
言われるままに判を押しました。

亡くなってから半年経ちますが遺産相続について何も言ってきませんし、
母からの連絡もなくなりなんとなく疎遠になってきています。

欲張りな娘だと思われたくなくて、
私の方から母に相続の話をする勇気はありません。

このまま相続のことは何事もなかったように済ませようかとも思っていますが、
今のままではなんとなく疎外感がして悲しくなります。

こうゆう遺産相続のケースはごく当たりまえのことでしょうか?
アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

家裁からは何も言ってきていないでしょう。


だったら、
それはおそらく、相続放棄ではなくて
遺産分割ですね。

協議して、全部お母さんが相続する
という遺産分割協議書を造って提出したのでしょう。
その分割は現金ではなく、家の分割協議書だと
思われます。

現金について、話合われたらいかがですか。

私も経験があります。母が亡くなったときでしたが、
父は、一銭もよこしませんでした。
しかし、
父母の財産は父母が築いたものですから、私は
何も言いませんでした。
こんなことで親子が争う、なんてことは
やりたくありません。

この回答への補足

hekiyuさんありがとうございます。

皆さんのアドバイスにもあったので母に聞いてみました。

すると母は遺産相続・遺産分割の内容を
まったく理解していなくて私が説明しても
理解できたかどうかかわからない状態でした。

母は相続放棄の手続きもしていないようでしたし、
遺産分割協議書の存在自体知らない感じでした。

私は母から相続の話があったら相続放棄を
するつもりでしたが、母がこんな状況なのです。

このままではお金を貰っていないのに
相続をしたことになるのでしょうか?

税務署などに相談に行った方がいいですか?

補足日時:2011/06/11 08:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/12 12:56

大人なら、数枚の用紙に署名捺印しました、とは言いません。



中身を覚えているはずです。

相続手続きはすでに終わっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/10 19:10

No.1さんの仰る通り、あまりにも不注意です。


印鑑証明を渡すという事がどういう事かを知らないというのは
「社会人として」だめです。
署名捺印した書類にどのような内容が記載されていたかを覚えていない、
控えも持っていないとしたら、それはもう不注意どころの話ではありません。
そもそも書類は普通、署名する人間の数だけ複写を用意するものです。

ところで、相続財産には「借金も含まれる」ことはご存じですか?
相続放棄の書類に署名捺印したなら問題ありませんが
そうじゃないならそれはそれで問題です。

お兄さんに内容を確認して下さい。
相続放棄したのか、していないなら、相続財産に借金は含まれていなかったか。

相続放棄していたなら、それで終わりにすればいいと思います。
当たり前ではない対応ですが、質問者さんの不注意と不勉強が原因ですので
今回は今より悪くならないなら御の字、と思うのが良いと思いますよ。

相続で本当に良かった。
一般的な契約だったら、本当にとんでもない事になるところでした。

御母堂、兄君の相続に関わる時にはしっかり勉強して臨んで下さい。

この回答への補足

少しの相続でも
相続放棄の書類は必ず必要なのですか?

補足日時:2011/06/10 19:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

masato3816さんありがとうございます。

父が急に亡くなり母が泣いてばかりいたので
言われるがままにしてしまいました。
幸いにも借金はありません。

私自身も父の死が悲しくてあの時は冷静ではなかったと思います。
黙って署名捺印することが悲しんでいる母への
親孝行なのかと思ってしまっていたのだと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/10 18:04

印鑑の取り扱いが大変不注意です。


相手が暴力団と通じていれば、既にあなたの人生は終わっています。

  ↑ 上記、心して下さい。


さて、通常分割するほどの遺産がない、または世帯が別ですべて配偶者が相続するような場合には、相続権のある人が遺産放棄をします。この書類に使われたものと考えられます。

家を継いだ長男(例)がすべて相続して、兄弟は遺産放棄するようなことは良くある話です。
今回お兄さんがいらっしゃるわけですから、お兄さんがどのような対応をしたのか相談されては如何ですか?
それから親子で疎遠はあまり良くないので時々は電話するなり、顔を出すなりした方が良いと思います。もともと疎遠な関係でなければの話ですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TelNo_00さんありがとうございます。

印鑑の取り扱いは自分でも不注意だったと思いますが、
急に父が亡くなり母がとても悲しんでいたので言われるままにしました。
私は知らない間に遺産放棄してたことになるんでしょうね。

母と兄は別居はしていますが交流はあります。
また兄には子供の頃虐められていたのであまり話をしたくないので相談はできません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/10 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!