
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
公式サイトの内容を素直に読むと、サックスを教えてくれる先生はいないように見えます。
木管担当では、唯一の常勤の先生は、フルートがご専門。
非常勤では、クラリネット、ファゴット、オーボエ、リコーダー。
公式サイト
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~geijutsu/m_course …
気になるようであれば、あなたにとって重要なことでしょうから、無責任な匿名回答者の言うことなど参考にせず、ご自分で問い合わせてみることです。
それが確かな手段です。
私自身、回答を参考にした結果痛い目に遭ったことが二度三度ありますので。
それに、大阪教育大学の音楽コース関係者が、このあなたの質問に回答投稿してくれる確率は、千分の1もないと思いますよ。
問合せ先
http://osaka-kyoiku.ac.jp/contact.html
ご回答ありがとうございます。
確かにご回答者様の
おっしゃる通りだと思います。
稚拙な質問をしてしまい、
申し訳ありませんでした。
お礼が遅くなってしまい、
すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学は何を学べますか? 5 2022/10/21 22:04
- 芸術学 高校2年生 ピアノ歴12年目 進路希望は音楽科教師 大学進学についての相談です。 上野学園大学の音楽 1 2022/07/11 23:25
- 教育・学術・研究 幼児教育科(大学/短大/専門学校)でピアノを習うと聞きました。その時にコードや音楽理論も教えて貰える 3 2022/08/18 21:07
- 大学受験 高校3年生女の子がいます。医療の道に行きたかったのですが、本人の認識の甘さから成績が足りず学校の懇談 3 2022/06/22 12:38
- 大学受験 栄養学部志望理由書の添削をお願いします。 文量はA4用紙に4行ずつです。 (1)本学を志望した理由 2 2022/12/27 07:05
- 大学受験 青学の教育学科と早稲田の教育学部 9 2022/12/03 20:35
- 大学・短大 大学進学 自分は中学の数学教師を目指しているのですが、教育学部と理学部の数学科の違いが分かりません。 3 2023/06/13 01:32
- 高校 大阪教育大学附属高等学校池田校舎 1 2022/10/14 20:04
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 専門学校 看護学校について 4 2022/11/06 18:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題の字数について質問です。“...
-
コロナ広がってますが、卒業式...
-
教育実習の内諾書の郵送について
-
付け口はその人のためになるの...
-
大学のリアクションペーパーで...
-
大学のレポートに名前と学籍番...
-
大学の先生と合わない。。。
-
指導教員がいないとき、どうす...
-
ゼミの選択について教えてください
-
恩師への御礼
-
めっちゃ困ってます‥ 大学一年...
-
サイコパス?
-
大学入試の資料について
-
研究室に入れるかどうかの質問
-
大学教員が学生におごるのは当...
-
大学生のマナー✩教えてください
-
現在、大学4年で卒論を始めよう...
-
東北学院大の先生方は 少しおか...
-
研究室について
-
飲み会の幹事をすることになり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題の字数について質問です。“...
-
大学のリアクションペーパーで...
-
大学のレポートに名前と学籍番...
-
教育実習の内諾書の郵送について
-
大学の定期試験の過去問ってな...
-
研究室訪問に土産を持参しても...
-
大学の先生に伺うにあたって、...
-
大学の先生と学生が接する事が...
-
研究室選びでもめてます。
-
飲み会の幹事をすることになり...
-
大学の先生の部屋に、勉強の事...
-
ゼミの発表バックレた時に自分...
-
私語厳禁の授業で怒られたこと...
-
指導教員がいないとき、どうす...
-
東京藝術大学の声楽科について...
-
飲み会でのマナー
-
大学院受験取りやめの手紙について
-
院試 研究室訪問について
-
ゼミの先生が講義の中で「昔は...
-
大学で教授のこと普通に〇〇先...
おすすめ情報