プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは
数日前に「なんとか改善したい打点の低いサーブ」

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6793832.html

で質問したものです。

その節は多数ご回答いただきましてありがとうございました。


皆様からの回答を頭に入れながら練習あるのみと闘志を燃やしているのですが、
スクールでのサービス練習では練習量が足りないと感じ
今日、早速壁打ちに行ってきました。

今日は、グリップを薄く保つ事に気をつけて
ラケットをかついだ状態からトスを上げて、右腕を伸ばしきった時点でインパクトできるように
意識しながら打ちました。

こんな感じで練習を続ければ、なんとなくイイ感じかなあーと思うのですが、
壁打ちなので、その打ったサービスが入っているサービスなのかわかりません。

一応、壁にはネットの高さにラインがひいてありますが、
ネットの高さからどのくらい上に打てばインになるのでしょうか?

サービスって目標がないと打ちづらいんですね(今更気付く?みたいな…笑)

その他、壁打ちでのサービス練習で心がけた方が良い事などありましたら
教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ちょっと違いますが、壁から跳ね返て、自分側に落ちた位置でサーブの奥行きを判断してみてください。


スピンをかければ壁近くに落ちると思いますよ?ネットっぽいラインの上に丸印がある場合は、その丸を、無い場合は、ラインの30cmくらい上が目安でしょうか?

サーブを打つ瞬間は、肘が伸びきってはダメです、伸びきる直前を心がけてください。伸びきった瞬間はボールをこすり上げる力が弱いです。

グリップはコンチネンタルで少し緩めに握り、手首も柔らかく使って、インパクトの瞬間にギュッっと握ってください。そうすることで、手首のスナップが加わるため、ラケット軌道がしなやかになるので、パワーも増しますし、回転もかけやすくなるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラインの上30cmくらい上ですね
それより高いものはオーバーってことですね。

普段オーバーでのミスが多いので…
それもきっと何か原因があるのでしょうが…

肘が伸びきってはダメなんですかぁ?
でも、きっと伸びきってないですね
まだまだ全然曲がっているんだと思います(汗

まだスピンサーブはやってみたことないんです。
フラットとちょっとスライスが打てる程度で…

緩めに握ってインパクトの瞬間にギュっと握る
頑張ってみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 00:33

おっさんです。

責任を感じております(汗) でも、一番責任を感じてもらいたい
のは、羽子板をやめさせようって指導したコーチなんですが、、、、(笑)。

羽子板の癖が抜けないっすねえ~。アプローチやボレー、ショートクロスは
ネット(私の場合は白帯)が視界に入るし、意識してその高さに合わせるのも
やり方ですが、、、通常の場合は見えないです。上を向いてサーブするん
ですから、当たり前っすよねえ。サービスラインギリギリの球やレットになる
ようなサーブ以外は、安定してくれば打った瞬間に入る、入らないはわかる
ものっす。まずはサーブを打つ時に、自分の打ち出したい方向を決めること
ですよ。最初は地面に平行でセンターか外のどちらかに打ち出すことが可能
になることですかねえ。それができるようになったら、ラケットをスライス
かスピンの面で当てるか、ほんの少し角度をつけるかの選択になります。

ネット上に目標を置く練習もありますが、あれはどちらかというと左右を
意識する練習です。打点が高くなったのではなく、打点が前にいったのでは
と、ちょっとだけ心配デス、、、。ある程度のスピードで打てば、自分の
打った球が、壁のどこに当たったか正確に見る自信がない、、それくらい
インパクトに集中して、頭が残る感じて打てれば最高だと思います。

頑張って下さいね( ´ ▽ ` )ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ おっさん様 再度ご回答くださりありがとうございます。

そうそう、コーチの「その打ち方じゃそれ以上もうスピードは出ないよ」
の言葉にメラメラ闘志がわいてしまいました。
超負けず嫌いなもので…笑

ちょっとだけ安心してください。
打つ前に(構えた時)位置の目標が欲しいということで、
決してインパクトの瞬間はもう前を見ているわけではありません。

今日は打点も意識して打ったのでインパクトの瞬間もボールを見るよう
心がけて行いました。
(ちゃんと見れていたのかは疑問…)
ただスピードはまだこだわらないようにしようと思ったので
ゆっくり打ちました。

普段オーバーミスが多いもので
あまりにも壁の高い位置に当たると「今のってオーバーだよなぁ」
と思い、質問してみました。

壁のコート、一人半面でしか使用できないので
センター狙いのつもりでしか打てませんでした。
グリップを薄くしてのアドコートからのワイド狙いは
打てるのかどうか自信がありません。(右利きです)

おっさん様のおっしゃる「地面と平行」とは?
エンドラインに対して横向きで構えますよね?

おっさん様の心配…私も心配です。
いっそのことビデオ撮影とかできたらわかるのにねぇ
私の言っていることで「ん?」と思うことがあったら
またご指摘お願いいたします。

次週のスクールレッスンまでに少しは良くなって
コーチに褒められたいです!

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 01:02

補足します(*^_^*)まずはプロの解説サイトを見て下さい。



http://shuzo99.blog83.fc2.com/blog-entry-27.html

上記の50センチっていうのは、大学生がひっぱたいた時の高さっす。
かなり高い位置を通しても本当は入りますよ~。だから、Longのミスと
Netのミスじゃあ、ずれ方はNetのミスの方が重症なんです。それが
最初はわからないのがテニスのおもしろいところです。最初はLong
のフォルトを気にせずに真っすぐ打ち出す=地面と平行ぐらいの感覚
で充分なんですよ。まさか、ビーナス姉妹みたいなサーブをいきなり
目指してるわけじゃあないんでしょ??

羽子板サーブの人は、回転がかけにくので、ネットぎりぎりを狙う
人が多いですよね。そしてセカンドは球速を極端に落とす=インパクト
で力を抜く・・・これって普通のサーブ理論だとありえないんです。
むしろファーストよりさらにネットの高い位置を通して、薄く当てる
ことによってボールを落としにいくんです(回転をかける)。だから
打った瞬間に厚く当たるとダブルフォルトが決定しちゃうんです。゜(゜´Д`゜)゜。
ネットの高さなんか感じる前にLongって・・・。

肩さえ回れば、ファーストはすぐに上手になりますよ(太鼓判)。
でも、セカンドまで考えると道は遠い・・・。スクールで一生懸命
テニスをしている方と試合をすると、サーブ・・特にセカンドが
NGの人が多いです。あんなに綺麗なストロークなのに・・そう
もったいなく思います。だからって環境を変えるのは難しいでしょうし、
せっかく良いコーチや仲間がいるんですから、あせらず上達して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足いただきましてありがとうございます。

地面と平行とはそういう意味だったのですね(汗

なるほど…まっすぐ打ち出して回転をかけて落とすんですね。

なんだか遠い道のりになりそうです…

ビーナス姉妹みたいなサーブを目指すのなら
国体や朝日レディース目指せるでしょうー(笑

まずは「肩をまわせるように」頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!