
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね・・・
ステムシャフトの径と長さが異なりますので打ち換えすれば技術的には可能ですが、貴殿にその作業ができますでしょうか?
質問の内容で質問者さんの技量がある程度推し量れますが、無理な気がしますので請け負ってくれるバイク屋を見つけるのが先決かと思われます
但しフォークの剛性にフレームの剛性がついてこないのでかかった経費に対して恩恵が得られるかは別問題のような気がします(フレーム補強しないと走ってる内にネック取り付け部が塑性変形してアメリカン化してくるかと・・・)
個人的にはNS-1のアウターにエイプのインナー(NS-1よりエイプの方が長いです)、エイプのステム延長でCRMホイールの組み合わせの方がフレームに対してバランスが取れそうな気もしますが、27パイフォークの流用の方が無難(苦労は少ない)に感じます
どの道テレスコ化するにあたりフレームにハンドルストッパーの溶接をしないと切腹仕様になってしまいますので溶接作業ができないなら専門家に依頼しなければなりませんよ
テレスコ化+スイングアーム5cm延長(全体のバランス考えて)して車高を5cm程アップさせてますが、どの道リアがついて来ないので思ったほど感じないような気がします(並べて比較すると全体的にノーマルカブよりひと回り大きくなってます)
どちらかというと車高をアップさせた事によりFフェンダーとフレームとのクリアランスが増えビジネスタイヤ(2.50-17)から2.75-17のオフロードタイヤが履けた事による走破性アップは体感できます
CT110風(CT110用エンジンガードはポン付けできません)エンジンガードを装着してもノーマルよりロードクリアランスは確保できてますので自己満足ではありますが・・・(^^;
No.4
- 回答日時:
普通に考えれば難しいのではないでしょうか。
フレームの構造やマウントする位置が全然違うので。
私は、過去にテレスコピックサスのカブにオフロードタイヤ履いて山に突入したことありますが走破性能は、決して高く無かったです。
車体が低すぎて石などがヒットするし、挙句は木の根に引っかかって身動きが取れなくなりました。
因みにオフロードバイクでは、楽勝でした。用途別に使うのがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーパーカブフロントフォーク交換 (流用)
カスタマイズ(バイク)
-
カブのテレスコ化について
カスタマイズ(バイク)
-
ボアアップ後、エンジンがかからなくなりました
国産バイク
-
-
4
カブ 88ccボアアップ後の速度について
カスタマイズ(バイク)
-
5
全波整流
国産バイク
-
6
モンキー用ハイコンプピストン
カスタマイズ(バイク)
-
7
カブのリム交換について
輸入バイク
-
8
4st 50cc ガスケットの作り方とカム破損
輸入バイク
-
9
カブ50のフレームにカブ90のフロント一式移植は?
カスタマイズ(バイク)
-
10
ブローバイガス還元装置の取り外しについて
中古バイク
-
11
エイプでオフロードは可能でしょうか?
国産バイク
-
12
エンブレがかかると異音が出ます
国産バイク
-
13
バイク 90CCと125CCの性能の差は大きい??
輸入バイク
-
14
キャブレターによる性能差
カスタマイズ(バイク)
-
15
マグナ50 80km出すには?
国産バイク
-
16
F50 シーマ バルカンのバルブ形状
国産バイク
-
17
Apeに合うヘルメット選び
輸入バイク
-
18
バイクに替わる新しい趣味とは
輸入バイク
-
19
原付で初めてツーリングをしたいのですが
輸入バイク
-
20
RG50Γのリミッター解除について教えてください
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブ70と90の性能差
-
カブ セル付セル無の違い
-
笑わないでください。
-
スーパーカブ(50cc)グレ...
-
カブ110の走行距離が7万kmを越...
-
カブのギヤチェンジペダルを踏...
-
スーパーカブの弱点
-
auカブコム証券株式会社 最低取...
-
カブのフロントフォークテレス...
-
アクセサリーショップにお洒落...
-
カブのエンジンは、ホンダの他...
-
カブのテレスコ化について
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
電気コードのキャップの交換(...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
オイル補充後エアが入っていて...
-
問題のガソリンスタンド、エン...
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
スクーターのエンジンが急にか...
-
プラグコードの位置 順番 番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブ110の走行距離が7万kmを越...
-
カブとバーディーはどちらが優...
-
笑わないでください。
-
ホンダ カブのキャブレターの...
-
カブの発電量はどのくらいでし...
-
カブ70の性能
-
昼間ライトをハイビームにして...
-
ホンダ カブのギアチェンジ方法...
-
カブ70と90の性能差
-
ブローバイガス還元装置の取り...
-
おい森 腐ったカブについて教...
-
カブのエンジンは、ホンダの他...
-
ロータリーエンジンで走行中に3...
-
スーパーカブ90 メイト90...
-
カブ50パワーアップ ボアア...
-
HONDAスーパーカブとYAMAHAメイト
-
DSおいでよどうぶつの森 カ...
-
間引きの植えなおしは成功する...
-
カブ セル付セル無の違い
-
スーパーカブ(50cc)グレ...
おすすめ情報