
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
冷凍品ということであればパッケージも密封性が高いでしょうし、解凍といっても温かくなっていたわけでもないですよね。
だとしたら傷みの原因となる細菌はそんなに増殖するはずもないので、食べて危険ということはまずないはずです。で、普通は解凍品を再凍結してその後に調理すると味が落ちるものですけれど、この原因は主に組織の内部に氷の結晶ができちゃうことで、これは生の食材に顕著に現れます。加熱調理済のものならそんなに影響はでないと思いますよ。
ありがとうございました。遅くなってしまってごめんなさい。
しっかり煮込んでおいしくいただきました^^
家族全員問題なしです!
これからは気をつけたいと思います。
No.2
- 回答日時:
解凍→冷凍→冷凍→解凍 を 繰り返しても、特に 危険は、ありませんが、質が 変わります。
冷凍 解凍を 長く繰り返す程、おいしくないハンバーグに成り下がります。方法としては、食べたいときには、冷凍のまま、茹でる。もしくは、電子レンジで 凍ったまま温めることが できます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
ハンバーグを解凍させたあと再度冷凍
食べ物・食材
-
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で放置してしまいました。
食べ物・食材
-
肉は再冷凍できますか?
食べ物・食材
-
4
食材の再冷凍
食べ物・食材
-
5
自家製冷凍ハンバーグの解凍
食べ物・食材
-
6
冷凍食品の再冷凍について
食べ物・食材
-
7
冷凍ハンバーグの賞味期限は??
その他(料理・グルメ)
-
8
食品の再冷凍がいけない理由の本質は?
化学
-
9
溶けた冷凍食品は食べられますか?
シェフ
-
10
冷凍食品が溶けてしまったら
食べ物・食材
-
11
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能かどうか。
シェフ
-
12
焼いてから冷凍したハンバーグの解凍法
シェフ
-
13
割れてしまった卵は、冷蔵庫にいれておけば大丈夫ですか?
食べ物・食材
-
14
小銭をお札に替えてくれる所
その他(家計・生活費)
-
15
とき卵
その他(料理・グルメ)
-
16
約二年間冷凍していた餅。食べることは可能!?
食べ物・食材
-
17
冷凍肉を解凍した後また冷凍?
食べ物・食材
-
18
冷凍庫が閉まらない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
いったん冷凍してあるハンバーグのをきちんと焼いて食べるには?
シェフ
-
20
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
関連するQ&A
- 1 ハンバーグを解凍させたあと再度冷凍
- 2 食材の冷凍保存について 豚肉、牛肉の小間切れを冷凍したいのですが何か下味をつけた方が解凍後に調理しや
- 3 自家製冷凍ハンバーグの解凍
- 4 《お肉の冷凍、解凍方法について》 料理初心者です。 お肉の冷凍、解凍方法について教えてください。 ネ
- 5 解凍した食材を再冷凍すると味がダメなのですか(´・Д・)」?
- 6 冷凍のボイルタラバガニ 解凍方法 美味しい食べ方を教えてください。 ①冷蔵庫で自然解凍 ②常温で自然
- 7 業務用の食材のスーパーがありますが、扱っている冷凍の食材はほとんどが中
- 8 新米主婦です。残ってしまったハンバーグは、焼いてから冷凍した方がいいのか又は焼いてから冷凍した方がい
- 9 冷凍肉を解凍した後また冷凍?
- 10 冷凍食材の再冷凍って駄目ですか
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
冷凍した肉を解凍し、また冷凍...
-
5
冷凍肉を解凍せずにそのまま煮...
-
6
溶けた冷凍食品は食べられますか?
-
7
冷凍ハンバーグの解凍から再度...
-
8
玉子焼き・出し巻きは冷凍でき...
-
9
冷凍の魚や肉を解凍するのはなぜ?
-
10
昨日、冷凍のえびを買ってきて...
-
11
冷凍はまぐりの調理法
-
12
回転寿司で黒いマグロが出てき...
-
13
特大エビを、プリプリにボイル...
-
14
冷凍した卵焼きの解凍方法
-
15
あんパン,クリームパンは冷凍...
-
16
冷凍ぶりで…
-
17
一度解凍した冷凍エビ
-
18
冷凍とんかつを揚げる時。
-
19
ローストビーフをしようと思い...
-
20
冷凍したカレーの解凍方法
おすすめ情報