dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷凍ハンバーグの解凍から再度冷凍。


こんにちは。
我が家は共働きで、子供もいるため、食材宅配を頼んでいます。

昨日は気温が高くて、仕事から帰宅して開けると、冷凍ハンバーグが解凍状態でした。( 保冷剤はしっかり入っています)
ですが、昨夜は突然外食となり、再び冷凍庫にいれました。

今日のお昼に食べたいのですが、解凍されたものを再び冷凍し、また解凍したものを食べるのは危険ですか?

ちなみに煮込みハンバーグで、加熱済みの食品です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 冷凍品ということであればパッケージも密封性が高いでしょうし、解凍といっても温かくなっていたわけでもないですよね。

だとしたら傷みの原因となる細菌はそんなに増殖するはずもないので、食べて危険ということはまずないはずです。
 で、普通は解凍品を再凍結してその後に調理すると味が落ちるものですけれど、この原因は主に組織の内部に氷の結晶ができちゃうことで、これは生の食材に顕著に現れます。加熱調理済のものならそんなに影響はでないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。遅くなってしまってごめんなさい。
しっかり煮込んでおいしくいただきました^^
家族全員問題なしです!

これからは気をつけたいと思います。

お礼日時:2011/07/08 11:38

ANo.2です。

訂正
ANo.2で、「解凍→冷凍→冷凍→解凍」 と 記載していたのが、正しくは、「解凍→冷凍→解凍→冷凍」でした。
    • good
    • 0

解凍→冷凍→冷凍→解凍 を 繰り返しても、特に 危険は、ありませんが、質が 変わります。

冷凍 解凍を 長く繰り返す程、おいしくないハンバーグに成り下がります。方法としては、食べたいときには、冷凍のまま、茹でる。もしくは、電子レンジで 凍ったまま温めることが できます。
    • good
    • 0

どういうパッケージをされてたかにもよると思う。


真空パックされていたなら、おそらく問題ないんじゃないかなと思うけど、ウレタントレーにラップがけされてるようなパッケだと危険かもしれない。
ただ、どんな食品でもそうだけど、一度解凍したものを再冷凍したものは質も味も大きく低下する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。遅くなってしまってごめんなさい。
しっかり煮込んでおいしくいただきました^^
家族全員問題なしです!

これからは気をつけたいと思います。

お礼日時:2011/07/08 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!