No.4ベストアンサー
- 回答日時:
少し前に,あなたの同趣意の質問に答えました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6852357.html
人間は(うちのネコでも),おそらくは自分の安全を確認する本能のために,周囲の状況を常に観察しています。もし自分にナイフを向けている変質者でもいたら,とっさの判断で逃げ出すでしょう。このていどには人は他人を観察していますが,「人のことをじろじろと見てきたり、笑ってきたり」する人が「よくいる」とは,ぼくは感じたことはありません。
あなた自身の外見に特異なところがあるか,自意識過剰か,同趣意の質問をくりかえす行動から被害妄想の可能性もあると思います。
No.3
- 回答日時:
僕はあなたの言う通りの人物像を言い当ててるとは
思えないんですけど、一応似たような人なら見たこと
あります。
タイプ(1)
結構推測好きだったりするんですよね。
人間の微細な顔の変化や態度の変化をつぶさに読み取り、
何を考えているのかどうかを推測してくる人間です。
例えば推理小説や推理漫画、他にも頭の賢い人物として
しばしばその能力として言われること。「人の気持ちや心
を読む能力に長けている。」とか、歴史上の人物で、
人の嘘を見抜く。とかいう言葉に非常に影響を
受けた人間。そういうことができる人間が能力のある
人間だと思っている場合です。
自分の中で勝手に世界を作り上げ間違いないと思い
自己満足をしているのが大体の結末ですが、
推理小説や推理漫画の中の推理をする人間って
いうのは、やはり力の使い時と言うのをわきまえて
います。ちゃんと事件を解決し、人々の役にたっている
と言えるからです。
しかしここを誤解して受け取った人間がやっぱりいるんですね。
こいつは今こういうことを考えてこういうことを思いこういう
思惑であーだこーだと必死で言い当てて、当たったと思ったら
満足する人間。
しばしばこういう奴は詮索好きだったりもして非常に気持ちが
悪く、正直いってやってることがマスターベーション、すなわち
自己満足であることに気づいていないんですよ。
まぁなぜかと言えば、そう思われても仕方ないかなって思いつつ、
推測通りではないということが確実な事態というのがちゃんと
ありました。人は窓からのぞいたほんの一瞬で見た姿をその人の
全人格だと捉える癖があります。全然違うんですよね。
詮索好きな人が嫌われる理由。詮索されているっていうだけで
気持ち悪い。こちらから詮索するなと言いだしづらいが、気になって
仕方がないためストレスがたまる。嫌みな奴に何も言えない
状況に似ている。すぐにこれだと言えるような証拠がなく
ほとんどの場合口頭で否定することしかできないものが
多いため、一方的に疑われてなお気持ち悪い。
さらに上とのコラボでこっちがきもいとかやめてほしいとか
思っているのにぴくっと反応したり、うわー疑ってきたわー
とか思ってビクッと反応したりすると、相手はそれを痛いところ
つかれたんだな。と思い込み自己マンにふける。
一番いやらしくてたちが悪い奴です。
(2)土砂降り、梅雨の日に外回りで仕事に
出ていて、汗をかいて非常に不快な日でした。
ある学校の事務室にいったのですが、そこにいる生徒数名
と出会い、そのうちの一人にくすくすっとこれみよがしに
わざとらしく笑われたことがあります。
非常に不愉快でした。学生でたまにこういうやついますよね。
他人の顔、髪型、状態、持っている物、などを観察し、
変だと思ったらすぐに友達に報告し笑う奴。
変なところはわからずじまいでしたが汗をかいて髪が
べとべとだったりしましたから、もしかしたら変だったの
かもしれません。
身だしなみは常にチェックというのは常識かもしれませんが、
他の生徒は笑ってなかったし普通でした。そして会社で後
で聞いてみたけど特に変なところはないと言われました。
(3)嫉妬された場合。例えば学生の本屋などでちょっと
他人をリードする内容の本を買い、なぜかじーっとこっち
をみているメガネ君がいて、それを購入後、席についたら、
これみよがしにぷっぷっとふいてくる奴がいました。
嫉妬はしたくもないしされたくもない。最初はうれしいことも
ありますが正直不快ですね。
自分はもう嫉妬も嫌です。
(4)自己評価に注目するタイプ。嫉妬してくれくれ君。
自分の能力、評価をできるだけレベル高く見せようとして
必死な人がいます。こういうタイプの人間は、他人が自分の
能力に対して、まぁ総じてステータスに対して、どのような
評価を下しているのか、という情報を必死で読み取ろうと
してくる(表向きは何気なくふるまっている。)
こういう奴は心の奥底に、もてたい、かっこいいキャラになり
たい、注目されたい、系の心理を持っており、名誉欲を
フル稼働させています。
だから、自分よりも上の人間が出てきたと思ったら、必死で
負けないようにするのですが、決してはっきりとしたフィールド
での勝負はしかけてきません。
嫌みを使用して何の気なしににおわせるという手段。そして
一部のすごい部分を見せて、まだまだこんなものじゃあないと
おおよその領域を持たせる場合。負けたと感じたら、興味が
ない。努力をしていない分野であるということをはやばやと
告げてもし本気を出したらすごいんだぞと思わせる手段。
あるときはふざけて本当の力を周りに悟られるのを必死で
隠そうとし、本気で行うことで、周りから本当の力を認識されない
ようにする手段。最初は大したことのないように見せかけておき
後から次第にすごいところをぽつぽつと見せ始め、おどけているけど
すごい能力をもっているんだとにおわせるタイプ。
まぁ色々ありますよ。
ってこんな僕が一番人間観察してたりして^^
しかし質問者様がおっしゃるのは(2)が近い人物像ではないで
しょうか。私は今のところ(1)と(4)が一番嫌なんですよね。
なぜなら(1)や(4)って結構長く付き合わないといけないタイプ
だからです。(3)もそれっぽいですがまぁ無視してればいいかな。
(1)や4は無視があまり有効じゃないですからね。
(4)なんて無視したら逆に嫉妬されたんだーという自己マンとして
変換し、さらなるエスカレートを招くから、たちが悪いです。
No.2
- 回答日時:
個人的には趣味が人間観察なんて人は気持ち悪いです。
人の事じろじろ見てきたり笑ってきたりとなると相当な気持ち悪さです。自分が観察の対象になってなかったとしても、あの人なに人の事じろじろ見てんの?って思います。1人で笑ってるのなんか見ると病的に思えますね。そういう精神病ありますから・・・
例えばですけど、電車に荷物をたくさん持った人が乗ってきて、あの人どこか旅行でもいくのかな?とかそれくらいならどうでもいいし、どんなにその人が人間観察していようと表に出さない、気がつかれないならかまいませんけどね。ただ、じろじろ見て笑ってきたりとなると気持ち悪いです。
No.1
- 回答日時:
あんまり露骨にジロジロと見てくる、というのはちょっと良い気持ちがしませんねぇ。
さり気無く、気付かれない様にやっててくれるのなら良いのですが・・・・・・。
ただ、笑ってきたりだとかそういうのを考えるとそれは「観察」しているのか、
単純に別の目的で見てきているのか……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 小さい頃から『相手の気持ちを考えられる子』だとよく言われていました。 が、自分では目の動きや話し方、 9 2022/08/31 23:02
- 心理学 至急お願いします。 存在しない記憶についてです。 私は虐待を受けていないはずなのに酷い虐待を昔から受 2 2023/04/19 19:17
- その他(メンタルヘルス) 妹のレポート用紙を借りたら、少し心配になる絵が出てきました。 厨二病であれば安心なのですが、昔から少 1 2023/07/24 01:05
- その他(メンタルヘルス) 妹の絵が少し怖いです。 厨二病であれば安心なのですが、昔から少し変わっているというかサイコパス?(想 3 2023/08/04 11:08
- その他(メンタルヘルス) 至急 妹の絵が少し怖いです。 厨二病であれば安心なのですが、昔から少し変わっているというかサイコパス 1 2023/08/01 22:45
- 浮気・不倫(結婚) 僕は会社の上司夫婦の前で全裸になるのが習慣になっているのですがこのような関係は異常でしょうか? 7 2023/02/01 16:08
- その他(悩み相談・人生相談) 普通が憎いです。嫉妬します。こんな人間でも… 4 2022/07/02 18:19
- デート・キス 初めて女の子とHしたのが中3の冬だった僕は、その子と頻繁にHを経験して行き、女とは何か?を学んで行っ 1 2022/05/12 12:52
- その他(悩み相談・人生相談) 部下をじっと見つめるってどういう心理ですか? 2 2022/08/27 21:27
- その他(悩み相談・人生相談) 女の観察眼は鋭く、女同士なら「あの人の性格はこうだ」「あの人はああいうタイプの人」とかすごく的確に 3 2022/08/16 08:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40歳以上の方々に質問です。
-
筋を通したがる人間
-
鮫の記事について質問
-
弱者は泣き寝入りが当たり前か
-
真面目と生真面目の違いは何だ...
-
「しょこたん」や「矢野ちん」...
-
人間観察をしてしまう癖を直し...
-
人並み以下の能力しかないのに...
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
別れたかったら言ってね、と言...
-
40代主婦です。 旦那とは数年ス...
-
もう関わらない、関わるな、関...
-
女性において一番スケベな血液...
-
複数で話してる時に、特定の人...
-
ムラムラってどんな感覚?
-
性的嗜好をどこで満たせばよい...
-
自己否定、承認欲求をやめれば...
-
性格診断初心者です。様々な性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋を通したがる人間
-
鮫の記事について質問
-
40歳以上の方々に質問です。
-
「しょこたん」や「矢野ちん」...
-
飲酒運転をする人を人として信...
-
コンピュータに詳しい人に偏屈...
-
真面目と生真面目の違いは何だ...
-
生産性のない仕事(人)って悪...
-
AIを親の仇のように思っている...
-
寝ぼけてLINEを送るのはやばい...
-
孤独と聞いて連想するもの
-
<危険?> 絶対にみてはいけ...
-
中高生はなぜ真面目で人に優し...
-
私は日本人の誇りでしょうか?
-
セルフについてどう思われますか?
-
コロナ禍で生活行動の制限して...
-
あるトラブルをきっかけに、人...
-
職場の活性化とリーダーの役割...
-
冷酷な人間の特徴とは?
-
阿吽の呼吸・以心伝心と言えば...
おすすめ情報