dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ですが 通帳をなくしました‥カードは作ってません
印鑑はあります
通帳作った時と今の住所が違います
暗証番号があってるか曖昧です(;_q)
残高は100円くらいだと思います(/_;)/
通帳作ってから1回もつかってません(-_-;)
解約できますか((T_T))?
そして 何日か後にまた作れますか?
旦那に内緒で通帳を作ったんですが 近々必要になりそうで(;_q)

A 回答 (4件)

ゆうちょ銀行であるならば、こちらの手続に従ってください。



http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tetuzuki/f …



また、
> 通帳作ってから1回もつかってません(-_-;)

もし、この期間が10年を超えていると、郵便貯金法第29条により、
その口座にかんする権利がなくなっています。

http://www.houko.com/00/01/S22/144.HTM

参考URL:http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tetuzuki/f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざURLまでありがとうございます!!
ゆうちょじゃなく残念です(;_q)

お礼日時:2011/07/14 16:53

> 解約できますか?


> そして 何日か後にまた作れますか?

一旦、解約する意味が不明ですが、
その口座がある銀行支店へ直接電話をして相談して下さい。

基本、住所変更届を出して、通帳紛失届を出して、初めて口座解約をすることができます。
もちろん、即日での解約はできない可能性が高いので、
直接電話した際に、必要な身分証明証の類いを確認して、
その処理に掛かる期間も確認して下さい。
併せて何日が過ぎれば新規口座を作成できるのかの確認もどうぞ。

結局、それら事務手続きについては、確認書類を含めて、
世にある全ての金融機関で一律に決まっている訳ではないので、
細かな詳細の部分については、直接電話するなどして確認するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
そうですよね(;_q)
電話してみます
一旦解約は旦那に通帳を作っていたとは知られたくないからです‥

お礼日時:2011/07/14 16:49

口座を開いた支店の窓口へ行けば出来るはずです。



紛失届け、住所変更届を出して、通帳を再発行してもらい、それをそのまま使えばいいんではないでしょうか。ちょっと面倒やけどね。
もちろん、いったん解約して、新たに別の口座を作ることも可能です。

残高が100円くらいやったら、ほったらかしといてもええんではないやろうか。
銀行に100円を寄付しちゃうことになるけどね。
それはそれでほっといて、別に口座を作ればいいんではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
同じ銀行で同じ名前でも通帳作れるんですか?!

お礼日時:2011/07/14 16:47

こんなところで相談したって何も解決しませんよ。


自分の身分証明になる物と印鑑を持って銀行へ行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
そうですね(;_q
すみません

お礼日時:2011/07/14 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!