dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が会津若松にいるので、遊びに行こうかと考えています。でも福島県だから放射能が心配です。行きは日本海側から入るので心配はしていませんが福島市より東には行かない方が良いと考えていますが、如何でしょうか。

A 回答 (5件)

100%鵜呑みにはできませんが、放射能の拡散している情報を見れるサイトがあるので参考にはなるかと思いますが、それよりも福島中通りから東に行きたい場合は「福島浜通り」の天気の風向きが一番参考になると思います。

基本的にはいわきなども基準値で安全ですが、気にされる様でしたら前日~当日の風向きを見て下さい。会津は町並みがいいのでぜひ風景を楽しんで下さい。季節によっては新潟から会津若松まで「SLばんえつ物語号」が運行していますので、ゆっくりと会津に行かれるのも良いかもしれません。あまり参考にならず、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅行は放射能がもっと少なくなってからにします。有難う御座いました。

お礼日時:2011/07/15 14:09

私も夫と新潟空港からレンタカーして喜多方経由で、裏磐梯・会津若松を巡る予定です。


福島市には親戚がいるのですが、残念ながら時間不足で行けません。
例年より空いてるようで、登山や五色沼のトレッキングも楽しみです。
私は全く気にせず満喫します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰も行かないので旅館やホテルは大安値で客待ち状態だそうですので、いけばいいと思いますが放射能が怖いので行かないことにしました。有難う御座いました。

お礼日時:2011/07/15 13:58

福島県の中でも会津地方は全般的に線量率は低いです。

仲通りや浜通りの一部では、避難指定地域以外でもやや線量率が高めの場所がありますので避けるのも手だと思います。放射能の影響はまだ解明されていない部分も残っているので、君子危うきに近寄らずというのはいいことだと思います。

現在は外部被曝よりもセシウムを吸い込んだり飲み込んだりして、体内に蓄積させることが最も大きなリスク要因になっていると思います。食べ物や飲み物もできるだけ現地のものは避けて持参したものを摂取するほうがいいと思います。現地の食べ物も食べられないとつまらないので全く食べないという訳にもいかないとおもいますが、友人の家に行くときに福島県外の飲み物や食べ物をお土産に持って行くこともお勧めします。手洗いやうがいもこまめに行うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難う御座いました。牛肉だって危険性は無いのに今回のセシューム騒ぎです。安全と言われているだけで安心できません。それで行かないことにしました。

お礼日時:2011/07/15 14:00

まだ、そんな時代遅れの被害妄想にこだわり、風評被害に翻弄されてるのですか?もう、放射性物質の影響は無いのです。

マスコミがネタ欲しさに、あれこれ一寸でも検出されると騒いでるにすぎませんよ。人体に何ら影響は無いのです。

自然界には、今回問題となった放射線量以上の多量の放射線を日常浴びている国もあるけど、そこの人々も全く 何の健康影響も無いのですよ。

今回の騒動を見てますと、意味も無い抗菌グッズが流行った頃を思い出しますね。やたら、清潔感をあおっての抗菌グッズ~でも、効果は無いし、抗菌事態が無意味な概念だったんですね。
放射性物質の量云々も、これと同じようで、潔癖主義すぎる日本人の特性ですかね?

そんなことには全然気にしないで、楽しく福島の旅を満喫してきてください。

それよりも、タバコの害の方が、癌や生活習慣病の健康被害に及ぼす影響がはるかに大きく問題なんですよ。副流煙はさらに被害が大きいですから、これらに十分、気をつけるべきです。今や、日本人の言死亡率は、肺がんは胃がんを抜いて全国一です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人事だから何とでも無責任なことは言えます。政府も何事も「直ぐには健康被害は無いい」とよく言いますが。完全に安全とは言いませんよ。後で被害が出たときに追求されるのを避けるためでしょう。だから何年後には健康被害が出ないとは断言してないのです。皆様の回答を見て、危うきには近付かない方が無難と私は判断しましたので行かないことにしました。

お礼日時:2011/07/15 14:05

なんにも気にする必要は無いです。

戦後の日本は東京は今の福島より大量の放射能に覆われていたそうです。その後にも、いろいろな国が、核実験を地上でやって放射能をばら撒いたとのことですが、当時はもっと放射能汚染がひどかったとのことです。数字としてのデータはないようですが、そんな中、世界一の長寿国になったのですから、余り神経質にならずマスコミの報道に惑わされないほうが良いでしょう。と考えていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなら何故計画的避難地域等があるのですか。安全ら非難する必要は無いですよね。危険性が大きいので非難しているのです。で皆さんのお声を判断していかないことにしましたので、悪しからずに願います。

お礼日時:2011/07/15 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!