dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

福島産の食品をすすんで食いたがる者も、この日本においては少ないかと思います。であれば、ザクッと100年ていど食物生産を禁止した方が手っ取り早いように感じます。草木をボーボーにしてフクシマの放射線問題を放っておくというのは、よろしくないのでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

福島原発で大気中に放出された放射能は広島に投下された原爆の168発ぶんであると報じられていました、広島や長崎と福島を同列に並べるのには無理があるように思えますね。



先月にガイガーカウンターをダッシュボードに置いて福島、二本松、郡山と国道4号線を走行したのですが、普通に1マイクロシーベルト/hを突破して、頻繁にアラームが鳴って恐かったですよ。車窓から根拠の無い理論に基づいて安全だとか大丈夫だとか言われてそこに住み続けなければ為らない福島の方々を見て本当に気の毒に思えました。

でも、自分も同じ立場にあったら…安全発表は胡散臭い、数年後にはガンが発生すると思いながらも結局は住み続けるでしょう、だって…、他に行き場所が無いから…。

今に思えば“金銭”に釣られて原発の進出に賛同した閑村の方々が憎らしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。人間いつかは死にますので癌で死のうが脳卒中で死のうが、大した問題ではないのかもしれませんが、大騒ぎをするのであれば、いっそキチンとした方が良いのでは、と思う次第です。憎らしいのは、説明責任を果たさなかった政治家と、それをあやつる役人の面々だと私は思っています。

お礼日時:2012/01/06 02:22

いや草木ボーボーにしてほっとくくらいなら、一面太陽光パネルとかにしたほうが有効だと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ヒロシマ、ナガサキ、チェルノブイリそのような、蒼蒼たるメンバーの仲間入りをしているにもかかわらず・・・と言いたくなります。100年ていど立ち入り制限地帯にしてもよろしいですし、国が取るべき責任としては、とりあえずは、例の場所一帯にソーラーパネルをお願いしたいですね。当然のことながら、孫正義は抜きでです。

お礼日時:2012/01/06 02:49

福島福島と言いますが、広島や長崎はどないなるんです?原発と原爆じゃ違うと思いますが、どちらも放射能汚染ですよね。


質問者さんのいう100年なら長崎や広島はあと40年は農作物作ってはいけないみたいですが、どちらもお米も作ってますよね。しかもたった60年で市場に出回ってるし、手遅れになっておりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。国民の総意であるなら、それで良いのですよ。総意として戦争が起きたり起きなかったり、日本の運命は国民が決めるべきです、当たり前ですいません。

お礼日時:2012/01/06 02:10

問題提起という意味では、こういう質問はアリかと思っております。


少し過激なくらいが良いのでは?

過敏に反応するのは、見て受け止める側が判断するからではないでしょうか?
嫌ならスルーすれば良い訳ですから。


実際のところ、昨年は旅先の高速道路のSAで、
福島産の桃、5個で350円など、500km以上も離れているエリアで、
山積みで置かれていましたが、あまり売れていないようでした。

地元(西日本ですが)のスーパーなどでも、最近では東日本産の野菜が少なくなり、
九州産の野菜を仕入れる傾向があります。
消費者は正直であり、これが現実なんだと受け止めております。
決して、誹謗・中傷ではありません。

ただ、大手企業が福島での食物工場建設を予定しております。
今後は、これらが日本農業のスタンダードとなる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。食品に含まれる毒性の強弱とは無関係に、消費者にはストレスがかかるように思いますし、私だけなら良いのですが、子供に食わせるとなると、やはり抵抗感を感じます。それは多分、ほとんどの日本の大人が感じていることだと思います。万一の事があったら、と考えなかった結果が今回の原発事故なのではないでしょうか。

お礼日時:2012/01/06 02:03

>よく読んでください、誰も誹謗も中傷もしていませんし、的・的な意図もありません



 本気でそうお考えなのであれば、文章表現力か読解力が致命的なまでに欠けているようですので、今後はこうした質問はなさらない方がよろしいと思います。

>釣りをしたら、何の得があるのかがまだ分かっていないのですが

 ご自分のことがおわかりでないようであれば、よけいにこの程度の質問は避けるべきでしょう。
何の得があるもなにも、こういうことを書いておけば否定肯定はともかくとして、たくさんの人から返事がもらえると思ってるからでしょう。
それが楽しい「かまってちゃん」だというだけのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明けましておめでとうございます。私の事はよろしいので、福島産食品の問題解決に対して、何ぼかは役に立つ事を書いていただきたいのですが、得手不得手もあるでしょうから、無理にとは言いません。

お礼日時:2012/01/02 22:52

一部の福島県産の農産物ですから、地域を特定させ危険な領域、関係のない領域を明確に情報公開し福島県産農産物をアピールしたらいかがでしょうか。



また、加害者が被害者扱いしている現・福島県知事にも責任をとるべき。




最近、面倒なのでこちらのHNが主流です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。原発誘致に前向きな政治家を当選させた、という点は福島県民の落ち度でありますが、多分詐欺的な言い分で県民・市町村民を煙に巻い者たちがいるでしょうから、大目に見る必要もあるのかもしれません。不安がりながら口に物を詰め込んでも、そこに含まれる毒の有る無しに関係なく、ストレスで国民の寿命は縮むでしょうから、保証金を出して生産の中止を促すべきです。風評被害というのは、生産者だけでなく、需給者にも実害を与えるものと思います。

お礼日時:2012/01/01 23:23

私は食べていますよ。


そんなことを気にしていたら中国産の食品なんか1000倍危険ですよ。
毒も唾もウンコも入っていますよ。こんなものを食べていても生きているんですから
これに比べたら福島産は新鮮で美味しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明けましておめでとうございます。中国産の食い物は、たとえ金をくれると言われても食いたくはないですね。天然であろうと人工的であろうと、どちらの放射性レベルであっても、当面の結果は同じです。不安そのものが毒になるように思います。福島県内の役人の退職金をゼロにして、補償金の足しにすべきと思います。

お礼日時:2012/01/01 23:36

それよりもあなたが


正月早々に死んだほうが世の中のためですよ
そうすれば放射能の影響もなくてすむ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明けましておめでとうございます。あなたの熱意が通じたようで、元旦からツマヨウジが足の裏にグサッと刺さりました。

お礼日時:2012/01/01 22:49

正月早々、頭の悪そうな質問ですね。


いわゆる「釣り」目的でなく真面目にこう思っているなら「ご愁傷様です。好きなように考えれば?」とお答えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明けましておめでとうございます。釣りをしたら、何の得があるのかがまだ分かっていないのですが、ただ理解者が回答に参加していないだけで、とても頭の良さそうな質問であることは疑いの余地がありません。

お礼日時:2012/01/01 22:45

誹謗中傷的な質問は管理者に連絡しておきます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

明けましておめでとうございます。よく読んでください、誰も誹謗も中傷もしていませんし、的・的な意図もありません。

お礼日時:2012/01/01 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!