dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フルHDのディスプレイ(1920x1080)を購入して、複数台あるパソコンをつなげて使っているのですが、古いタイプのSocket478のマザーボードのオンボードグラフィックだと、1280x1024は表示できますが、1920x1080になると表示できません。(と言うより画面解像度で選択できない)

そこで、VRAM容量と画面解像度について調べてみたら
VRAM(Byte) = 横ドット数 × 縦ドット数 × 色数(ビット) / 8
との数式で求められると書いてありました。

この式でそれぞれのVRAM容量を求めてみたら(色数は24で計算)
1920x1080は、5.93MB
1280x1024は、3.75MB
となりました。

こう考えると、私の持っているオンボードVRAMは、3.75MBより大きく、5.93MBよりは小さいとなるのでしょうか。
(4MBなら、区切りがいいからあり得るのかな?)

さらに、私はAGPのグラフィックボードを買ったのですが、それだとVRAMが512MBもあります。
値段が安かったので、いくら多くとも個人的には構わないのですが、なぜそんなにものVRAMが必要なのでしょうか?
と言うより、どうやってそれだけものVRAMを使えというのでしょうか?

それとも何か根本的に考え方に誤りがあるのでしょうか?

ちなみに、私が買ったグラフィックボードは、「GeForce 6200」のものです。

何か不足している情報があれば、補足欄に書き込みます。

よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

>>(4MBなら、区切りがいいからあり得るのかな?)


簡単ではないし起動しなくなる可能性があるので
ヘタに弄る事はオススメしませんが、BIOS画面で
オンボードVRAMは増やせます。(メインメモリと共有)
最低は2MBだと思います。。メモリ搭載量によって64MBや128MBにも設定できます。。

>>どうやってそれだけものVRAMを使えというのでしょうか?
3Dゲームでは大量に使います。膨大なゲームデータをVRAMに蓄えて
出来るだけスムースにゲームが出来るようにします。。

また最近のビデオカードは、複雑な処理が出来るよう、
多数(数百個)の単純なCPU(に近い)の集まり、GB単位でメモリを
搭載しているものがあります。。
それをゲームだけに使うのは勿体無いと
OpenCL等があります。
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20091104 …

この回答への補足

>BIOS画面でオンボードVRAMは増やせます
そうそう質問してからも、どうせ元に戻せばいいからと、BIOSをいじってみましたが変わりありませんでした。
設定を32MBから64MBにしてやってみました。(別のPCで)
(一応、WindowsXPで確認すると64MBになってたみたい)
それを数式で求めた数値と比べると(色数を32で計算し直しました)
1920x1080は、7.86MB
1280x1024は、5.24MB
もし、これが正しいなら表示できても不思議じゃない気がしますが、なぜ駄目なんでしょうかね。
もっとも、駄目だと書いたのは1920x1080の解像度を選択表示されなかっただけなので、どこかをいじれば設定可能になるんですかね?

>3Dゲームでは大量・・・スムースにゲームが出来るようにします
そうなんですね。使ってくれてるんですね。なら良かったです。
でも、Linuxだし、3Dゲームはやらないけどね。

補足日時:2011/07/15 21:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(後からやりましたが)確かに、BIOS設定をいじるなど、自分で、もう少し予備知識を付けてから質問すれば良かったですね。
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/21 08:53

計算式で求められるのは最低限、現在の画面を維持するための容量です。

今はフルカラーは32bitが主流です。ハイカラーで16bit。
VRAMが足りないから選択肢にないのか、ドライバが古くて想定外のサイズなのかは、GPUが書いてないので
分かりかねます。
VRAMはその他にもワークエリアとして使われたり、次の画面を用意したり、勝手にドライバなり、ゲームなり、アプリなりが使ってくれます。
自分で使用方法を意識する必要はありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>今はフルカラーは32bit
へへへ、無知をさらけ出してしまいました。
済みません、32の間違いです。
それで計算し直すと
1920x1080は、7.86MB
1280x1024は、5.24MB
これが必要最低量じゃ、ないのですかね?

>GPUが書いてないので
さらに無知ついでに(?)
これって何を見ればわかりますかね?
ちなみにマザーボードは「s651m」です。

>VRAMはその他にもワークエリアとして使われたり
同様のことを他の方も書かれていますが、OSは表示可能な最高の解像度は認識しているようですが、それはどのようにして決まるのですかね?
実は、Windows-XPでもLinuxでも、オンボードではどっちでも駄目だったので統一的な数式みたいなのがあるんじゃないかと思ってるんですけど。

補足日時:2011/07/15 21:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番最初の回答ありがとうございました。
結局、ここに書いてあることが正解でしたね。

よくよく考えてみたんですが、私は8bitマイコンの頃からやっており、その頃はたとえBASICでも、やろうと思えば自分でVRAMに書き込んでいたような記憶があります。
ですから、どうしてもプログラムでVRAMに書かれたものをそのまま画面に表示するだけというイメージが強かったのだと思います。

お礼日時:2011/07/21 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!