dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7に替えてから頻繁にインターネットのリンクにジャンプしないことがありましたが、XPマシンもあるのでなんとなくあきらめて使用していました。今回、顕著な例に遭遇しましたので解決したいと思いご助言をお願いしています。どのように設定を変えればリンクするようになるでしょうか?

環境:
-Intel Core i7 2.93GHz, メモリ4.00GB
-Windows 7 (32bit) Professional Service Pack 1
-IE8
ツール/インターネット オプション/詳細設定/リセットを押した
ツール/インターネット オプション/全般/閲覧の履歴/削除を押した
ツール/インターネット オプション/セキュリティ/レベルのカスタマイズ/カスタム設定のリセット/リセットを押した
ツール/インターネット オプション/プログラム/規定のWebブラウザー/規定に設定を押した
-ORACLEサイトでのJavaの確認
Java のバージョンを確認しました。
正常な設定です。
推奨バージョンの Java がインストールされています (Version 6 Update 26).

現象:
東京三菱UFJ銀行のホームページ
http://www.bk.mufg.jp/
の東京三菱UFJダイレクトインターネットバンキング[ログイン]ボタン
を押すと画面左下に
(!)ページでエラーが発生しました。
と表示される。
この(!)をダブルクリックすると、以下のエラーの詳細が表示される。
*****************************
インターフェイスがサポートされていません。
common.js        ライン:266
コード:0         文字:1
URI: http://www.bk.mufg.jp/shared/js/common.js
*****************************

http://www.bk.mufg.jp/shared/js/common.jsをEIのアドレスとしてキー入力してエンターを押すと

「ファイルのダウンロード-セキュリティの警告」ダイアログボックスが開く
*****************************
このファイルを開くか、または保存しますか?
名前: common.js
種類: JScript Script ファイル, 10.5KB
発信元 www.bk.mufg.jp
*****************************
→「開く」ボタンを押す

「Internet Explorer – セキュリティの警告」ダイアログボックスが開く
*********************************
発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?
名前: common.js
発行元: 不明な発行者
*********************************
→「実行する」ボタンを押す。

「Windows Script Host」ダイアログボックスが開く
*********************************
(X)スクリプト:
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Content.IE5\GFL92B2C\common[2].js
行:  1
文字: 1
エラー: ‘window’は宣言されていません。
コード: 800A1391
ソース: Microsoft Jscript実行時エラー
**************************************
→「OK」ボタンを押す。

「実行しましたが、ページでエラーが発生しました。」の表示がEIの左下に現れる。

A 回答 (3件)

以前、Windows XP Professional.SP 3 を使ってた頃も、


現在、Windows 7 Professional.SP 1.32bit 使用でも…
Internet で検索しているだけでも良く壊れるので私は使ってます。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se188840 …
Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムライブラリ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se329687 …
Microsoft .NET FrameWork 1.1 ランタイムパッケージ
入れて置くと自動で修復されます。

ダウンロード・ダイヤログに使用されているdell.ファイル等が同梱
されてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Kn1961様

(1)http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se188840
Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムライブラリ

(2)http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se329687
Microsoft .NET FrameWork 1.1 ランタイムパッケージ

(1)、(2)のどちらにもリンクへジャンプしなかったのでキーインしました。
(1)は自動解凍が途中で止まりました。
(2)はインストールできたのですが、状況は変わりません。
ご助言どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/07/18 12:47

通常は、次のようなIE8を既定にする設定を修正できれば、リンク先へのジャンプは治るはずですが、I設定のリセットなど、IE8の殆どの初期化作業をされているようですから、重傷のようですね。


http://support.microsoft.com/kb/310049/ja

改善するかどうかわかりませんが、E9へのバージョンアップが可能であれば、その選択肢もあると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hinagohng様

ご助言ありがとうございます。
IE9も試しましたがジャンプできなくなるリンクがもっと増えたので
IE8に戻しました。
現象としては1割程度のリンクにジャンプできなくなるだけですが
修復は手ごわそうなのでWindows7の再インストールの方向で
考えたいと思います。

お礼日時:2011/07/18 12:56

リセットは試しましたか


http://support.microsoft.com/kb/923737/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430さん

ツール/インターネット オプション/詳細設定/リセット
ツール//インターネット オプション/セキュリティ/レベルのカスタマイズ/カスタム設定のリセット
は試しましたが、ダメでした。
ご助言ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/18 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A