プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代後半女性です。
転職活動中で、下記のような条件の正社員・販売職に応募しようか迷っています。

勤務地:ドアtoドア30分(電車20分)
月給:20万円(一律手当含)
休日:一日8時間勤務シフト制(月6日休み)
昇給年1、賞与年2、各種社会保険完備、交通費全額支給、制服貸与

今まで5年ほど異業種の販売員として勤務していました。
そのときの雇用状態は…

勤務地:ドアtoドア20分(自転車15分)
月給:20万円(一律手当含)
休日:一日8時間勤務シフト制(月9~10日休み)
昇給年1、賞与なし、各種社会保険完備、交通費全額支給、制服貸与


今までの休みから考えて3~4日減るが、賞与年2回(実際の額がわからないので、寸志程度かもしれませんが)というのは魅力的です。
しかし月6日休ということは週休2日の週もあれば週休1日ということもありますよね?
体力的・精神的にどうなのかと少し不安も感じます。
求人票に有給休暇のことなど書かれていないのも気になります。

ただ、今の不況でこの休日は普通なのかもしれない、わがままを言ってる場合ではないのかも…とも思っています。

人によって休みが適当かは感じ方の違いがあると思いますが、一般的に月6日の休みというのはどうなんでしょうか?
経験者の方いましたら、勤務状況なども参考にさせていただきたいです。

A 回答 (2件)

こんにちは。


今回の場合、希望先の会社は賞与があるという条件が確かに魅力です。それ以外の条件は変わらず、休暇が少ないというのがネックなんですよね。

休暇は確かに重要ですし、労基法にも指針はありますから、有給についても確認された方がよいでしょうね。また、休暇を週単位じゃなく年間で考えるのですよ。サービス業の場合は、土日や祝日の出勤は普通ですけど、月6日の休日ということはその祝日の代休とかは無いのか、また、お正月やお盆の休暇は無いのかも確認する必要はあります。

私もサービス業に勤務しておりまして、新人の時からシフト制で早出の時は5時から、遅番の時は23時半までの勤務でした、一応年間120日の休日+20日間の有給という雇用条件でしたが、実際には週1程度しか休めませんでした。私は仕事が好きでしたからそれほど苦痛は感じず、体力的にも問題はありませんでしたが、こればかりは個人差がありますから、なんともお答えしようがありませんね。
ただ、お正月もお盆もゴールデンウィークも一番忙しい時期なので、その全てを休むことは出来ず、どの時期か1回は休むことができますが、希望を出して調整されるので、希望通りにはならない場合もありました。

今、私は管理職なので、事実上は24時間体制です。なにかトラブルがあったばあいには深夜でも出勤しますし、部下に適切な指示をしなきゃなりませんからね。でも時には有給を使って長期休暇をとってリフレッシュしますよ。

仕事をしっかりやる為には休みもしっかり取らなきゃだめですからね。不明な点はちゃんと確認して、納得した上で勤めるようにしてください。
    • good
    • 6

はじめまして、よろしくお願い致します。



人間はなれだと思います。

今から30年前は、日曜日しか休みがありませんでした。
そして、25年後に日曜日と土曜日(2週に一度)の休みでした。

それで、最近?土、日が休みなので体がだいぶ楽になりました。

週休2になれてしまった、体はもとに戻すには休日は体を休めることを
第一にしないと、多分?壊れてしまうと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!