
インターンシップの面接に履歴書持参との連絡を受けました。
今その履歴書を書いています。
学歴はかんたんに書けました。職歴が難しいです。
インターネットで調べても、アルバイトは職歴とするかどうか意見が分かれています。職歴とは別にアルバイト歴のようなものをつけるという意見もあります。
しかも僕の「家庭教師」は家庭教師派遣センターのようなものを介して働いていたので、非常に分かりにくいです。僕は学校で配られた家庭教師の登録用紙にサインしたんですが、なぜか派遣センターは2つあって、業者は別。とにかく自分でもシステムがわからない状況です。このような場合業者の名前をかくのかどうか、さっぱりわかりません。塾講師もやっていたんですがそっちだけ書いても変な感じがします。メインは家庭教師でしたし。
結局、無難にアルバイトに関しては何も書かない方がいいでしょうか?どうせ面接でそのことは話すつもりですし、事前にエントリーシートにも家庭教師のことは書いていました。その場合は、職歴なしと書くべきでしょうか?
----------------------------------------------------
※現段階記入例
学歴
平成○年 ○月 ○○小学校卒業
平成○年 ○月 ○○中学校卒業
平成○年 ○月 ○○高等学校入学
平成○年 ○月 ○○高等学校卒業
平成○年 ○月 ○○大学 ○○学部 ○○学科入学
平成○年 ○月 ○○大学 ○○学部 ○○学科卒業
平成○年 ○月 ○○大学大学院 ○○研究科 ○○専攻 博士前期課程入学
平成○年 ○月 ○○大学大学院 ○○研究科 ○○専攻 博士前期課程修了見込
職歴
なし
----------------------------------------------------
意見が分かれることが予想されます。回答者様はどうしてそのような判断をされたか、回答者様がどのような立場なのか、さらに意見を裏付けるサイトのurlを付記されればいっそう嬉しいです。これはできればでけっこうです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
御質問者様は御大学院を御修了なさるようで、
御就職活動はお大変だと思います。
さて、御教育のアルバイトの御経験は、
御塾、御予備校、御学校に御応募なさる時は
具体的な御看板名を御記入なさると思います。
他のアルバイトに御応募なさる時は
具体的な御会社名を御記入なさると思います。
御正規の御採用に御応募なさる時は
アルバイトの御経験を御記入ならないと思います。
なぜならば、御採用御担当者様に御相談なさると
この様なお答えをお返事なさってくださる場合があると思います。
また、私は何か役に立つことは出来ないかという立場になります。
正しくは大学や大学院の就職課のHPなどで
御説明がある場合があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師のアルバイト 4 2023/04/18 08:01
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について。 大学卒業の場合、学校名とコースまで書きますが高校の場合は高校名だけでもいい 3 2023/05/05 18:07
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に学歴を書く欄に私立高校を卒業したと書こうと思ったのですが、 私の卒業した私立高校には 普通科 3 2023/04/01 21:00
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に絶望しました。 都内の底辺大学に通いながら家庭教師を雇って仮面浪人をしていたのですが、家庭教師 3 2022/06/17 23:48
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/06/11 09:15
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
職歴をごまかせるか
-
31歳からの転職活動
-
10年前くらいの職場のことで...
-
32歳でフリーターをしている男...
-
公務員の職歴詐称
-
イオンのパート合格するのは難...
-
30歳からの転職
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
フルリモートの在宅勤務を2年ほ...
-
転職したいのですが、履歴書の...
-
エンジニアとして日本で働きた...
-
公務員採用試験の職歴について...
-
履歴書の職歴についての質問で...
-
履歴書について
-
転職
-
転職活動中ですが過去の職歴っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
職歴をごまかせるか
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
転職活動中ですが過去の職歴っ...
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
職務経歴書の1枚目から2枚目に...
-
32歳でフリーターをしている男...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
就労継続支援事業A型B型で働い...
-
ハロワなんて、所詮いい加減で...
-
ネクストレベルという派遣会社...
-
以前退職した会社に再就職した...
-
外資系企業のバックグラウンド...
-
公務員の職歴詐称
-
社会保険を国民健康保険に切り...
おすすめ情報