
これまで何回かマンションでの1人暮らしを経験していますが、
挨拶に行ったことも、されたこともありません。
今回URのマンションへ引越します(私は単身です)。
「状況:情報」
雰囲気的には、ご年配の方の比率が高いようで、
多少ファミリーもいる様子です。
また、両隣は単身。上は外国人?下は分かりません。
向かいの人は、年配の女性で、こちらを見たらドアを閉めてしまいました。
自分としては、他人と関わりを持たずヒッソリと暮らしたいです。
現在、本格的に住むための準備で、少しづつ荷物を運んでいるのですが、
どこかのタイミングで挨拶に行った方が良いのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
挨拶のタイミングとしては、実際に寝泊まり等の生活を開始する日でしょう。
荷物を運びこんでいる頃なら、会った人にはその場で挨拶するくらいで、正式な挨拶は後日(前述の日)とします。
挨拶をする人は減りましたが、ある程度長く住む予定なら、挨拶をしておくことをお勧めします。
挨拶の有無や親しさによって、近隣トラブルが減るというデータもあるので。
この回答への補足
この場合、どれくらいの範囲に挨拶する必要がありそうでしょうか?
上下左右、向かい、くらいでしょうか?
上下は顔も会わせない気もしますが・・・
下手に顔を知られてしまって、関わってこられないか心配ではあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越しの挨拶について夫と意見が合いません 8 2022/11/21 23:04
- 引越し・部屋探し ファミリータイプの賃貸マンションに住んでいます。 上階が数日前に引っ越してきたようですが挨拶に来る気 5 2022/10/10 14:58
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 単身者が賃貸アパートに引っ越した際の、ご近所への挨拶回りって必要だと思いますか? マンションや一戸建 6 2023/04/16 08:12
- 引越し・部屋探し 京都のおば様が怖いです。 こんにちは、先日京都に引っ越してきたものです。 引越し先のマンションの一室 3 2023/02/03 13:01
- 引越し・部屋探し 引っ越して早々別のところに引っ越したいです。 当方、大学院生です。 引っ越し先の騒音がひどいのと、住 3 2023/02/01 18:42
- 知人・隣人 近所 挨拶がうまくいかない。 一軒家住まいです。 昔からご近所さんに挨拶をするのが苦手です。 例えば 4 2022/08/07 14:40
- 子育て 子供の同級生への挨拶 2 2023/05/31 18:10
- 知人・隣人 マンションの駐車場で挨拶されるのがいや 12 2023/06/23 12:11
- プロポーズ・婚約・結納 「結婚は今すぐではなく1-2年後にしたい。結婚は家同士の繋がりでもあってイメージが湧かないから実家に 5 2022/11/20 19:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越し時に挨拶をしなかったご...
-
引越時の挨拶について。
-
居場所がほしいのでワンルーム...
-
大学1年の男です。アパートの...
-
隣家の人と目が合わない、挨拶...
-
挨拶をしない住人について。 当...
-
大家にはこちらから挨拶に行く...
-
家の建て替え後も近隣に挨拶す...
-
寮生活での挨拶について。 社会...
-
上階への挨拶と苦情
-
引越し後のご近所へのあいさつ...
-
単身でURへ引越しします。挨...
-
引越しの挨拶はふたりで?
-
ご近所さんとのあいさつってど...
-
自分の育った、家庭環境のなか...
-
引っ越しのあいさつ
-
UR 引越し挨拶
-
アパートの住人と遭遇したら挨...
-
近所から挨拶がないというクレーム
-
引越し後の隣人挨拶、居留守の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築アパートに住む場合の挨拶
-
隣家の人と目が合わない、挨拶...
-
引越時の挨拶について。
-
挨拶をしない住人について。 当...
-
家の建て替え後も近隣に挨拶す...
-
アパートの住人と遭遇したら挨...
-
大学1年の男です。アパートの...
-
居場所がほしいのでワンルーム...
-
引越しの挨拶
-
学生マンションの引越しあいさつ
-
社宅のレオパレスに引越しをし...
-
女で一人暮らしを始めました。 ...
-
隣人トラブル これからの付き合い
-
マンション内の住人とばったり...
-
引越し時に挨拶をしなかったご...
-
非常識な隣人への態度(我慢の...
-
大家にはこちらから挨拶に行く...
-
マンションの管理人が変わって...
-
単身者向けアパートでの引っ越...
-
UR 引越し挨拶
おすすめ情報