
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>使用して約8年
まだまだ、現役です。
点火部分(イグナイター)の交換で、数百円かプラス千円で治ります。
たぶん、業者はマイコン部分に手を加えて、次々に交換を迫ると思います。
一日当たり二五〇〇〇円から三〇〇〇〇円の売り上げをキープしないと販売店の経費が出ません。
某社のように日本中で数件の一酸化炭素中毒で莫大な損害賠償に経営が傾いたそうです。
だから、サービスマンは、10年で完全に交換するよう、小細工をするのだそうです。
長府製品も優秀で、18年使いましたが、イグナイターの不調で、部品の購入ができず、代理店に見てもらいました。
ブロワーも取り換えたので、五〇〇〇〇円ちょとになりました。
しかも、汲み沸かしができなくなっており、間もなく点火しなくなりました。
結局、ボイラー本体の交換を半年足らずで余儀なくされました。
修理のご本人をおだててほめたところ、「うちはやらないけど、○○では、やっている。」の
他メーカーの販売店の手口として話してくれました。
つまり、耐用年数越えたら交換の時代に入ったようです。
現在は、部品を販売店経由でしか出さないので、交換してしまったほうが結局不便さや
悩みが無い分、お徳のようです。
ありがとうございます。
以前、私も小耳にしたことが有ります。まだ交換しなくても、
いいような部品まで、せっかくなので一緒に交換した方がいい
と言われ、高い修理代を...でも結局一年もたたないうちに、
買い替えたそうです。
今回の業者(ノ●●ツ)に出張料4000円支払い、震災の影響で
部品がいつになるか分からないので今だったら会社に在庫が有る
ので早急に返事をと言われたのですが、確かに震災の影響は大きい
とわ思いますけど?
もう一社位、参考までに依頼して見て頂いた方が結論が出せる
かもしれませんね!
No.3
- 回答日時:
条件が違うので参考程度でお願いします。
当方長府ボイラーで13年経過していますが今年のはじめに白煙が出て業者に見て貰った所燃料ポンプが悪くなっているとのこと、部品交換に3万円位かかると言われました。自分で燃料の水抜きと燃料フィルター清掃をし燃料をタンクいっぱいにして燃料圧を高めたところ今まで順調に動作しています。タンクの燃料が半分になる前に追加しています。まず簡単なことからやってみられたら如何でしょうか。ありがとうございます。
灯油は、故障する一週間程前に満タンしたばかりで、配達のおじさんも
タンクに灯油を入れ終わると、年に2回は水抜きしてくれていたのでが、
次からは、出来ることは自分でしようと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私の実家でもこの間ボイラーが壊れました。
かなり古い(20年位前)ボイラーだったため
修理したとしてもまたどこか壊れると思いますし
修理するよりも買い換えた方が安いと言われました。
買い替えを検討したのですが
業者側からガスに変更するという提案を受け
ガスに切り替えてしまいました。
ガスに切り替えたらかなり楽になりました。
質問者様もガスに切り替えということも検討してはいかがでしょうか?
ありがとうございます。
私も、家を建てる時に色々考えオール電化にと思いました。
しかし、エコキュ-トは後何年かすれば性能が良くなるから
と言われ、マンション生活でやはりオール電化だったので、
取りあえずキッチンはIHで給湯は灯油にしました。
妻は、基本的になにかガスがいやみたいで!
でも、検討して見たいとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 先日トイレが水漏れしていたので修理屋を呼びました。すると、トイレの交換を勧められました。20万だとい 5 2022/07/31 14:42
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジの修理、皆さんならどうしますか? 2020年に、日立のレンジ(MRO-W1Y)を7万くらい 3 2022/08/24 17:17
- 中古車 安いけど年式の古い車について。私の車は軽四で新車から10年目になり、今年の車検を通すか買い替えるか迷 7 2023/06/02 14:01
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- デスクトップパソコン NEC一体型パソコンの電源が付かなくなり、買った電気屋に修理を依頼しました。 5年保証に入っていまし 5 2023/08/14 21:01
- その他(住宅・住まい) トイレのつまりでトイレ交換? 4 2023/06/05 18:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレリモコンの位置
-
お風呂に使用する給湯器
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
洗濯機排水ホースの排水量の調...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
洗面所に香水を流してしまいま...
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
水栓にクレ5-56
-
洗濯排水ホースを浴室へ固定す...
-
洗面所での警告の張り紙
-
プラスティック洗面台についた...
-
床暖房のフローリング浮きの対処法
-
香水で溶けたプラスチックの修...
-
隣の家の敷地内にうちの排水管...
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
気にしすぎかも...
-
お風呂・洗面台でおしっこをし...
-
台所の蛇口は金属製かプラスチ...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレリモコンの位置
-
給湯器の修理費又は交換費用
-
蓄熱暖房機のメンテナンスにつ...
-
シャワートイレのリモコンで反...
-
浴室暖房乾燥機のリモコンの取...
-
お風呂に使用する給湯器
-
電気ボイラー式暖房の寿命
-
エコキュートですが、浴槽側の...
-
太陽熱温水器設置に詳しい方お...
-
風呂リモコン増設について
-
灯油からエコキュートへ・・・...
-
床暖房設置すると平米数に応じ...
-
備え付けのガス給湯器の寿命は...
-
中古マンションでもガス給湯器...
-
おふろの給湯器について(高温...
-
風呂の浴槽、入れ替え後の湯量...
-
マンションです。 台所の床が水...
-
太陽光発電&オール電化
-
トイレウォシュレットに詳しい...
-
灯油ボイラ-の修理か買い替え?
おすすめ情報